教員情報
公的委員会・協会等
学術雑誌掲載論文
学会発表
(最終更新日:2025-03-31 11:03:20)
カジノ ケンタロウ
KAJINO KENTARO
梶野 健太郎
所属
関西医科大学 救急医学講座
職種
准教授
■
公的委員会・協会等
1.
日本救急医療財団・救急蘇生法普及推進事業委員会 委員
2.
日本災害医学会 評議員
3.
日本蘇生協議会・EIT作業部会 委員
4.
日本臨床救急医学会会則検討委員会 委員
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
Trauma outcomes differences in females: a prospective analysis of 76 000 trauma patients in the Asia-Pacific region and the contributing factors 2025/02
2.
原著(症例報告除く)
Regional Comparison in Cerebral Performance Outcome of Out-of-Hospital Cardiac Arrest: The All-Japan Utstein Registry 2024/10
3.
原著(症例報告除く)
Development and validation of a prehospital termination of resuscitation (TOR) rule for Out - Of Hospital Cardiac Arrest (OHCA) Cases using general purpose artificial intelligence (AI) 2024/04
4.
原著(症例報告除く)
Association between Conversion to Shockable Rhythms and Survival with Favorable Neurological Outcomes for Out-of-Hospital Cardiac Arrests 2024
5.
症例報告
墜落外傷による腹腔内他臓器損傷を伴わない外傷性胆嚢損傷の1例 2023/10
6.
原著(症例報告除く)
Efficacy of the shoelace technique for extremity fasciotomy wounds due to compartment syndrome 2023/09
7.
原著(症例報告除く)
Analysis of Trauma Characteristics Between the Older and Younger Adult Patient from the Pan Asian Trauma Outcome Study Registry (PATOS) 2023/07
8.
原著(症例報告除く)
Pediatric Age-Adjusted Shock Index as a Predictor of Mortality by Sex Disparity in Pediatric Trauma: A Pan-Asian Trauma Outcome Study 2023/04
9.
原著(症例報告除く)
Development and Asian-wide validation of the Grade for Interpretable Field Triage (GIFT) for predicting mortality in pre-hospital patients using the Pan-Asian Trauma Outcomes Study (PATOS) 2023/03
10.
原著(症例報告除く)
Study of damage control strategy for non-traumatic diseases: a single-center observational study 2022/10
11.
症例報告
Lacosamide poisoning improved by hemodialysis 2022/08
12.
原著(症例報告除く)
Gender disparities among adult recipients of layperson bystander cardiopulmonary resuscitation by location of cardiac arrest in Pan-Asian communities: A registry-based study 2022/02
13.
原著(症例報告除く)
Outcomes of patients with OHCA of presumed cardiac etiology that did not achieve prehospital restoration of spontaneous circulation: The All-Japan Utstein Registry experience. 2021/05
14.
原著(症例報告除く)
点滴開始までの時間短縮を可能とした新たな点滴キットの開発 2020/11
15.
原著(症例報告除く)
Association between prehospital time and outcome of trauma patients in 4 Asian countries: A cross-national, multicenter cohort study. 2020/10
16.
症例報告
Propofol suppresses ventricular arrhythmias:a case report of acute caffeine intoxication 2020/06
17.
原著(症例報告除く)
Variability in the effects of prehospital advanced airway management on outcomes of patients with out-of-hospital cardiac arrest 2020/06
18.
原著(症例報告除く)
Comparison of trauma systems in Asian countries: a cross-sectional study 2019/12
19.
原著(症例報告除く)
Impact of age on survival of patients with out-of-hospital cardiac arrest transported to tertiary emergency medical institutions in Osaka, Japan. 2019/11
20.
原著(症例報告除く)
A strategy for improving the prognosis of non-occlusive mesenteric ischemia (NOMI): a single-center observational study. 2019/10
21.
原著(症例報告除く)
外傷性脾損傷・脾臓摘除後の重症外傷症例に発症した重症単純ヘルペス感染症の1例 2019/10
22.
原著(症例報告除く)
関西医科大学附属病院ドクターカー運用開始後1年間の運用実績 2018/12
23.
症例報告
集中治療の現場で経験したサイトメガロウイルス(CMV)腸炎の4例 2018/08
24.
原著(症例報告除く)
Timing of Advanced Airway Management by Emergency Medical Services Personnel Following Out-of-Hospital Cardiac Arrest: A Population-Based Cohort Study. 2018/04
5件表示
全件表示(24件)
■
学会発表
1.
いっとき待機ステーションのその後
〜DMAT活動終了後のいっとき待機ステーション〜 (ポスター掲示,一般) 2025/03/06
2.
大規模災害発生時のER看護師の初期の初期動作を体験するシミュレーション研修の効果研修 (ポスター掲示,一般) 2025/03/06
3.
当院における非外傷性疾患に対するダメージコントロール手術の検討 (口頭,一般) 2024/10/15
4.
熱傷感染を生じた小児熱傷症例特徴について (口頭,一般) 2024/10/15
5.
