1. |
2024~2027
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『体脂肪と筋肉の比率や分布様式が臓器機能と生存期間に及ぼす影響についての疫学研究』(研究代表者)
|
2. |
2024~2028
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『10代父親・母親の逆境的小児期体験を緩和するPACEsに着目した育児支援プログラム開発』(研究分担者)
|
3. |
2024~2028
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『行動変容を目指した小・中学生向けのヘルスリテラシー形成プログラムの開発と効果検証』(研究分担者)
|
4. |
2023~2026
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(C)(一般)『地域在住高齢者の転倒に及ぼす筋量・筋力の複合影響についての追跡研究』(研究分担者)3,600,000円
|
5. |
2023~2025
|
【科学研究費助成事業】挑戦的研究(萌芽)『骨格筋量による骨折発生の予測:高齢男性骨粗鬆症コホートの4から8年後追跡研究』(研究代表者)4,800,000円
|
6. |
2023~2025
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(C)(一般)『超音波を用いた筋変性推定モデルの構築と実用性検証』(研究分担者)3,600,000円
|
7. |
2022~2023
|
【厚生労働科学研究費】循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業『我が国における公衆衛生学的観点からの健康診査の評価に資する研究』(研究分担者)9,240,000円
|
8. |
2023~2023
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『骨脆弱性と体組成の改善は動脈硬化抑制を通じて健康寿命を延伸するか-10年追跡研究』(研究分担者)13,600,000円
|
9. |
2020~2023
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『血清CTRP3低値は骨粗しょう症や脆弱性骨折の発症リスクを高めるか』(研究分担者)3,200,000円
|
10. |
2020~2023
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『体組成測定による骨・筋・脂肪の量・分布の可視化が成長期の食行動変容に及ぼす影響』(研究分担者)13,500,000円
|
11. |
2020~2022
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『日本人女性において2型糖尿病は骨折リスクを上げるか-無作為抽出標本コホート研究』(研究分担者)13,700,000円
|
12. |
2019~2022
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『体脂肪分布が臓器機能障害におよぼす影響についての大規模疫学研究』(研究代表者)13,300,000円
|
13. |
2019~2021
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『ICTを用いたフレイルとMCI予防プログラムの開発』(研究分担者)3,300,000円
|
14. |
2019~2019
|
【特定テーマによる共同研究・受託研究(治験を除く)】牛乳乳製品健康科学学術研究『骨の成長に最適な牛乳乳製品とカルシウム摂取量:二重エネルギーX線吸収法による一般小児の疫学研究』(研究代表者)1,500,000円
|
15. |
2019~2019
|
【助成団体からの研究助成金】『体組成と生活習慣病:全身二重エネルギーX線吸収法による疫学研究』(研究代表者)1,000,000円
|
16. |
2018~2022
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『下肢筋量に着目した骨折リスク評価モデルの開発 日本人男性の大規模疫学研究』(研究分担者)4,420,000円
|
17. |
2019~2019
|
【特定テーマによる共同研究・受託研究(治験を除く)】牛乳乳製品健康科学学術研究『日常的な牛乳摂取と身体活動は、筋量の増加と筋機能の向上に役立つか-大規模無作為標本コホート研究-』(研究代表者)1,500,000円
|
18. |
2015~2020
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(A)『骨-疾患関連を基盤に骨折予防を健康寿命延伸に繋げる大規模コホートの長期追跡』(研究分担者)34,800,000円
|
19. |
2015~2016
|
【科学研究費助成事業】挑戦的萌芽研究『味覚の認知能力と体組成:地域小児集団の研究』(研究分担者)3,510,000円
|
20. |
2015~2015
|
【特定テーマによる共同研究・受託研究(治験を除く)】牛乳乳製品健康科学学術研究『長期大規模コホートにおける牛乳摂取量の体重、BMIおよび体組成への影響評価』(研究分担者)1,499,000円
|
21. |
2014~2017
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『体脂肪分布の多様性の形成と代謝循環機能:日本人小児一般集団の大規模追跡研究』(研究代表者)15,080,000円
|
22. |
2014~2014
|
【助成団体からの研究助成金】和田喜代子賞『体組成と生活習慣病:二重エネルギーX線吸収法による地域住民の研究』(研究代表者)1,000,000円
|
23. |
2013~2014
|
【科学研究費助成事業】挑戦的萌芽研究『体脂肪の量と分布と血清脂質亜分画の多型を探る』(研究代表者)3,900,000円
|
24. |
2013~2014
|
【科学研究費助成事業】挑戦的萌芽研究『時間的特性に着目した食事と体脂肪および脂質代謝の関係の評価』(研究代表者)4,030,000円
|
25. |
2012~2015
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『成長期における脂質代謝が骨量獲得および骨代謝に及ぼす影響:小中学生の縦断調査から』(研究代表者)18,330,000円
