(最終更新日:2025-02-25 14:27:32)
  マルヤマ タクジ   MARUYAMA TAKUJI
  丸山 拓士
   所属   関西医科大学  放射線科学講座
   職種   助教
■ 専門領域
放射線科学
■ 学術雑誌掲載論文
1. その他  【静脈系IVR】カフ付きトンネル型透析カテーテル 2024/09
2. 原著(症例報告除く)  In Vivo Sonoporation Effect Under the Presence of a Large Amount of Micro-Nano Bubbles in Swine Liver 2024/06
3. 総説  エキスパートによるIVR症例集 左外腸骨動脈~右大腿動脈バイパス術後の外傷性出血に対し、グラフト穿刺による血管塞栓術を行った1例 2024
4. その他  【STOP! 脊椎脊髄外科における放射線被曝】各種検査における患者およびメディカルスタッフの被曝について 2023/09
5. 総説  ワンポイントアドバイス IVR編:IVRの被曝防護 2023
全件表示(32件)
■ 著書
1. 部分執筆  各種検査における患者およびメディカルスタッフの被曝について(解説)「【STOP! 脊椎脊髄外科における放射線被曝】」 2023/09
2. 部分執筆  ワンポイントアドバイス IVR編:IVRの被曝防護「JCR News」 2023
3. 部分執筆  各種検査における患者およびメディカルスタッフの被曝について「脊椎脊髄」 2023
4. 部分執筆  特集“ノンバス”って、なんだ!? 適応疾患・病態と手技 リンパ漏に対するNon-vascular IVR「救急医学4」 2020/04
5. 部分執筆  Current Topics :RFA vs cryoablation 
3 有痛性転移性骨腫瘍に対するRFA「臨床画像3 特集」 2020/03
■ 学会発表
1. 術後膿瘍を形成した消化器外科症例における限局的液体貯留の検討 (口頭,一般) 2024/10/19
2. Anti-neutrophil cytoplasmic antibody関連腎炎の患者に生じた肺動脈解離の1例 (口頭,一般) 2024/10/18
3. 門脈体循環短絡 ~発生と門脈圧亢進~ (口頭,一般) 2024/07/19
4. TypeⅡ腎臓動静脈奇形の塞栓に4D-CTAが有用であった1例. (口頭,一般) 2024/07/06
5. ポリマーコーティングされた中心静脈ポート閉塞へのウロキナーゼロック後の再開通評価 (口頭,一般) 2024/06/22
全件表示(71件)
■ 研究資金受入れ状況
1. 2017~2020  【科学研究費助成事業】若手研究(B)『難治性乳糜漏に対する胸管-下大静脈バイパス術の基礎的研究』(研究代表者)