(最終更新日:2025-03-21 09:52:43)
  イリエ ジュンイチロウ   IRIE JUNICHIRO
  入江 潤一郎
   所属   関西医科大学  内科学第二講座
   職種   診療教授
■ 専門領域
内分泌代謝学
■ 所属学会等
1. 日本内科学会、日本糖尿病学会、日本内分泌学会、日本肥満学会、日本肥満症治療学会
1999 ∟ 日本内科学会 認定内科医
2001 ∟ 日本内科学会 総合内科専門医
2006 ∟ 日本糖尿病学会 専門医
2010 ∟ 日本糖尿病学会 指導医
全件表示(10件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  An update and overview of the various health-related benefits of probiotics: A focus on clinical trials demonstrating efficacy, tolerability and use in patients with impaired glucose tolerance and type 2 diabetes 2025/03
2. 原著(症例報告除く)  【高齢糖尿病患者の病態・治療・アプローチ】高齢糖尿病患者の細小血管症ではどこに注意したらよい? 2025/03
3. 原著(症例報告除く)  Impact of smoking on gut microbiota and short-chain fatty acids in human and mice: Implications for COPD. 2024/12
4. 原著(症例報告除く)  【栄養を科学するイラスト解説 腸内細菌と疾患のメカニズムを探る!】2型糖尿病・肥満症と腸内細菌のカンケイは? 2024/10
5. 原著(症例報告除く)  【糖尿病食事療法の新たな展開】糖尿病と腸内細菌叢 2024/10
全件表示(8件)
■ 学会発表
1. 当院における1型糖尿病を合併する腎移植患者5例の治療予後の調査 (口頭,一般) 2025/03/08
2. 肥満症と腸管内代謝 (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/03/08
3. 成人病(生活習慣病)の病態と治療における腸管内代謝 (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/01/11
4. BMAH 術後に糖尿病が寛解した一例 (口頭,一般) 2024/10/26
5. GLP-1受容体作動薬をチルゼパチドに変更後に体重及び血糖が改善した2型糖尿病の一例 (口頭,一般) 2024/10/26
全件表示(31件)
■ 研究テーマ
1.   エネルギー糖代謝異常症の新規治療法開発
実施形態:国際共同研究