(最終更新日:2023-03-26 05:05:06.975217)
  ニシヤマ トシマサ   NISHIYAMA TOSHIMASA
  西山 利正
   所属   関西医科大学  衛生・公衆衛生学講座
   職種   教授
■ 資格・免許
医師  医学博士
■ 専門領域
公衆衛生学 渡航医学 熱帯医学 国際保健学
■ ホームページ URL・researchmap等
   http://www3.kmu.ac.jp/pubh/
■ 公的委員会・協会等
1. 2000/08/24~ 大阪府寝屋川保健所運営協議会 委員
2. 2000/08/31~ 大阪府枚方保健所運営協議会 委員
3. 2001/04/01~2011/03/31 枚方市開発調査会 委員
4. 2004/04/01~2005/03/31 外務省海外巡回健康相談アラビア半島チーム 団長
5. 2004/05/15~ 厚生労働省医員(大阪検疫所) 非常勤医員
全件表示(12件)
■ 所属学会等
1. 1982/03~ 日本寄生虫学会
1996/04~ ∟ 評議員
2. 1984/01~ 日本熱帯医学会
2002/11~ ∟ 評議員
3. 1985/09~ 日本内科学会
全件表示(25件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. その他  尿による活動性結核診断法の確立 〜ラオスにおけるフィルドトライアル〜 2008/07
2. 総説  ヘルスツーリズムからみた生活習慣病対策 2008/02
3. 原著(症例報告除く)  Ultrasonographic Changes of the Knee Joint Cartilage Associated with Physical Characterization in Middle-Aged Women: 6-Month Observational Survey. 2007/11
4. 原著(症例報告除く)  アクチグラフから評価した介護施設入居者と独居高齢者の睡眠・覚醒リズム 2007/10
5. 原著(症例報告除く)  Evaluation of Nutritional Availability and Anti-Tumor Activity of Selenium Contained in Selenium-Enriched Kaiware Radish Sprouts. 2007/09
全件表示(56件)
■ 著書
1. 部分執筆  在留邦人のトラベルワクチン実施状況に関する研究(中華人民共和国に注目して)「厚生労働科学研究費補助金,新興・再興感染症研究事業. 海外渡航者に対する予防接種のあり方に関する研究平成17年度〜19年度 総合担研究報告書」 2008/04
2. 部分執筆  中国在留邦人におけるトラベルワクチン実施状況-上海市内の状況-「厚生労働科学研究費補助金,新興・再興感染症研究事業. 海外渡航者に対する予防接種のあり方に関する研究平成19年度 総括・分担研究報告書」 2008/04
3. 部分執筆  4.原虫症、寄生虫症 鉤虫症(十二指腸虫症)「今日の治療指針 2007年版(Vol.49)」 2007/01
4. 部分執筆  一般産業医における海外渡航者への予防接種に関する啓発と実態調査に関する研究「厚生労働科学研究費補助金,新興・再興感染症研究事業. 海外渡航者に対する予防接種のあり方に関する研究平成17年度 総括・分担研究報告書」 2006/04
5. 部分執筆  マラリア「テキストブック トラベルメディスン」 2006/03
全件表示(18件)
■ 学会発表
1. 末梢血厚層塗抹法にてミクロフィラリアを検出したロア糸状虫症の1例 (口頭,一般) 2008/06
2. 外国人旅行者を対象とした医療の問題点 (口頭,特別講演・招待講演など) 2008/05
3. マウスES細胞から下垂体由来ホルモン産生細胞への分化誘導の検討 (ポスター掲示,一般) 2008/03
4. 聴覚伝導路における組織幹細胞の同定 (ポスター掲示,一般) 2008/03
5. 聴覚伝導路における組織幹細胞の同定 (ポスター掲示,一般) 2007/12
全件表示(113件)