教員情報
学術雑誌掲載論文
学会発表
(最終更新日:2024-12-20 13:10:17)
シマズ ハルカ
SHIMAZU HARUKA
島津 遥香
所属
関西医科大学 救急医学講座
職種
助教
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
Retroperitoneal hemorrhage due to ruptured artery induced by median arcuate ligament syndrome in patients with COVID-19: A case series 2024/11
2.
原著(症例報告除く)
The evaluation of risk factors for prolonged viral shedding during anti-SARS-CoV-2 monoclonal antibodies and long-term administration of antivirals in COVID-19 patients with B-cell lymphoma treated by anti-CD20 antibody 2024/07
3.
原著(症例報告除く)
Clinical experience of treatment of immunocompromised individuals with persistent SARS-CoV-2 infection based on drug resistance mutations determined by genomic analysis: a descriptive study 2023/11
4.
原著(症例報告除く)
【胸部の最新画像情報 2023】緩徐な増大傾向を認めた肺アミロイドーシスの2例 2023/01
5.
その他
Novel treatment combining antiviral and neutralizing antibody-based therapies with monitoring of spike-specific antibody and viral load for immunocompromised patients with persistent COVID-19 infection 2022/09
6.
原著(症例報告除く)
Prevalence and Risk Factor Analysis of Post-Intensive Care Syndrome in Patients with COVID-19 Requiring Mechanical Ventilation: A Multicenter Prospective Observational Study 2022/09
7.
原著(症例報告除く)
【腹部の最新画像情報2020】肝臓原発カルチノイド腫瘍の1例 2020/05
8.
症例報告
The Efficacy of Combination Therapies Including Antiviral Drugs, Methylprednisolone and Daily Proning in 20 Patients with COVID-19 Requiring Invasive Mechanical Ventilation- Case Series in A Single Critical Care Center in Osaka, Japan 2020
9.
総説
嗅神経芽腫の2例 2019
5件表示
全件表示(9件)
■
学会発表
1.
B細胞リンパ腫治療後の免疫不全患者におけるSARS-CoV-2持続感染に関連する因子の検討 (口頭,一般) 2024/10/13
2.
免疫不全患者のCOVIDー19持続感染に対しゲノム解析による薬剤耐性遺伝子変異検査を臨床応用した治療経験 (口頭,一般) 2024/03/14
3.
BioFire® Filmarray 肺炎パネルの広域抗菌薬初回選択の抑制に対する有用性の検討 (口頭,一般) 2023/11/28
4.
当院で治療した正中弓状靱帯症候群による後腹膜出血9例の臨床的検討 (ポスター掲示,一般) 2023/11/28
5.
免疫抑制状態の患者に対する当院におけるCOVID19治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/03/03
6.
嗅神経芽腫の2例 (口頭,一般) 2019/10/19
7.
傍腫瘍性自己免疫性脳炎の診断、治療介入における症例検討 (口頭,一般) 2019/10/02
8.
成人院外心肺停止症例の予後から検証した関西医大ドクターカーの活動の有用性 (ポスター掲示,一般) 2019/06/01
9.
絞扼性イレウスの術後経過中に腸重積をきたした若年者の一例 (口頭,一般) 2019/03/23
10.
Hybrid 治療で救命し得た腹腔動脈瘤破裂の1例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2019/03/07
11.
他疾患加療中に併発した無石性胆嚢炎11例の検討 (口頭,一般) 2019/03/07
12.
敗血症性ショックを伴う腹部緊急手術症例の治療戦略とDamage Control Strategyの妥当性の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2019/03/07
13.
ヒョウタン摂取によりククルビタシン中毒をきたした1例 (口頭,一般) 2018/07/21
14.
dual-room型 hybrid ER を用いた救急IVR医教育への取り組み (口頭,一般) 2018/06/22
15.
DPAT/MAMTと連携して行った訓練 Training in collaboration with DPAT/MAMT (口頭,一般) 2018/02/01
16.
S状結腸癌を契機に後天性第5因子欠乏症を発症した1例 (ポスター掲示,一般) 2017/10/26
17.
悪性リンパ腫による症状性精神障害をきたし集中治療管理を要した一例 (ポスター掲示,一般) 2017/10/24
18.
救急・集中治療領域におけるPモニタリングの必要性と補正に関する検討 (口頭,一般) 2017/10/24
19.
成人男性がインフルエンザ脳症を発症した一例 (ポスター掲示,一般) 2017/10/24
20.
メタノール服用後に腹部を刺し、救急搬送された一例 (口頭,一般) 2017/06
21.
リチウム内服による腎性尿崩症の3症例 (口頭,一般) 2017/06
22.
緊急手術を要した汎発性腹膜炎を伴う大腸穿孔症例の予後因子の検討 (口頭,一般) 2016/11
23.
劇症型溶血性連鎖球菌感染症に腸管虚血を合併した一例 (ポスター掲示,一般) 2016/11
24.
重症外傷患者におけるDamage Control Resuscitationの検討 (口頭,一般) 2016/11
25.
当院における重症体幹部外傷治療への現状 (ポスター掲示,一般) 2016/11
26.
当院における重症体幹部外傷の治療成績と今後の課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/09
5件表示
全件表示(26件)