タカハシ カンジ
TAKAHASHI KANJI 髙橋 寛二 所属 関西医科大学 眼科学講座 職種 非常勤講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発表タイトル | 眼科受診で発見された褐色細胞腫の一例 |
会議名 | 第414回大阪眼科集談会 |
学会区分 | 定期開催セミナー |
発表形式 | 口頭 |
講演区分 | 一般 |
発表者・共同発表者 | ◎杉本八寿子, 山田晴彦, 髙橋寛二 |
発表年月日 | 2016/09 |
開催地 (都市, 国名) |
大阪 |
概要 | 【緒言】両眼視力障害を初発症状とし、高血圧性網膜症から発見された褐色細胞腫の1例
【症例】49歳女性。平成23年8月中旬からの両眼の視力低下を主訴に受診した。 初診時、矯正視力は右眼0.9左眼0.5で、両眼眼底に多発する硬性白斑、小線状網膜出血、黄班部漿液性網膜剥離、黄斑浮腫を認めた。細動脈血柱反射亢進や交叉現象等の動脈硬化所見は乏しかった。血圧は212/13㎜Hg と無治療の高血圧を認めた。 精査の為、当院内科を紹介し降圧治療を開始した。糖尿病は認められなかった。9月14日に左褐色細胞腫破裂疑いにて当院内科に緊急入院となり、保存的治療により10月7日に退院となった。 内分泌内科での精査にて褐色細胞腫と診断され、平成24年2月21日に泌尿器外科にて腹腔鏡下左副腎摘除術を施行された。 内科紹介後、降圧治療により、速やかに血圧は正常範囲内に改善し、眼底所見、視力ともに改善を認め、平成24年12月19日には矯正視力は右眼1.5左眼1.0と視力障害を残さず改善し、眼底所見も完全に消失した。 【考察】 高血圧性網膜症から、褐色細胞腫が発見された1症例を経験した。 二次性高血圧は速やかな降圧治療にて、視力障害も残さず殆ど完治することが多い。 褐色細胞腫は20歳代から50歳代まで二次性高血圧の約80%を占める為、本腫瘍の存在を考慮する必要がある。 |