(最終更新日:2023-10-04 11:17:24)
  カンベ ナオトモ   KAMBE NAOTOMO
  神戸 直智
   所属   関西医科大学  皮膚科学講座
   職種   非常勤講師
■ 公的委員会・協会等
1. 2014/12~ 難病情報センター 情報企画委員 Link
■ 所属学会等
1. 1996~ 日本アレルギー学会
2016/04~ ∟ 英文会誌 Allergol IntのSection Editor
2018 ∟ アレルギー専門医
2. 1996~ 日本皮膚科学会
2002 ∟ 皮膚科専門医
全件表示(16件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  Decreased peripheral basophil counts in urticaria and mouse model of oxazolone-induced hypersensitivity, the latter suggesting basopenia reflecting migration to skin 2022/09
2. 症例報告  Panniculitis in dermatomyositis: Two cases with antitranscriptional intermediary factor-1 antibody as myositis-specific antibody and review of the literature. 2022/05
3. 症例報告  Panniculitis in dermatomyositis: Two cases with antitranscriptional intermediary factor-1 antibody as myositis-specific antibody and review of the literature 2022/03
4. 原著(症例報告除く)  Clinicopathological and molecular features of hereditary leiomyomatosis and renal cell cancer-associated renal cell carcinomas 2020/11
5. 症例報告  Hailey-Hailey disease with a novel variant in ATP2C1, c.1978dupG. 2020/10
全件表示(48件)
■ 著書
1. 部分執筆  IgE阻害薬 慢性蕁麻疹「生物学的製剤適正使用ガイド 病態理解に沿った治療選択」 2021/04
2. 部分執筆  蕁麻疹/オマリズマブ「ALL About 皮膚科学」 2019/06
3. 部分執筆  肥満細胞症(色素性蕁麻疹)「皮膚科・小児科の専門医がやさしく教える
こどもの皮膚のみかた」 2019/03
4. 部分執筆  自己炎症性疾患のメカニズム「臨床力がアップする皮膚免疫アレルギーハンドブック」 2018/11
5. 部分執筆  自己炎症性疾患の治療「臨床力がアップする皮膚免疫アレルギーハンドブック」 2018/11
全件表示(13件)
■ 学会発表
1. Basopenia during the symptoms of chronic spontaneous urticaria reflects migration of basophils from the peripheral blood to the skin. (ポスター掲示,一般) 2023/05/10
2. The migration of circulating basophils to the skin is involved in the mechanism of basophil depletion in chronic spontaneous urticaria. (口頭,一般) 2022/12/03
3. 蕁麻疹の活動期に見られる好塩基球減少に関する動物モデルからの検証 (口頭,一般) 2021/10/09
4. 遺伝性血管性浮腫(HAE)合併妊娠の周産期管理を行った 1 例 (口頭,一般) 2021/03/06
5. Basophils in the pathogenesis of chronic spontaneous urticaria estimated from the validity with omalizumab (ポスター掲示,一般) 2019/12/13
全件表示(63件)
■ 研究資金受入れ状況
1. 2017/06~2018/03  【助成団体からの研究助成金】『サルコイドーシスの病態におけるTARC測定の意義』(研究代表者)500,000円 
2. 2018/04~2019/03  『サルコイドーシスにおけるTARC産生細胞の検討と病態形成におけるその意義』(研究代表者)500,000円 
■ 受賞履歴
1. 2012 日本学術振興会 科学研究費助成事業 審査委員の表彰
2. 2012/12 日本研究皮膚科学会 日本研究皮膚科学会賞(JSID賞)
3. 2015 日本学術振興会 科学研究費助成事業 審査委員の表彰
■ 研究テーマ
1. 2015/10
NLR遺伝子異常症の病態解析
実施形態:国内共同研究
2. 2016/03
サルコイドーシスの診断および病態把握における血清マーカー測定の意義
実施形態:機関内共同研究
3. 2016/03
自己炎症症候群患者登録システムの構築
実施形態:国内共同研究
4. 2016/04
ブラウ症候群コホート試験
実施形態:国際共同研究
5. 2016/04
即時型アレルギーに対する皮膚テスト代替えとしての好塩基球刺激試験
実施形態:機関内共同研究
全件表示(8件)
■ 医療上の専門領域
皮膚科学