教員情報
資格・免許
学術雑誌掲載論文
学会発表
(最終更新日:2022-06-30 05:05:06.980747)
ヨシダ カツノリ
YOSHIDA K.
吉田 勝紀
所属
関西医科大学 内科学第三講座
職種
講師
■
資格・免許
医師 博士(医学)
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
Chronic inflammation associated with hepatitis C virus infection perturbs hepatic transforming growth factor beta signaling, promoting cirrhosis and hepatocellular carcinoma. 2007/07
2.
原著(症例報告除く)
Reversible Smad-dependent signaling between tumor suppression and oncogenesis. 2007/06
3.
原著(症例報告除く)
【非切除肝門部悪性胆管閉塞における胆道ドレナージ up-to-date】 肝門部悪性胆管閉塞に対する内視鏡的肝両葉ドレナージ SMARTstentとJOstentの比較 2006/06
4.
原著(症例報告除く)
Transforming growth factor-beta and platelet-derived growth factor signal via c-Jun N-terminal kinase-dependent Smad2/3 phosphorylation in rat hepatic stellate cells after acute liver injury. 2005/04
5.
原著(症例報告除く)
Acceleration of Smad2 and Smad3 phosphorylation via c-Jun NH(2)-terminal kinase during human colorectal carcinogenesis. 2005/01
6.
症例報告
巨大十二指腸ブルンネル腺腫の1例 2005
7.
原著(症例報告除く)
TGF-beta and HGF transmit the signals through JNK-dependent Smad2/3 phosphorylation at the linker regions. 2004
8.
原著(症例報告除く)
Distortion of autocrine transforming growth factor beta signal accelerates malignant potential by enhancing cell growth as well as PAI-1 and VEGF production in human hepatocellular carcinoma cells. 2003/04
9.
原著(症例報告除く)
p38 MAPK mediates fibrogenic signal through Smad3 phosphorylation in rat myofibroblasts. 2003
10.
原著(症例報告除く)
Differential regulation of TGF-beta signal in hepatic stellate cells between acute and chronic rat liver injury. 2002
5件表示
全件表示(10件)
■
学会発表
1.
大腸ポリープと肥満、生活習慣との関連についての検討 (ポスター,一般) 2007/10
2.
当院における放射線腸炎9例の検討 (口頭発表,一般) 2007/03
3.
H-RAS^V12導入癌細胞のSmad依存性癌化シグナルはリンカー部リン酸化を阻害すると細胞増殖抑制シグナルに回帰する (口頭発表,一般) 2006/09
4.
HCV持続感染に伴う慢性炎症が肝細胞での上皮ム間質移行を促した結果、C型慢性肝炎は肝硬変を経て肝癌に至る 2005/12
5.
胆管チューブステント逸脱例の検討 (口頭発表,一般) 2005/10
6.
穿孔性腹膜炎をきたした肺扁平上皮癌小腸転移の一例 (口頭発表,一般) 2005/09
7.
閉塞性黄疸で発症したGroove pancreatitisの一例 (口頭発表,一般) 2005/09
8.
ヒト大腸の癌化過程におけるJNK依存性Smadのリン酸化を介するシグナル伝達 2005/07
9.
Disse腔から障害肝への肝星細胞の遊走過程におけるJNK/Smadを介するシグナル伝達の検討 (一般) 2005/06
10.
JNKを介するSmad2/3のリン酸化が、ヒト大腸の癌化過程において亢進する 2005/03
11.
逸脱した胆管チューブステントが十二指腸穿孔を来した一例 (口頭発表) 2005/03
12.
卵巣癌大腸転移の一例 (口頭発表,一般) 2005/03
13.
結腸瘻を形成した原発性空腸癌の1例 (口頭発表,一般) 2005/02
14.
胆管チューブステントが免脱し十二指腸穿孔を来した一例 (口頭発表,一般) 2004/12
15.
急性肝障害時の活性化星細胞におけるSmadシグナル伝達機構の解析 2004/07
16.
ヒト大腸の癌化過程におけるTGF-βシグナル伝達 2003/11
17.
HGFによるJNKを介したSmad2/3リンカー部のリン酸化はTGF-βシグナルと相乗的に働く 2003/09
18.
MAPK依存性Smad3Linker部のリン酸化を介するsignalがヒト大腸の癌化過程において亢進する (口頭発表,一般) 2003/09
19.
Smad2/3リンカー部およびC末部特異的抗リン酸化抗体を用いたTGF-βシグナル伝達機構の解析 2003/09
20.
Smadを介する肝線維化シグナル伝達機構:(急性・慢性肝障害過程の肝組織を用いた検討) 2003/07
21.
Smadを介する肝線維化シグナル伝達機構:急性・慢性肝傷害過程の肝組織を用いた検討 (口頭発表,一般) 2003/05
22.
MAPKがTGF-βシグナル伝達機構を修飾することで肝線維化は持続的に進行する 2002/06
23.
ヒト肝癌培養細胞におけるオートクリンTGFβシグナルの腫瘍血管新生と癌転移能に及ぼす影響 2002/06
24.
急性肝障害後の肝再構築過程における統制のとれたTGF-βシグナル伝達と一過性ECMの産生 2002/06
25.
MAPKがTGF-βシグナルに影響を及ぼすことで肝線維化は持続的に進行する 2002/02
26.
Distortion of autocrine TGF-β signal accelerates malignant potential by enhancing cell growth as well as PAI-1 and VEGF productions in cultured human hepatocellular carcinoma cells 2001/11
27.
Distortion of autocrine transforming growth factorβ signal accelerates malignant potential by enhancing cell growth as well as PAI-1 and VEGF production in cultured human hepatocellular carcinoma cells 2001/11
28.
Smad 2 activated by autocrine TGF-β signal, merges with MAPK dependent Smad 3 and Smad 4 complex in the nuclei of rat myofibroblasts during chronic liver injury 2001/11
29.
肝線維化過程におけるTGF-βシグナル伝達機構(形質転換した筋線維芽細胞を用いた検討) 2001/07
30.
ワークショップ19"肝線維化のメカニズムとその制御"活性化星細胞および形質転換した筋線維芽細胞におけるTGF-βシグナル伝達機構の検討(第1報) 2001/05
31.
活性化星細胞および形質転換した筋線維芽細胞におけるTGF-βシグナル伝達機構の検討 2001/05
5件表示
全件表示(31件)