タカハシ カンジ
TAKAHASHI KANJI 髙橋 寛二 所属 関西医科大学 眼科学講座 職種 非常勤講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発表タイトル | 教育セミナー 網膜硝子体-加齢黄斑変性のレーザー治療- FA-guided PDT:PDTガイドライン |
会議名 | 第32回日本眼科手術学会総会 |
学会区分 | 全国規模の学会 |
発表形式 | 口頭 |
講演区分 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) |
発表者・共同発表者 | ◎髙橋寛二 |
発表年月日 | 2009/01 |
開催地 (都市, 国名) |
神戸 |
概要 | 加齢黄斑変性(AMD)に対する光線力学的療法(PDT)は、フルオレセイン蛍光造影(FA)所見をもとに治療を行う、いわゆるFA-guided PDTが基本である。このFA-guided PDTについて、欧米では2002年と2005年に、わが国では2004年にPDTの標準的な方法と注意点について1)、そして2008年に新ガイドライン調査に基づく日本人でのPDTの適応と治療指針が示された2)。この新ガイドラインでは、①日本人では全ての病変タイプに差異なく治療効果と適応がある、②ポリープ状脈絡膜血管症では、狭義AMDよりもPDTの効果が高く、PDTがより推奨される、③病変最大径1800μm未満の小さい病変にPDTが最も推奨されるが、5400μmを超える大きい病変でもPDTを行ってよい、④術前視力0.6以上の症例では治療後平均視力が低下するリスクを考えてPDTを行うべきであり、術前視力0.1未満の症例においてもPDTの有効性と適応がある、ことなどが明らかにされた。本セミナーでは、このようなわが国における新しいPDTガイドラインの骨子をもとに、今後PDTをどのように行っていけばよいかについて、実例を示しながら解説する。 1)眼科PDT研究会:日眼会誌108:234,2004、2)Ophthalmic PDT Study Group:Ophthalmology 115:585-585.e6,2008 |