1. |
月経前不快気分障害(PMDD)に対し抗うつ剤とともに漢方治療を行った1例 (口頭,一般) 2023/10/21
|
2. |
進行卵管癌において他科協力のもと腫瘍減量術が可能であった1例 (口頭,一般) 2023/10/21
|
3. |
子宮腺筋腫の2症例 (口頭,一般) 2022/10/08
|
4. |
腫瘍随伴性小脳変性の可能性が疑われる広範囲の石灰化を伴った卵巣線維腫の一例 (一般) 2022/09/30
|
5. |
漢方外来報告および慢性外陰部痛と冷えに柴胡桂枝乾姜湯が著効した症例 (口頭,一般) 2021/10/16
|
6. |
バルトリン腺嚢胞として摘出したCelluar Angiofibromaが2年後に再発、その5年後に再々発した1症例 (ポスター掲示,一般) 2021/04
|
7. |
当院での高齢子宮体癌症例で手術と術後化学療法の個別化は適切であったか? (口頭,一般) 2020/10/25
|
8. |
筋腫分娩を疑われた胎盤ポリープの1例 (口頭,一般) 2020/10/17
|
9. |
術前診断が困難であった子宮体癌IB期の1例 (口頭,一般) 2020/06/27
|
10. |
一卵性双胎の一方の卵巣癌発症を契機にBRCA1遺伝子変異と診断され腹腔鏡下リスク低減卵管卵巣摘出術と子宮摘出術を行った症例 (ポスター掲示,一般) 2020/04/23
|
11. |
傍腟膿瘍を反復するOHVIRA症候群の女性に対して腟式経管腔的内視鏡手術(V-NOTES)を行った1例 (ポスター掲示,一般) 2020/04/23
|
12. |
私がしているLACCtrial後の腹腔鏡下広汎子宮全摘出術 (口頭) 2019/07/13
|
13. |
BEV併用初回化学療法後に再発したプラチナ感受性卵巣癌に対するBEV併用プラチナ製
剤化学療法は有効 (一般) 2019/07/04
|
14. |
"Safety and efficacy of 5-aminolevulic acid photodynamic therapy (5-ALA-PDT) for cervical intraepithelial neoplasia 2 and 3 using newly developed apparatus
" (ポスター掲示,一般) 2019/04/12
|
15. |
子宮内感染に対して施行した緊急帝王切開術後に合併した術後重症感染症の1例 (ポスター掲示,一般) 2019/04/11
|
16. |
付属器切除により軽快した急性辺縁系脳炎の一例 (ポスター掲示,一般) 2019/04/11
|
17. |
当院における精神疾患合併妊婦の検討 (口頭,一般) 2017/06
|
18. |
ストレスが原因と思われる「早発閉経モドキ」の一症例 (口頭,一般) 2016/10
|
19. |
リンパ管温存リンパ節郭清によるリンパ浮腫予防の臨床成績 (口頭,一般) 2016/10
|
20. |
子宮頸がん治療の工夫(TME-like surgery by vaginal endoscopy in retrograde radical hysterectomy) (口頭) 2016/10
|
21. |
逆行性広汎子宮全摘出術での膣内視鏡による膣上部・頸部解剖所見 (口頭,一般) 2016/09
|
22. |
術中に判明した腹膜偽粘液腫の2症例 (ポスター掲示,一般) 2016/09
|
23. |
原発病変が膵臓、卵巣のいずれか苦慮した症例 2016/07
|
24. |
神経温存逆行性広汎子宮全摘出術でのV-NOTESによる膣上部・頸部解剖所見 2016/07
|
25. |
臨床的に悪性腫瘍に酷似した経過を示す子宮腺筋症の1例 2016/07
|
26. |
腹腔鏡下腹膜生検の迅速病理診断により診断できた結核性腹膜炎の1例 (口頭,一般) 2016/06
|
27. |
開腹および腹腔鏡下逆行性広汎子宮全摘出術の安全性・根治性・排尿機能の評価 (ポスター掲示,一般) 2016/04
|
28. |
再発上皮性卵巣がん患者における予後因子の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/04
|
29. |
子宮、両側付属器の悪性リンパ腫に対する術直後から血球貪食症候群を疑った症例 (ポスター掲示,一般) 2016/04
|
30. |
当院の高齢出産での周産期リスクについての検討 (ポスター掲示,一般) 2016/04
|
31. |
乳癌に対し当院で受精卵凍結から妊娠・分娩まで管理できた1症例 (ポスター掲示,一般) 2016/04
|
32. |
婦人科難治性癌性腹水に対する濾過濃縮再静注法の治療成績 (ポスター掲示,一般) 2016/04
|
33. |
先行病変が卵巣または膵臓の粘液性腺癌に対するGemcitabine/Nab-Paclitaxelの使用経験 (口頭,一般) 2016/03
|
34. |
先行病変が卵巣または膵臓の粘液性腺癌に対するGemcitabine/Nab-Paclitaxelの使用経験 (口頭,一般) 2016/03
|
35. |
卵巣Growing Teratoma Syndrome(GTS)の一症例 (ポスター掲示,一般) 2016/03
|
36. |
シミュレーションセンターバーチャルシミュレーターによる教育 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/12
|
37. |
子宮内人工授精(IUI)の成績と精液所見に関する検討 (一般) 2015/11
|
38. |
妊孕性温存の受精卵凍結から妊娠・分娩まで管理できた乳癌の1症例 (一般) 2015/11
