教員情報
専門領域
所属学会等
学術雑誌掲載論文
著書
学会発表
医療上の専門領域
(最終更新日:2024-05-27 12:29:07)
ヤナギモト ヨシトキ
YANAGIMOTO YOSHITOKI
柳夲 嘉時
所属
関西医科大学 小児科学講座
職種
診療講師
■
専門領域
小児心身症
■
所属学会等
1.
2008/03~
日本小児科学会
2011
∟ 日本小児科学会小児科専門委
2.
2011
児童青年精神医学会
3.
2011/04~
日本小児心身医学会
2014/10~
∟ 過敏性腸症候群ワーキンググループ研究委員
2015
∟ 日本小児心身医学会認定医
2015/10~
∟ 編集委員
2016
∟ 子どものこころ専門医
2016/01~
∟ 関西地方会世話人
2016/10~
∟ 代議員
2017/10~
∟ 摂食障害ワーキンググループ研究員
2017/10~
∟ 不登校ワーキンググループ研究委員長
4.
2013
日本小児科医会
2013
∟ 「子どもの心」相談医
5.
2017
日本小児保健協会
6.
2017
日本睡眠学会
5件表示
全件表示(16件)
■
学術雑誌掲載論文
1.
その他
【-続・総合診療外来に"実装"したい-最新エビデンスMy Best 3】小児の起立性調節障害 2023/11
2.
その他
小児摂食障害診療ガイドライン改訂第3版 2023/11
3.
その他
【起立性調節障害(OD)を知ろう】非薬物療法としての水分摂取の重要性(解説) 2023/08
4.
総説
【小児の心身症~いま改めて心身相関を考える~】診療の実際 起立性調節障害 2023/06
5.
その他
【小児の心身症~いま改めて心身相関を考える~】診療の実際 不登校・ストレス因関連障害における心身症の治療 2023/06
6.
その他
小児起立性調節障害診療ガイドライン改訂第3版 2023/05
7.
原著(症例報告除く)
不登校を伴う起立性調節障害児が抱える不安に対する入院加療の有用性の検討 2023/03
8.
その他
双方向で語り合う時間を~カフェ企画「Webしんしんカフェ」と「しんしんBAR」を終えて 2023/02
9.
原著(症例報告除く)
Psychogenic fever and postural tachycardia syndrome among school-aged children and adolescents with fever of unknown origin 2022/03
10.
原著(症例報告除く)
起立性調節障害に対する運動療法 ナラティブ・レビュー 2022/02
11.
総説
コロナパンデミックで臨床現場におきた変化-コロナウイルス感染患者受け入れ病院における小児心身症診療の現場から- 2021/11
12.
原著(症例報告除く)
日本語版自記式Pediatric Symptom Checklist (PSC) 短縮版の信頼性と妥当性の検討. 2021/11
13.
総説
【子どものコモンな微徴候・微症状】発達・心身の問題 不登校気味 2021/09
14.
原著(症例報告除く)
Eye gaze differences in school scenes between preschool children and adolescents with high-functioning autism spectrum disorder and those with typical development. 2021/01
15.
原著(症例報告除く)
偏食と体重増加不良を主訴に受診した自閉症スペクトラム障害児6例の栄養評価 2020/11
16.
症例報告
回避制限性食物摂取症(avoidant/restrictive food intake disorder: ARFID)事例集 事例2) 外来治療例② B. 嘔気を契機に摂食を怖がるようになった事例 2020/05
17.
原著(症例報告除く)
里親制度への医療機関の理解度と里親・養親が小児医療従事者に望むこと 2020/05
18.
症例報告
Iron deficiency anemia, stunted growth, and developmental delay due to avoidant/restrictive food intake disorder by restricted eating in autism spectrum disorder 2020/04
19.
原著(症例報告除く)
Utility of the QTA30 in a school medical checkup for adolescent students 2020/04
20.
その他
【小児診療ガイドラインのダイジェスト解説 & プログレス】心身医学 不登校 小児科医のための不登校診療ガイドライン(改訂第2版) 2020/04
21.
その他
「しんしんカフェから2019」(種別:学会講演記録) 2020/01
22.
原著(症例報告除く)
不登校診療事例集 2019/05
23.
原著(症例報告除く)
不登校診療事例集 院内学級および学校外の適応指導教室を利用して再登校に至った適応障害の事例 2019/05
24.
