(最終更新日:2025-03-18 13:42:52)
  ノナカ マサヒロ   NONAKA MASAHIRO
  埜中 正博
   所属   関西医科大学  脳神経外科学講座
   職種   教授
■ 専門領域
小児脳神経外科全般、脳腫瘍、神経内視鏡手術
■ 所属学会等
1. 日本脳神経外科学会
1999 ∟ 脳神経外科専門医
2. 日本小児神経外科学会
2017 ∟ 小児神経外科学会認定医
2019 ∟ 理事
全件表示(13件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  MicroRNA-505-5p/-3p Regulates the Proliferation, Invasion, Apoptosis, and Temozolomide Resistance in Mesenchymal Glioma Stem Cells by Targeting AUF1 2025/02
2. 症例報告  Adenoid glioblastoma: Stromal hypovascularity and secretion of chondromodulin-I by tumor cells 2024/11
3. 原著(症例報告除く)  Impact of tumor-treating fields on the survival of Japanese patients with newly diagnosed glioblastoma: A multicenter, retrospective cohort study 2024/11
4. 原著(症例報告除く)  脳動脈瘤クリッピング,頸動脈内膜剥離術,脳内血腫除去術における現行のexoscopeの長所,短所 自験例の分析 2024/10
5. その他  【画像と患者さんの症状、ケアが結びつく!脳画像で読み解く脳神経疾患 後輩指導にぴったりの超ビジュアルカタログ】(2章)症例から読み解く脳の画像 脳腫瘍 髄膜腫 2024/09
全件表示(124件)
■ 著書
1. 部分執筆  髄膜腫「ブレインナーシング」 2024/09
2. 部分執筆  その他の神経疾患 首振り人形症候群「別冊 新領域別症候群シリーズ 神経症候群(第2版)Ⅴ」 2014/11
3. 部分執筆  その他の神経疾患 水無脳症「別冊 新領域別症候群シリーズ 神経症候群(第2版)Ⅳ」 2014/09
■ 学会発表
1. 成人スポーツ脊髄外科の新知見 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2025/02/21
2. 軟骨異形成症成人例に発症した慢性硬膜下血腫の1例 (ポスター掲示,一般) 2025/02/21
3. 髄液シャント術後に追加手術を要した症例の検討 (口頭,一般) 2025/02/09
4. 脊椎脊髄疾患の脳神経外科救急 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2025/02/07
5. 新規ZFYVE26遺伝子変異を認めた遺伝性痙性対麻痺15型の1例 (口頭,一般) 2024/12/07
全件表示(399件)
■ 講師・講演
1. 2020/02/15 二分脊椎症 脊髄髄膜瘤と脊髄脂肪腫の病態と治療(第9回岡山脳神経外科医会,特別講演・記念講演)
■ 研究資金受入れ状況
1. 2017~2019  【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『正規化・データベース化した病理DICOMの探索による術中患部移動変形計算について』(研究分担者) 
2. 2020~2022  【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『デプスデプスマッチングの大域収束性に基づく脳移動と脳変形の分離について』(研究分担者) 
3. 2020~2022  【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『術前術後DICOMでの3次元特徴点マッピングによるブレインシフトモデリング』(研究分担者) 
4. 2020~2022  【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『乳幼児の児童虐待事件における医学的証拠のあり方をめぐる総合的検討』(研究分担者) 
5. 2020~2022  【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『脳神経外科エキスパート医師の知識を集約共有する術式要点マップの構築』(研究分担者) 
■ 医療上の専門領域
脳腫瘍、水頭症、二分脊椎、内視鏡手術、手術支援