汎用性人工知能(AI)を用いた病院前救命処置中止基準(AI -TOR)の外的妥協性について (口頭,一般) 2024/10/15
6.
診断に難渋した重症筋無力症の1例 (ポスター掲示,一般) 2024/10/14
7.
急性一酸化炭素中毒における心筋障害の後方視的検討 (口頭,一般) 2024/10/13
8.
当院における高齢者の薬物中毒の検討 (ポスター掲示,一般) 2024/10/13
9.
深部静脈血栓症と後腹膜出血を併発した一例 (口頭,一般) 2024/07/20
10.
当院におけるカフェイン中毒について (口頭,一般) 2024/07/18
11.
能登半島地震における高齢者避難搬送の実務に関する検討報告 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2024/07
12.
Age-Related Differences in Treatment and Outcome of Out-of Hospital Cardiac Arrest in Osaka,Japan (口頭,一般) 2024/06/20
13.
Development of prehospital termination of resuscitation rule for OHCA cases using general purpose artificial intelligence(AI) (ポスター掲示,一般) 2024/06
14.
4週間の抗菌薬投与中に新たな疣贅を形成した感染性心内膜炎の1例 (ポスター掲示,一般) 2023/11/30
15.
当院におけるアセトアミノフェン中毒の経験 (口頭,一般) 2023/11/29
16.
当院救命センターの急性膵炎診療を振り返って今後の課題を検討する (ポスター掲示,一般) 2023/11/29
17.
重症カフェイン中毒に対して持続的血液濾過透析を導入し救命し得た1例 (ポスター掲示,一般) 2023/11/28
18.
当院に搬送された内因性院外心停止例の性差に関する検討 (口頭,一般) 2023/11/28
19.
当救命救急センターに搬送された過去6年間の院外心停止症例のALS-TOR基準をふまえた予後予測の検証 (口頭,一般) 2023/11/28
20.
汎用性人工知能(AI)を用いた病院前における救命処置中止基準(TOR)作成・評価に関する研究 (口頭,一般) 2023/11/28
21.
病院外心停止例に対する年齢におけるLeft-digit biasの検討, the CRITICAL Study Group (口頭,一般) 2023/11/28
22.
当院におけるSurgical rescueの現状 (口頭,一般) 2023/10/07
23.
Easily Created Prediction Model Using Deep Learning For Termination Of Resuscitation (tor) In Out Of Hospital Cardiac Arrest (ohca) Cases: The All-japan Utstein Registry Experience. (口頭,一般) 2022/11/06
24.
Performance Of The Universal Tor Rule For Out-of-hospital Cardiac Arrest Cases Not Witnessed By Ems Providers In The Pan Asian Resuscitation Outcomes Study (口頭,一般) 2022/11/06
25.
PAROSデータを用いた救急隊員による目撃のない院外心停止例に関する検討 (口頭,一般) 2022/10/19
26.
高齢院外停止症例の検討 (口頭,一般) 2022/10/19
27.
高齢者低体温症の検討 (口頭,一般) 2022/10/19
28.
赤血球表面の補体沈着と病態との関係 (口頭,一般) 2022/10/19
29.
多発外傷治療経過中に右上下肢麻痺が出現しC5頚髄急性硬膜下血腫を認めた1例 (口頭,一般) 2022/10/19
30.
減張切開創に対するShoelace法の有効性 (口頭,一般) 2022/07/01
31.
糖尿病性ケトアシドーシスに合併した橋中心髄鞘崩壊症を発症し改善した症例を経験した (口頭,一般) 2022/05/27
32.
病院前における心肺蘇生を望まない心停止例(DNAR症例)への対応に関する検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/05/27
33.
VV-ECMOを導入し救命し得た重症気道損傷の一例 (口頭,一般) 2022/05/26
34.
コロナ禍における病院外心原性心停止例に関する検討 (口頭,一般) 2022/03/03
35.
血液透析により改善したラコサミド中毒による痙攣発作の一例 (口頭,一般) 2021/11/22
36.
コロナ禍における心原性心停止例に対する救急隊活動内容・時間に関す
る検討 (口頭,一般) 2021/11/21
37.
汎用性人工知能(AI)を用いた病院前における救命救急処置中止基準(TOR)に関する研究 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/11/21
38.
病院外心停止例に対する現場蘇生中止基準の検討 (口頭,一般) 2021/11/21
39.
回腸末端に嵌頓した胆石イレウスの1例 (口頭,一般) 2021/06/11
40.
墜落による外傷性胆嚢損傷の一例 (口頭,一般) 2021/05/28
41.
院外心停止例に対する高度な気道確保実施率と生存転帰関する検討 (口頭,一般) 2020/11/18
42.
院外心停止例に対する薬剤投与率と生存転帰に関する検討 (口頭,一般) 2020/11/18
43.
火災による気道熱傷に対してヘパリン・ムコフィリン吸入療法が奏功し、救命し得た一例 (口頭,一般) 2020/11/18
44.
大腸憩室出血に対する新規クリップによる内視鏡的止血術 (口頭,一般) 2020/11/18
45.
