(最終更新日:2025-04-02 05:05:06.589583)
  コジマ ユカ   KOJIMA YUKA
  兒島 由佳
   所属   関西医科大学  附属病院歯科・口腔外科・口腔ケアセンター
   職種   教授
■ 資格・免許
歯科医師  博士(医学)
■ 専門領域
歯科 口腔外科
■ 学歴(略歴)
1. 1989/04~1995/03 大阪大学 歯学部 卒業
■ 学術雑誌掲載論文
1. 症例報告  Replantation of a Permanent Tooth With a Curved Root From Infected Tooth Germ: A Case Report With a Four-Year Follow-Up 2024/11
2. 原著(症例報告除く)  Effect of oral function and postoperative eating patterns on salivary bacterial counts in gastrointestinal tract surgery patients: A preliminary study 2024/07
3. 原著(症例報告除く)  Pathogenesis of Medication-Related Osteonecrosis of the Jaw: Odontogenic Infection-Preceding Type and Osteonecrosis-Preceding Type 2024/05
4. 原著(症例報告除く)  Prevention of medication-related osteonecrosis of the jaw after tooth extraction by local administration of antibiotics and atelocollagen sponge: A preliminary study 2024/05
5. 原著(症例報告除く)  Medication-related osteonecrosis of the lower jaw without osteolysis on computed tomography images. 2024/01
全件表示(49件)
■ 学会発表
1. 吹奏楽団員の上顎顎欠損に対して内視鏡と改良した日用品を用いて対応した顎義歯の1例 (ポスター掲示,一般) 2024/11/30
2. 広範囲のDSOに対してBP製剤を投与した症例 (口頭,一般) 2024/11/24
3. 薬剤関連顎骨壊死に対する下顎骨区域切除で使用したプレート再建方法の比較 (口頭,一般) 2024/11/23
4. 当科における再発を繰り返す
MRONJ症例の検討 (口頭,一般) 2024/07/20
5. 顎骨壊死の術前SPECT/パノラマX線融合像の精度検証 (口頭,一般) 2024/07/13
全件表示(61件)
■ 研究資金受入れ状況
1. 2016~2018  【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『放射線性顎骨壊死の病態と発症リスク因子の解明に関する多施設共同研究』(研究代表者) 
2. 2017~2019  【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『放射線性多発う触の発生機序の解明と予防法に関する多施設共同ランダム化比較試験』(研究分担者) 
3. 2017~2019  【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『放射線性多発う触の発生機序の解明と予防法に関する多施設共同ランダム化比較試験』(研究分担者) 
4. 2019~2022  【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『薬剤関連顎骨壊死の発症原因解明と発症予防法確立に向けた多施設共同前向き研究』(研究代表者) 
5. 2020~2022  【科学研究費助成事業】基盤研究(C)『ステロイド軟膏による放射線性口腔粘膜炎予防と口腔内細菌叢変化に関する第Ⅲ相試験』(研究分担者) 
全件表示(7件)