(最終更新日:2025-03-18 13:42:52)
  ヒダカ ヒロシ   HIDAKA HIROSHI
  日高 浩史
   所属   関西医科大学  耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
   職種   准教授
■ 公的委員会・協会等
1. 2024/05/01~ 社会保険診療報酬支払基金 大阪審査委員会 委員
2. 2017/04/01~ 医療系大学間共用試験実施機構 医学系OSCE課題作成小委員会 委員 Link
3. 2019/12/01~2020/11/30 科研費審査委員/日本学術振興会 専門委員
4. 2017/12/01~2018/11/30 科研費審査委員/日本学術振興会 専門委員
5. 2019/12/01~2020/11/30 科研費審査委員/日本学術振興会 専門委員
全件表示(6件)
■ 所属学会等
1. 1993/05 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
2016/08~2018/07 ∟ 専門医認定試験委員
2018/06~2024/05 ∟ 総務部渉外委員会委員
2023/08~ ∟ 専門医認定試験委員
2024/06~ ∟ 英文誌委員会委員 (ANL Associate editor)
全件表示(27件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  A nationwide survey of dysphagia as a complication of deep neck infection with abscess in Japan 2025/02
2. 原著(症例報告除く)  Preliminary investigation of endoscopic surgery for tympanic membrane perforation: Regenerative treatment compared with conventional surgery 2024/09
3. 原著(症例報告除く)  The prevalence and clinical features of MYO7A-related hearing loss including DFNA11, DFNB2 and USH1B. 2024/08
4. 原著(症例報告除く)  耳性頭蓋内合併症例の生命予後と長期入院に関与する因子について ~医療大規模データ (DPC) の解析から~ 2024/05
5. 症例報告  両側進行性感音難聴を呈した血管内大細胞型B細胞リンパ腫の1例 2024/05
全件表示(170件)
■ 著書
1. 部分執筆  中耳真珠腫(真珠腫性中耳炎)「今日の治療指針 2025年版」 2025/01
2. 部分執筆  聴覚
アブミ骨反射(SR)「専門医のための耳鼻咽喉科検査法」 2024/12
3. 部分執筆  私の治療
滲出性中耳炎「週刊 日本医事新報」 2024/08
4. 部分執筆  耳鼻咽喉科疾患
滲出性中耳炎「今日の治療指針
私はこう治療している」 2024/01
5. 部分執筆  滲出性中耳炎 Otitis media with effusion (OME).「最新ガイドラインに基づく 耳鼻咽喉科頭頸部疾患 診療指針 2024-25」 2023/11
全件表示(15件)
■ 学会発表
1. 滲出性中耳炎
~その病態と念頭に入れるべき鑑別診断~ (口頭) 2024/12/19
2. 全身麻酔で耳内視鏡下に摘出を要した両側外耳道異物(石)の一例 (口頭,一般) 2024/10/05
3. 外耳道癌に対するホウ素中性子捕捉療法の短期治療成績 (口頭,一般) 2024/10/03
4. 当科における外耳道癌の治療に対する検討 (口頭,一般) 2024/10/03
5. 学術セミナー
鼓膜再生療法 「適切な術式を、適切な患者さんに、適切に行う (口頭) 2024/05/16
全件表示(56件)
■ 講師・講演
1. 2010/07/07 【教育講演】中耳外傷の臨床: とくに迷路気腫(pneumolabyrinth)を伴う外傷性外リンパ瘻の病態とその対応について.(第59回 日本耳鼻咽喉科学会東北地方部会連合学術講演会,講師)
2. 2015/09/11 【臨床セミナー5】口蓋扁桃摘出術:術後出血の予防と対応:手術用顕微鏡を用いた口蓋扁桃摘出術とその応用(第28回 日本口腔咽頭学会総会・学術講演会,講師)
3. 2020/11/14 【滲出性中耳炎ガイドライン委員会報告】小児滲出性中耳炎診療ガイドラインの改定作業について(第30回 日本耳科学会総会・学術講演会,講師)
4. 2021/05/27 【手術手技セミナー2】耳科手術の基本的手技(第122回 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会・学術講演会,講師)
5. 2021/10/16 【滲出性中耳炎ガイドライン委員会報告】小児滲出性中耳炎診療ガイドライン 改訂版刊行にむけて(第31回 日本耳科学会総会・学術講演会,講師)
全件表示(18件)
■ 受賞履歴
1. 1996/07 東北大学医学部耳鼻咽喉科同窓会 東北大学医学部耳鼻咽喉科同窓会奨学賞
2. 2007/07 日本耳鼻咽喉科学会東北連合会 第56回日本耳鼻咽喉科学会東北連合会学術講演会 最優秀演題賞
■ 研究の専門分野
耳鼻咽喉科学, 医療管理学、医療系社会学, 生命、健康、医療情報学, 生命、健康、医療情報学 (キーワード:耳鼻咽喉科頭頸部外科) 
■ 研究手法
臨床疫学、医療大規模データの解析
■ 医療上の専門領域
耳鼻咽喉科頭頸部外科