頸部食道憩室穿孔に合併した縦郭膿痕を超音波ガイド下ドレナージで加療した一例 (口頭,一般) 2020/11/18
46.
院外心配停止症例を通じた関西医科大学附属病院ドクターカーの有用性の検証 (口頭,一般) 2020/08/28
47.
非典型溶血性尿毒症症候郡(aHUS)による腎機能障害にエクリズマブが奏功した一例 (口頭,一般) 2019/10/04
48.
感染治療中に異常行動をきたした脳梁膨大部病変を伴う軽度脳炎・脳症(MERS)の1例 (口頭,一般) 2019/10/02
49.
心原性市民目撃例におけるアドレナリン投与回数と生存転帰に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2019/10/02
50.
大腸憩室出血の診断と内視鏡治療における腹部造営CTの有用性 (口頭,一般) 2019/10/02
51.
EMS in JAPAN (Osaka) (口頭,一般) 2019/08/28
52.
Development and validation of PS model
PS Asia applying to Japan (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2019/08/26
53.
化膿性左閉鎖筋炎に合併した脳梁膨大部病変を伴う軽度脳炎・脳症(MERS)の1例 (口頭,一般) 2019/07/20
54.
Introduction of EMS system with prehospital triage in urban area,Osaka,Japan (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2019/06/15
55.
GRA(Global Resuscitation Alliance ) updates in Asian Chapter:Osaka (口頭) 2019/06/14
56.
Study of Relation Between Procalcitonin Level and the Severity of Sepsis (口頭,一般) 2019/06/14
57.
Dynamic Computed Tomography, Prior to Colonoscopy, For Colonic Diverticular Bleeding (口頭,一般) 2019/06/13
58.
当院における頚椎・頸髄外傷に伴う頸部血管損傷の検討 (口頭,一般) 2019/06/06
59.
成人院外心肺停止症例の予後から検証した関西医大ドクターカーの活動の有用性 (ポスター掲示,一般) 2019/06/01
60.
病院前における蘇生中止(TOR:Termination of Resuscitation) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2019/06/01
61.
脳死判定脳波検査の診断に難渋した2例 (口頭,一般) 2019/05/31
62.
当院で経験した予後不良な可逆性後頭葉白質脳症(PRES)の2例 (口頭,一般) 2019/03/23
63.
台風21号暴風雨に対する関西国際空港への対応について (ポスター掲示,一般) 2019/03/20
64.
Gastric emphysema and portal emphysema complicated with Superior Mesenteric Artery Syndrome (口頭,一般) 2018/11/21
65.
救命センター来院患者の赤血球への補体沈着 (口頭,一般) 2018/11/21
66.
心拍再開後のPaCo2値の推移と生存転帰に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2018/11/21
67.
当院における頚椎・頸髄外傷に伴う頸部血管損傷の検討 (ポスター掲示,一般) 2018/11/21
68.
The effect of antithrombotic treatment for emergency endoscopic hemostasis in patients with hemorrhagic gastro-duodenal ulcers: A single-center experience (ポスター掲示,一般) 2018/11/15
69.
外傷性脾損傷・脾臓摘出後に発症した重症単純ヘルペス感染症の1例 (口頭,一般) 2018/06/22
70.
気管切開術後に合併したカフ上凝血塊による気道閉塞に対してVV-ECMOが有効であった1例 (口頭,一般) 2018/06/16
71.
集中治療分野におけるたこつぼ型心筋症の検討 (口頭,一般) 2018/06/02
72.
脳死判定後に臓器提供に至らない可能性について
事前の検討を要した一例 (ポスター掲示,一般) 2018/06/02
73.
院外心停止における心拍再開後のPaCo2値と生存転帰に関する検討 (口頭,特別講演・招待講演など) 2018/06/01
74.
高齢外傷患者の急性腎障害に対する検討 (口頭,一般) 2018/06/01
75.
大阪府下の3次救急医療機関に搬送された高齢者院外心停止例の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2018/06/01
76.
上部消化管穿孔における術後合併症発生因子の検討 (口頭,一般) 2018/03/08
77.
当院における非閉塞性腸管虚血症の治療成績と治療方略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2018/03/08
78.
当院における門脈ガス血栓・腸管気腫症と腸管壊死の有無に関連する因子の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2018/03/08
79.
敗血症における循環不全と血液凝固異常についての検討 (口頭,一般) 2017/10/26
80.
ICTを活用した搬送実態から見える大阪府北河内圏域の救急搬送の課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/10/25
81.
救急車による転院搬送についての検討 (ポスター掲示,一般) 2017/10/24
82.
治療経過中に発症したサイトメガロウィルス(CMV)腸炎の3例 (口頭,一般) 2017/10/24
83.
緊急手術を要した大腸穿孔症例の予後因子の検討と当施設の今後の取り組み (ポスター掲示,一般) 2017/09
84.
Predictions of massive transfusion of trauma patients in Asia (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/08/22
85.
大阪市内における不搬送症例についての検討 (シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/05
5件表示
全件表示(85件)