|
26. |
2012~2014
|
【科学研究費助成事業】挑戦的萌芽研究『骨折と循環器疾患予防における終末糖化産物の細胞外受容体の測定意義』(研究分担者)4,030,000円
|
27. |
2011~2013
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『居住空間におけるスギ材の心理的及び生理的効果に関する研究』(研究分担者)5,330,000円
|
28. |
2011~2012
|
【科学研究費助成事業】挑戦的萌芽研究『環境適応の結果としての体組成多型:大規模無作為標本15年後の追跡研究』(研究代表者)3,900,000円
|
29. |
2010~2013
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『成長期の環境適応が骨量獲得および骨代謝におよぼす影響』(研究代表者)17,810,000円
|
30. |
2010~2011
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『小児の食育による味覚識別能の発達』(研究分担者)1,950,000円
|
31. |
2009~2010
|
【科学研究費助成事業】挑戦的萌芽研究『第二次性徴期の体組成と血清コレステロールの多型を探る』(研究代表者)3,100,000円
|
32. |
2009~2009
|
【助成団体からの研究助成金】塩崎安子賞『学校・行政・家庭の連携による小児期からのメタボリックシンドローム予防』(研究代表者)500,000円
|
33. |
2008~2010
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『ポピュレーション・ストラテジーによる老化制御に関する基礎的研究』(研究分担者)4,810,000円
|
34. |
2007~2015
|
【特定テーマによる共同研究・受託研究(治験を除く)】『小児期からの健康づくり対策事業とその評価』(研究代表者)5,763,000円
|
35. |
2007~2008
|
【科学研究費助成事業】萌芽研究『テクノ社会と小児肥満:体脂肪測定装置搭載車を用いた研究』(研究代表者)3,500,000円
|
36. |
2006~2009
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『都市化社会において食行動の変容によって発現される機能的潜在性に関する研究』(研究分担者)17,410,000円
|
37. |
2006~2008
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『大規模無作為標本コホート十年追跡による骨折の絶対リスクに基づく予防介入閾値の設定』(研究分担者)16,700,000円
|
38. |
2005~2006
|
【科学研究費助成事業】萌芽研究『食事制限に対する適応過程:遺伝子発現とタンパク質解析』(研究代表者)33,000,000円
|
39. |
2005~2006
|
【科学研究費助成事業】萌芽研究『都市化社会に生きるヒトに対する食事制限の影響:自律神経・精神機能からの検討』(研究分担者)2,700,000円
|
40. |
2005~2005
|
【助成団体からの研究助成金】研究機能の強化(共同研究の推進)『健康科学分野から見たアレルギー性疾患に対する基礎的検討』(研究代表者)3,000,000円
|
41. |
2004~2006
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『アレルゲン暴露時の機能的潜在性発現の検討』(研究分担者)3,600,000円
|
42. |
2004~2005
|
【助成団体からの研究助成金】『野菜ジュース摂取が脳の高次機能におよぼす影響-事象関連電位と反応時間からの検討-』(研究分担者)700,000円
|
43. |
2004~2004
|
【助成団体からの研究助成金】加多乃賞『食事制限・短期絶食がアレルギーモデルマウスにおよぼす生体影響に関する研究』(研究代表者)500,000円
|
44. |
2003~2005
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『緑黄色野菜類の調理形態が血中機能性成分濃度に及ぼす影響』(研究分担者)4,000,000円
|
45. |
2003~2005
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『食事制限に対する馴化過程:脳内ホルモンの動向』(研究分担者)9,400,000円
|
46. |
2003~2005
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(B)『食事制限下におけるエネルギー代謝量:ヒトの適応過程としての検討』(研究代表者)10,600,000円
|
47. |
2003~2004
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『大豆・野菜の摂取量と健康状態-フラボノイドの摂取量・血中濃度と血圧・血流動態-』(研究分担者)3,700,000円
|
48. |
2003~2004
|
【科学研究費助成事業】萌芽研究『食事制限に対する馴化過程:心理・生理的応答からの検討』(研究分担者)2,100,000円
|
49. |
2002~2002
|
【助成団体からの研究助成金】学術教育研究推進事業費補助金『小学生における心血管疾患の危険因子:静岡県内の動向』(研究代表者)250,000円
|
50. |
2001~2002
|
【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『アレルギー性皮膚炎の組織酸化的障害における食事制限の抑制機序』(研究分担者)2,100,000円
|
51. |
2000~2000
|
『食事制限と実験的肝障害モデル』(研究分担者)500,000円
|
52. |
1998~1998
|
【特定テーマによる共同研究・受託研究(治験を除く)】『地域における生活習慣病予防に関する介入研究』(研究分担者)5,000,000円
|
53. |
1995~1995
|
『食事制限が成人アトピー性皮膚炎に及ぼす影響について』(研究分担者)1,000,000円
|
5件表示
|
全件表示(53件)
|