教員情報
学術雑誌掲載論文
学会発表
(最終更新日:2025-03-10 15:03:43)
イマイ ヒサノリ
IMAI HISANORI
今井 尚徳
所属
関西医科大学 眼科学講座
職種
教授
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
One-Year Outcomes of Trabeculotomy with 120°, 180°, or 360° Schlemm's Canal Incision for Primary Open-Angle Glaucoma: A Retrospective Study 2024/12
■
学会発表
1.
網膜硝子体手術について (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/11/15
2.
網膜硝子体手術の最近の進歩~眼科手術におけるデジタルデバイス~ (口頭,一般) 2025/06/19
3.
網膜硝子体手術 Update:術野の詳細観察が可能にする最新の術式とその威力 (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/04/05
4.
網膜硝子体手術 Update:術野の詳細観察が可能にする最新の術式とその威力 (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/03/29
5.
網膜硝子体手術 UPDATE -詳細観察の重要性- (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/03/15
6.
網膜硝子体手術 Update 現在できること、これから評価したいこと (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/03/09
7.
網膜硝子体手術Update:より良い術後視機能を目指す (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/03/07
8.
網膜硝子体手術-現在できること、これから評価したいこと- (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/03/06
9.
角膜ヘルペスとの鑑別を要した結膜篇平上皮癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2025/02/20
10.
治療に難渋した特発性周辺部角膜潰瘍(モーレン潰瘍)の一例 (ポスター掲示,一般) 2025/02/20
11.
網膜硝子体手術 Update -詳細観察の重要性- (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/02/13
12.
術後視機能を意識した網膜硝子体手術 (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/02/08
13.
Kahook Dual Blade®、T-hookのトラベクトロミーの術後成績 (ポスター掲示,一般) 2025/02/01
14.
TLEおよびNBR後の低眼圧に外科的処置を要した症例の1年成績 (口頭,一般) 2025/02/01
15.
治療に難渋した特発性周辺部角膜海洋(モーレン潰瘍)の一例 (口頭,一般) 2025/02/01
16.
緑内障術後 ocular decompression retinopathy の一例 (ポスター掲示,一般) 2025/02/01
17.
治療抵抗性糖尿病黄斑浮腫に対するファリシマブへの切り替え前後1年の比較 (ポスター掲示,一般) 2025/01/25
18.
網膜硝子体手術Update:術野の詳細観察が可能にする最新の術式とその威力 (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/01/11
19.
網膜硝子体手術Update:術野の詳細観察が可能にする最新の術式とその威力 (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/01/09
20.
網膜硝子体手術 Update -詳細観察の重要性- (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/12/12
21.
加齢と眼疾患について (口頭,一般) 2024/12/08
22.
術中OCT最大活用網膜硝子体手術:OCTが有用な理由 (口頭) 2024/12/07
23.
デジタル網膜硝子体手術 Update -よりよい視機能を目指す- (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/12/01
24.
網膜硝子体手術 現在できること、これから評価したいこと (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/11/24
25.
Pneumatic retinopexy における網膜非復位の因子 (口頭,一般) 2024/11/14
26.
眼内レンズ胸膜固定術後の虹彩捕獲に対して縫合糸による征服術を施行した2例 (ポスター掲示,一般) 2024/11/14
27.
結膜MALTリンパ腫20例25眼の臨床経過 (口頭,一般) 2024/11/14
28.
中心窩嚢胞様黄斑浮腫、中心窩下硬性白斑に対する硝子体手術と視力予後 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/11/14
29.
糖尿病黄斑浮腫アップデート-明日からできる治療の使い分け- (口頭) 2024/11/14
30.
同一創に再発した濾過胞感染に対してバルベルト緑内障インプラント挿入術を行った一例 (ポスター掲示,一般) 2024/11/14
31.
滲出型加齢黄斑変性に対するfaricimab硝子体内投与の1年経過 (口頭,一般) 2024/11/14
32.
「黄斑」の名がつく網膜の病気について (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/10/14
33.
関西医科大学眼科における結膜MALTリンパ腫9例の臨床経過 (口頭,一般) 2024/10/05
34.
中心窩嚢胞様黄斑浮腫、中心窩下硬性白斑に対する硝子体手術
―黄斑微細構造から視機能回復を考える硝子体手術― (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/09/28
35.
難治嚢胞様黄斑浮腫の外科治療update~中心窩解剖の理解と長期成績~ (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/09/27
36.
デジタル網膜硝子体手術 Update -現在、ここまでできる!- (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/09/11
37.
網膜硝子体手術 現在できること、これから評価したいこと (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/09/07
38.
デジタル網膜硝子体手術Updete -現在、ここまでできる!- (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/08/03
39.
新生血管型加齢黄斑変性に対するfaricimab硝子体内投与の1年経過 (口頭,一般) 2024/08/03
40.
滲出型加齢黄斑変性に対する抗VEGF薬交互投与の長期成績 (ポスター掲示,一般) 2024/07/19
41.
網膜硝子体手術 最近の話題 (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/06/27
42.
網膜剥離 硝子体手術 (口頭,一般) 2024/06/23
43.
同一創に再発した濾過胞感染の一例 (口頭,一般) 2024/06/01
44.
網膜硝子体手術におけるデジタルデバイス -Digitally Assisted Vitrectomy & 術中OCT- (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/05/11
5件表示
全件表示(44件)