(最終更新日:2024-03-21 17:06:37)
  クロセ サトシ   KUROSE SATOSHI
  黒瀨 聖司
   所属   関西医科大学  附属病院健康科学センター
   職種   講師
■ 専門領域
応用健康科学 心臓リハビリテーション 生活習慣病の運動療法 運動処方 運動生理学
■ 学歴(略歴)
1. 1998/04~2002/03 川崎医療福祉大学 医療技術学部 健康体育学科 卒業 学士(健康体育学)
2. 2009/04~2011/03 大阪産業大学 人間環境学研究科 人間環境学専攻 修士課程修了 修士(人間環境学)
3. 2011/04~2015/09 関西医科大学 医学研究科 代謝機能制御系健康科学 博士課程修了 博士(医学)
■ 公的委員会・協会等
1. 2014/06~ 京都府糖尿病療養指導士スキルアップ委員会(京都府糖尿病療養指導士認定委員会) 委員長
2. 2016/10~2018/03 医療機関と健康運動指導士等との連携による運動療法の在り方に関する調査・研究ワーキンググループ(健康・体力づくり事業財団) ワーキングループメンバー
3. 2018/11~ 日本心臓リハビリテーション学会 広報委員会 委員
4. 2020/10~ 日本臨床運動療法学会 査読編集委員会 委員
5. 2021/04~ 日本臨床運動療法学会 活性化委員会 委員
全件表示(9件)
■ 所属学会等
1. 2002/06~ 日本心臓リハビリテーション学会
2018/08~ ∟ 評議員
2. 2002/06~ 日本体力医学会
3. 2003/05~ 日本運動処方学会
4. 2003/10~ 日本糖尿病学会
全件表示(12件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  Relationships between circulating irisin levels, cardiorespiratory fitness, and cardiometabolic risk: A cross-sectional study in Japanese adults 2023/12
2. 原著(症例報告除く)  Serum Follistatin Levels are Independently Associated with Exercise Tolerance in Patients with Obesity 2023/10
3. 原著(症例報告除く)  Personality traits and preoperative lifestyle improvement are predictors of early weight loss after sleeve gastrectomy. 2023/08
4. その他  維持期心臓リハビリテーションにおける地域運動施設, 運動指導者との連携 2023/07
5. 原著(症例報告除く)  Effect of mastication evaluation and intervention on body composition and biochemical indices in female patients with obesity: a randomized controlled trial 2023/06
全件表示(78件)
■ 著書
1. 部分執筆  患者に伝えたくなるワンポイント運動指導「糖尿病ケア」 2020/05
2. 部分執筆  心臓リハビリテーション難渋症例の攻略法-急性冠症候群の壮年患者一仕事が忙しく、心リハの継続が難しい症例-「実践EBM心臓リハビリテーション-エビデンス診療ギャップとその対応」 2016/05
3. 部分執筆  ストレス軽減・発散のワザその2 職場で実践できるリラックスエクササイズ「ハートナーシング」 2011/10
4. 部分執筆  心臓リハビリテーションの運動強度を考える「臨床スポーツ医学」 2011/10
5. 部分執筆  Master Garden ひとことコミュニケーション「糖尿病診療マスター」 2007/05
全件表示(8件)
■ 学会発表
1. 心リハ患者栄養摂取量からみたサルコペニア評価及び介入効果-管理栄養士の立場から- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/02
2. BMI30以上の肥満者における酸素摂取効率勾配の関連因子の検討 (口頭,一般) 2023/11
3. 安全・安心に身体活動・運動を行うために (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2023/11
4. 減量に伴う体組成および身体活動とミオスタチン、フォリスタチンの分泌動態の変化 (口頭,一般) 2023/11
5. 心臓リハビリテーション前期回復期心疾患男性患者のPhase angleと低身体機能との関連 (ポスター掲示,一般) 2023/11
全件表示(257件)
■ 講師・講演
1. 2006/09 高血圧・介護予防のための運動療法(京都市高血圧介護予防教室,講師)
2. 2007/04 生涯現役のための運動とは?(学びのフォーラム山科,基調講演)
3. 2007/06 生涯現役のための運動とは?(京都市シルバー人材センター健康講座,講師)
4. 2008/04 今から始める健康づくり~動く喜び、動ける喜び~(学びのフォーラム山科,基調講演)
5. 2008/06 今からでも遅くない!始めよう健康づくり~動く喜び、動ける喜び~(京都市シルバー人材センター健康講座,講師)
全件表示(75件)
■ 研究資金受入れ状況
1. 2011/04~2012/03  【私学助成】関西医科大学研究助成D2『冠動脈疾患患者の心臓リハビリテーションの介入による動脈硬化の抑制効果ついての研究』(研究代表者)300,000円 
2. 2013/04~2014/03  【助成団体からの研究助成金】日本心臓リハビリテーション学会研究助成 若手研究者奨励助成『急性冠症候群の責任血管に併存する軽度冠動脈硬化に対する心臓リハビリテーションの効果と運動耐容能の影響』(研究代表者)250,000円 
3. 2016/04~2017/03  【助成団体からの研究助成金】健康・体力づくり事業財団健康運動指導研究助成(実践研究)『高齢心疾患患者の身体活動や睡眠特性と介護予防に関する多施設共同研究』(研究代表者)500,000円 
4. 2018/12~2019/11  【助成団体からの研究助成金】国内共同研究-満39歳以下『地域住民の体組成、サルコペニアに関する実態調査と予防法の開発』(研究代表者)900,000円 
5. 2019~2021  【科学研究費助成事業】若手研究『筋-脂肪組織ネットワークによる骨格筋制御の特性を考慮した運動プログラムの開発』(研究代表者) 
全件表示(8件)
■ 受賞履歴
1. 2010/11 第14回生活習慣病臨床科学 若手奨励賞 (糖尿病患者の運動強度設定における心拍数減衰応答の応用)
2. 2010/12 平成22年度武田病院グループ優秀論文褒賞 (維持期における心疾患の有無による体力要素の比較検討)
3. 2011/03 大阪産業大学大学院人間環境学研究科 優秀論文賞 (心疾患患者のHeart Rate Performance Curveに関する研究)
4. 2013/07 第19回日本心臓リハビリテーション学会 優秀演題賞 (責任病変より末梢の軽度冠動脈硬化に対する心臓リハビリテーションの効果)
5. 2014/04 日本心臓財団・日本循環器学会 2014年度「心臓」賞 優秀賞 (急性冠症候群患者の軽度狭窄病変に対する心臓リハビリテーションの効果)
全件表示(13件)