教員情報
資格・免許
専門領域
公的委員会・協会等
所属学会等
学術雑誌掲載論文
著書
学会発表
(最終更新日:2024-11-21 05:05:06.436332)
ミヤザキ ヒロアキ
MIYAZAKI HIROAKI
宮﨑 浩彰
所属
関西医科大学 医療安全管理センター
職種
理事長特命教授
■
資格・免許
医師 博士(医学)
■
専門領域
医療安全管理学、肝臓内科学
■
公的委員会・協会等
1.
医療の質・安全学会 代議員
2.
医療安全学会 理事
■
所属学会等
1.
1989~
日本内科学会
2.
1990~
日本肝臓学会
3.
1990~
日本消化器病学会
4.
~
日本クリニカルパス学会
5.
~
日本医療マネジメント学会
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
関西医科大学医療安全管理センター 2022/09
2.
原著(症例報告除く)
バンドル 2022/03
3.
原著(症例報告除く)
ピアレビュー 2020/04
4.
原著(症例報告除く)
医療安全対策地域連携加算 2020/04
5.
原著(症例報告除く)
新しい転倒予測スコアの活用と検証 2014/10
6.
原著(症例報告除く)
派遣・業務委託職員を対象とした医療安全研修の改善 2014/06
7.
原著(症例報告除く)
地域連携パスを使った地域医療の質向上 胆膵癌のクリニカルパスー院内から院外へー 2011/03
8.
原著(症例報告除く)
当院でのパス作成・運用における診療情報管理士と医療情報技師の役割 2010/06
9.
原著(症例報告除く)
電子カルテシステムにおけるクリニカルパス管理とその運用-診療情報管理士と医療情報技師による医師・看護師のパスへの業務負担軽減の試み- 2009/06
10.
原著(症例報告除く)
オーガナイズドセッション2「処方オーダ」
処方オーダエントリーシステムのあるべき姿勢 2008/11
11.
原著(症例報告除く)
電子カルテシステム下におけるクリニカルパス運用その後と職員アンケート結果からみた課題 2008/11
12.
原著(症例報告除く)
指示簿実施からの医事課へのコスト連携および薬剤部への消費情報連携の構築 2007/11
13.
原著(症例報告除く)
病院開院に伴う電子クリニカルパス導入とその後の経過についてー診療情報管理士の取り組みを中心に 2007/10
14.
原著(症例報告除く)
膵頭十二指腸切除術におけるクリニカルパス 2007/10
15.
その他
電子カルテにおける看護業務支援システム連携 2007/06
16.
原著(症例報告除く)
病院開院に伴う電子クリニカルパスシステム導入の試みとその運用 2006/11
17.
原著(症例報告除く)
Multidrug resistance3 is in situ detected in the liver of patients with primary biliary cirrhosis, and induced in human hepatoma cells by bezafibrate. 2004/11
18.
原著(症例報告除く)
当科における肝癌患者への告知の現状 2003
19.
総説
慢性肝疾患の診断と治療の最前線(5)原発性胆汁性肝硬変 2001
5件表示
全件表示(19件)
■
著書
1.
その他
原発性胆汁性肝硬変におけるbezafibrate投与の有効性に関する検討「厚生科学研究研究補助金 特定疾患対策研究事業 難治性の肝疾患に関する研究平成13年度総括・分担研究報告書」 2002/04
■
学会発表
1.
B型肝炎の再活性化を来した2症例、および当院での取り組み (口頭,一般) 2021/12/04
2.
ウィズコロナ時代における院内研修の試み (口頭,一般) 2021/07/15
3.
IVR室の急変対応:安全性向上のためのチーム医療とは~チームステップスに基づいて考える第2弾 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2021/05/21
4.
DWHを活用した医薬品安全への取り組み (ポスター掲示,一般) 2019/07/19
5.
チームで進める泌尿器科領域の患者安全 (口頭,特別講演・招待講演など) 2017/11/24
6.
規制医薬品の安全な管理 ・ 運用に対する当院の取り組み (ポスター掲示,一般) 2017/07
7.
チームSTEPPSセミナー後のアンケート調査 (ポスター掲示,一般) 2016/11
8.
ノンテクニカルスキルのトレーニング (シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/05
9.
安全ながん化学療法を目指して医療安全部門にできること (ポスター掲示) 2016/04
10.
インシデント報告システム更新と認知度向上への取組み アンケート調査を行って (口頭) 2015/06
11.
薬剤誤投与の発生別に分類した危険薬マニュアルの作成と啓発活動 (ポスター掲示,一般) 2015/06
12.
循環作動薬の使用における院内標準化への取り組み (ポスター掲示,一般) 2014/06
13.
病院内掲示の統一・美化による掲示物の伝達能力の向上 2014/06
14.
本院における説明同意文書の改訂とその意義 (口頭,一般) 2014/06
15.
アレルギー薬剤の誤投与防止に向けた取り組み (口頭,一般) 2014/02
16.
医療安全文化調査を用いた組織改善の試み (口頭,一般) 2014/02
17.
受講0をZERO (口頭,一般) 2014/02
18.
派遣・業務委託職員を対象とした医療安全研修の取り組み (ポスター掲示,一般) 2013/11
19.
疑義照会による薬剤インシデント防止効果の検討 (ポスター掲示,一般) 2013/06
20.
病院内掲示の統一・美化による掲示物の伝達能力の向上 (ポスター掲示,一般) 2013/06
21.