|
39. |
再発を繰り返すGrowing Teratoma Syndrome(GTS)に対するlaparoscopic maintenance surgery (一般) 2015/09
|
40. |
子宮頸管妊娠に対してTLHをおこなった1例 2015/09
|
41. |
新しく開発した腹腔鏡下逆行性広汎子宮全摘出術の安全性・根治性・排尿機能の評価 2015/09
|
42. |
新しい曲線ステープラーによる非熱非電気的切断は広汎子宮全摘出術での膀胱神経障害を減らす 2015/08
|
43. |
侵入奇胎の診断で腹腔鏡下子宮全摘術を施行した1例 (口頭,一般) 2015/06
|
44. |
嚢胞穿刺後子宮頸部切除術に引き続いて子宮全摘術を施行した9cmの子宮頸部嚢胞の1例 (口頭,一般) 2015/05
|
45. |
熱を加えず電気を用いない新しい曲線形ステープラーによる傍頸靱帯切断は広汎子宮全摘出術での膀胱神経温存と術中・術後の靱帯切断端の病理学的評価に有用である (ポスター掲示,一般) 2015/04
|
46. |
婦人科緩和外来での取りくみ-がん診療連携拠点病院婦人科として― (ポスター掲示,一般) 2015/04
|
47. |
大学附属病院の生殖医療センターにおける精巣内精子回収術と各部署の連携方法の現状 (口頭,一般) 2015/03
|
48. |
卵巣粘液性腺癌でexpansile invasionと診断され肺転移再発を来した1例 (口頭,一般) 2015/03
|
49. |
光学視管により熱傷を来した症例 (一般) 2015/02
|
50. |
MHC一致羊膜由来間葉系幹細胞による臍帯血由来CD34陽性細胞の増殖促進作用 (ポスター掲示,一般) 2010/04
|
51. |
子宮筋収縮に対する塩酸ピペリドレートの抑制効果-塩酸ピペリドレートは塩酸リトドリン抵抗性子宮収縮を抑制できるか- (ポスター掲示,一般) 2008/04
|
52. |
IVF-ET後の非典型的OHSS症例 (口頭,一般) 2007/10
|
53. |
IVF-ET後に重症OHSSを発症した症例 (口頭,一般) 2007/08
|
54. |
術後非Hodgkinリンパ腫と診断された腟血腫の1例 (口頭,一般) 2007/05
|
55. |
ヒト子宮内膜間質細胞におけるプロゲステロンに制御される遺伝子のDNAチップによる解析 ~fibulin-1遺伝子について~ (口頭,一般) 2004/10
|
56. |
子宮筋収縮に対する喫煙の影響 (口頭,一般) 2004/04
|
57. |
子宮内膜における20α−ヒドロキシステロイド脱水素酵素(HSD)の発現 (口頭,一般) 2004/04
|
58. |
思春期前雌Sprague-Dawleyラットに対するZeranolの内分泌かく乱作用 (口頭,一般) 2004/04
|
59. |
妊娠時のヒト子宮筋βアドレナリンレセプタ−mRNAサブタイプの変化 (一般) 2004/04
|
60. |
卵巣癌におけるリゾホスホリパ−ゼA1αの発現について (一般) 2004/04
|
61. |
Influence of Smoking on Uterine Contraction (口頭,一般) 2003/11
|
62. |
Smoking enhances Oxytocin-Induced Rhythmic Myometrial Contraction (口頭,一般) 2003/09
|
63. |
チョコレート嚢腫に対する腹腔鏡下手術の克服 各種止血法の導入とその実際からー (口頭,一般) 2003/08
|
64. |
子宮筋収縮に対する喫煙の影響 (口頭,一般) 2003/04
|
65. |
妊娠に伴うヒト末梢血中のDendritic Cells(DCs)の変化とhCGのDCsへの影響 (口頭,一般) 2003/04
|
66. |
妊娠に伴う末梢血中Dendritic Cells(DCs)の変化とhCGのDCsへの影響 (口頭,一般) 2003/04
|
67. |
ヒト子宮筋におけるプロテインキナーゼCの役割 (口頭,一般) 2002/04
|
68. |
ヒト子宮内膜間質細胞におけるプロゲステロンに制御される遺伝子のDNAチップを用いた解析 (口頭,一般) 2002/04
|
69. |
子宮内膜症治療薬ジエノゲストのヒト子宮内膜間質細胞への直接効果の検討 (口頭,一般) 2002/04
|
70. |
(Donor Lymphocyte Infusion)によるマウスのアロ造血幹細胞生着の促進 (口頭,一般) 2002/03
|
71. |
妊娠時におけるヒトDendritic Cellsの特徴 (口頭,一般) 2002/03
|
72. |
妊娠時におけるヒトDendritic cellsの特徴 (口頭,一般) 2001/12
|
73. |
Expression of human 20α-hydroxysteroid dehydrogenase reproductive tissues. (一般) 2001/11
|
74. |
Effect of ovarian steroids on the secretion of interleukin-15 from human endometrial stromal cells. (口頭,一般) 2001/07
|
75. |
ステロイドホルモン添加時の子宮内膜における20α-ヒドロキシステロイド脱水素酵素(HSD)の発現 (口頭,一般) 2001/01
|
76. |
培養ヒト子宮内膜間質細胞に対するジェノゲストの作用 (口頭,一般) 2001/01
|
5件表示
|
全件表示(76件)
|