原著(症例報告除く)
不登校診療事例集 学校への過剰適応が原因で疲弊して不登校に至った事例 2019/05
25.
原著(症例報告除く)
不登校診療事例集 嚥下恐怖のために不登校に至った事例 2019/05
26.
その他
「しんしんカフェ」へようこそ!~第26回日本小児心身医学会学術集会における新しい交流と学びのかたち~ 2019/02
27.
その他
【小児の機能性消化管疾患-機能性の嘔吐・腹痛・下痢・便秘】 総論 心身症としての機能性消化管疾患 日本小児心身医学会のガイドラインに沿って 2018/12
28.
その他
【小児科から心療内科への移行】 小児科から心療内科への心身症患者の移行 送る側 小児科 2017/11
29.
症例報告
行動制限療法が奏功した小児期発症の"機能的嚥下障害と他の恐怖状態"タイプの摂食障害例 2017/11
30.
その他
Eosinophilic gastroenteritis caused by eating hens' eggs: A case report 2017/10
31.
原著(症例報告除く)
Spatiotemporal characteristics of gaze of children with autism spectrum disorders while looking at classroom scenes 2017/05
32.
その他
ガイドラインに基づいた不登校の診かた 2017/03
33.
その他
ガイドラインに沿った不登校の診かた 実践経験を交えて 2017/02
34.
原著(症例報告除く)
思春期高機能自閉症スペクトラム障害児の視線解析 定型発達児との視線滞留対象の比較 2016/02
35.
症例報告
教員への対応の指導が奏功した過換気症候群の連鎖発生例 2015/11
36.
その他
治療 子どもと保護者への説明によって理解を高める 2014/02
37.
症例報告
角膜内皮炎を合併した先天性サイトメガロウイルス感染症の極低出生体重児 2012/06
38.
その他
The transition of adult patients with childhood-onset chronic diseases from pediatric to adult healthcare systems: a survey of the perceptions of Japanese pediatricians and child health nurses. 2012/03
5件表示
全件表示(38件)
■
著書
1.
部分執筆
発達・心身の問題 不登校気味「小児科 62巻10号 特集 子どものコモンな微症候・微症状」 2021/09
2.
部分執筆
不登校-小児科医のための不登校診療ガイドライン-「小児診療ガイドラインのダイジェスト解説&プログレス」 2020/04
3.
部分執筆
不登校「今日の治療指針2020」 2020/01
4.
部分執筆
不登校「小児コモン60疾患 実践的ガイドライン活用術」 2019/05
5.
部分執筆
不登校「初学者のための小児心身医学テキスト」 2018/04
6.
部分執筆
過換気症候群「小児科外来処方navi」 2016/12
7.
部分執筆
起立性調節障害「小児科外来処方navi」 2016/12
8.
部分執筆
自閉症スペクトラム障害「小児科外来処方navi」 2016/12
9.
部分執筆
摂食障害(神経性やせ症)「小児科外来処方navi」 2016/12
10.
その他
学校からの相談、連携「大阪府医師会学校医マニュアル」 2016/04
11.
部分執筆
Case45 意識障害をきたした14歳女子「これでOK!小児救急ケーススタディ」 2015/03
5件表示
全件表示(11件)
■
学会発表
1.
小児科を受診する小児精神神経領域の患者における亜鉛欠乏症に関する診療録調査 (口頭,一般) 2023/11/25
2.
Evaluation of effectiveness of exercise training therapy for circulatory dynamics of children with orthostatic dysregulation (一般) 2023/11/11
3.
ウクライナ避難民医療支援・国際研究プロジェクト:大学病院の取り組み (口頭,一般) 2023/09/15
4.
重症起立性調節障害児に対するリカンベント運動療法が循環動態に及ぼす影響 (口頭,一般) 2023/09/15
5.
初学者向けセミナーの参加者アンケートから見えた本学会のアイデンティティと期待されている役割の考察 (口頭,一般) 2023/09/15
6.
神経性やせ症の男児例入院治療中に出血性胃潰瘍を発症した12歳女子の一例 (口頭,一般) 2023/09/15
7.
幼少期からの性的虐待への支援に苦慮している12歳女子の一例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/06/30
8.
日本語版自記式Pediatric Symptom Checklist(PSC)短縮版の小児心身症患者のスクリーニング法としての有用性の検討 (口頭,一般) 2023/04/15
9.