職員のニーズに沿った医療安全研修の取組「寺子屋医療安全開校」 (ポスター掲示,一般) 2012/10
22.
クリニカルパスから病床稼働マネジメントの試み (口頭,一般) 2011/12
23.
医療安全研修の改善の試み (ポスター掲示,一般) 2011/11
24.
大学病院消化器外科学教室における診療業務の可視化 (口頭,一般) 2011/06
25.
電子クリニカルパスの現状と課題 (ポスター掲示,一般) 2009/06
26.
危険薬の誤投与防止に関する取り組み (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2009/02
27.
オーガナイズドセッション2「処方オーダ」
処方オーダエントリーシステムのあるべき姿勢 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2008/11
28.
ワークショップ2 医療従事者の業務分担と職域拡大
電子カルテシステムにおけるクリニカルパス管理とその運用-診療情報管理士と医療情報技師による医師・看護師のパス業務負担軽減の試み- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2008/11
29.
紙パスと電子パスが関係するインシデント報告に関する検討 (口頭,一般) 2008/11
30.
電子カルテシステム下におけるクリニカルパス運用その後と職員アンケート結果からみた課題 (口頭,一般) 2008/11
31.
無症候性胆石症から急性胆嚢炎、穿通性肝膿瘍、横隔膜下膿瘍、膿胸を来たした1例 (口頭,一般) 2008/09
32.
生体部分肝移植における脂肪肝ドナーの術前評価と短期強化療法 (口頭,一般) 2008/06
33.
虚弱高齢者の転倒骨折予防の対策 新しいヒッププロテクタの装着感の検討 (ポスター掲示,一般) 2007/11
34.
指示簿実施からの医事課へのコスト連携および薬剤部への消費情報連携の構築 (口頭,一般) 2007/11
35.
電子カルテシステムにおけるアレルギーチェックの改善 (口頭,一般) 2007/10
36.
膵頭十二指腸切除術パスのバリアンス分析 (口頭,一般) 2007/10
37.
新旧3病院でのインシデントレポートの比較 (口頭,一般) 2007/07
38.
点滴・輸血の認証と実施 (口頭,一般) 2007/06
39.
施術4年後に肝・骨転移を来たした悪性副腎外褐色細胞腫の1例 (口頭) 2007/05
40.
興味深い臨床経過を辿ったB型急性肝炎の2例 (口頭,一般) 2007/02
41.
データウェアハウス(DWH)からパスデータ抽出の試み -PDCAへの資料提示- (口頭,一般) 2006/11
42.
大腸ポリペクトミーパスの変更 (ポスター掲示,一般) 2006/11
43.
病院開院に伴う電子クリニカルパスシステム導入の試みとその運用 (一般) 2006/11
44.
膵頭十二指腸切除術に対するクリニカルパスの導入 (口頭,一般) 2006/11
45.
Hemobiliaを来たした胆管細胞癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2006/10
46.
急性重症肝障害で発症したステロイドパルス療法が奏功した自己免疫性肝炎の1例 (口頭,一般) 2006/09
47.
患者用クリニカルパスの中央版数管理の試み (口頭,一般) 2006/08
48.
インシデント事例収集における電子報告システムの導入 (口頭,一般) 2006/06
49.
当院における電子クリティカルパスの導入 2006/06
50.
当院における電子クリニカルパスの導入 (口頭,一般) 2006/06
51.
診療情報管理士がクリニカルパス委員会へ参画する意義 (口頭,一般) 2005/12
52.
単純ヘルペスウイルスによる血球貪食症候群を契機に劇症肝炎を発症した1例 (口頭,一般) 2005/11
53.
インシデント・アクシデント事例収集における電子報告システムの導入(第二報) (口頭,一般) 2005/06
54.
薬物性肝障害の診断におけるスコアリングの有用性と薬疹合併症例の検討 (ポスター掲示,一般) 2005/06
55.
広範な門脈血栓をともなった急性膵炎の1例 (口頭,一般) 2004/12
56.
肝細胞癌の内科的治療において複数のクリニカルパスを使用することの有用性に関する検討 (口頭,一般) 2004/11
57.
重篤な肝障害を主とした薬剤性過敏症症候群の2症例 (口頭,一般) 2004/09
58.
ゾニサミド(エクセグランR)による薬剤性過敏症症候群に合併した劇症肝炎の一例 (口頭,一般) 2004/07
59.
肝細胞癌に対する経皮的ラジオ波凝固療法(PRFA)後に生じた横隔膜ヘルニアひよる絞扼性イレウスの一例 (ポスター掲示,一般) 2004/06
60.
術前診断が困難であった自己免疫性膵炎の1例 (口頭,一般) 2004/06
61.
肝細胞癌に対する経皮的ラジオ波凝固療法(PRFA)後に生じた横隔膜ヘルニアによる絞扼性イレウスの一例 (口頭,一般) 2004/03
62.
プロテインC欠損症による上腸管膜静脈血栓症の一例 2003/09
63.
当科における肝疾患患者に対する癌告知の現状 2002/07
64.
当科における肝疾患患者への癌告知の現状 (口頭,一般) 2002/06
65.
当科における癌告知の現状 2002/05
66.
経皮的ラジオ波熱凝固療法(PRFA)後に二度の肝梗塞をきたした肝細胞癌の1例 (ポスター掲示) 2001/12
5件表示
全件表示(66件)