重症起立性調節障害児に対するリカンベント運動療法の効果 (口頭,一般) 2023/04/14
10.
全身の表皮剥離を認めた小児COVID-19関連多系統炎症性症候群の一例 (口頭,一般) 2023/03/12
11.
日記による自己モニタリングが有効であった神経性やせ症の男児例 (口頭,一般) 2023/01/22
12.
摂食障害の治療中に潰瘍性大腸炎と診断した12歳女児例 (口頭,一般) 2022/01/23
13.
COVID-19の流行が小児の心身に及ぼした影響についての検討 (口頭,一般) 2021/09/23
14.
COVID-19による長期休校の影響を受けやすい心理社会的問題を抱えた小児の特性 (口頭,一般) 2021/04/16
15.
Proposal of support system for foster and adopted children and their parents by paediatric practitioners in Japan (ポスター掲示,一般) 2020/10/16
16.
小児科医のための不登校診療ガイドライン (口頭) 2020/09/13
17.
起立性調節障害とデコンディショニング-運動の重要性を語ろう- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2020/09/12
18.
不登校を伴う起立性調節障害児に対する入院加療の有用性の検討 (口頭,一般) 2020/09/12
19.
起立性調節障害に対する生理食塩水の点滴投与が自律神経に及ぼす影響 (ポスター掲示,一般) 2020/08/21
20.
Similarity of gaze characteristics of monozygotic twins and triplets (ポスター掲示,一般) 2020/02/21
21.
不登校を伴う起立性調節障害児に対する入院加療が必理面へ及ぼす影響の検討 (口頭,一般) 2019/09/14
22.
里子の医療制度に対する医療従事者の理解度と里親・養親が医療機関に望むこと:心と身体の専門家が果たすべき役割 (口頭,一般) 2019/09/14
23.
不登校を伴う起立性調節障害児に対する入院加療が心理面へ及ぼす影響の検討 (口頭,一般) 2019/09/13
24.
養親へのアンケートから見た里親制度で養育される児童に対する医療機関の理解度 (口頭,一般) 2019/04/19
25.
小児期発症の「機能性嚥下と他の恐怖」タイプの摂食障害の臨床像:神経性やせ症との比較検討 (口頭,一般) 2018/09/07
26.
機能性嚥下障害と他の恐怖状態」タイプの摂食障害7例の検討 (口頭,一般) 2017/09
27.
起立性調節障害児に対する生理食塩水点滴静注投与の有効性の検討 (口頭,一般) 2017/08
28.
教室場面の動画を用いた視線解析による自閉症スペクトラム児のスクリーニングの有用性 (口頭,一般) 2017/06/30
29.
教室場面の動画を用いた視線解析による自閉症スペクトラム児のスクリーニングの有用性 (口頭,特別講演・招待講演など) 2017/04/01
30.
起立性調節障害児に対する生理食塩水点滴静注投与の有効性について (ポスター掲示,一般) 2017/04
31.
胃腸炎罹患後の機能的嚥下障害に 行動制限療法が奏功した9歳女児例 (口頭,一般) 2017/03/12
32.
行動制限療法が奏功した小児期発症の 機能的嚥下障害タイプの摂食障害例 (口頭,一般) 2017/01
33.
Gaze behavior and joint attention in dynamic scenes of school classes by children with autistic spectrum disorders; an eye-tracking study for early diagnosis and intervention (ポスター掲示,一般) 2016/11
34.
ガイドラインに沿った不登校の診かた―実践経験を交えて― (口頭) 2016/09
35.
教室場面の動画を用いた視線解析による自閉症スペクトラム児のスクリーニングの有用性 (口頭,一般) 2016/09
36.
偏食を主訴に受診した自閉症スペクトラム障害児6例の栄養評価 (口頭,一般) 2016/09
37.
Gaze behavior in movies of Japanese and arithmetic class scenes; an eye-tracking study for early diagnosis of children with ASD (ポスター掲示,一般) 2016/07
38.
教室場面の動画を用いた視線解析による自閉症スペクトラム児のスクリーニングの有用性 (口頭,一般) 2016/05
39.
偏食が原因で高度の鉄欠乏性貧血と 成長障害を発症した 自閉症スペクトラム障害の2歳男児例 (口頭,一般) 2016/01
40.
シェロングの起立試験による起立性調節障害診断の妥当性に関する検討 (口頭) 2015/09
41.
Characteristic gaze behavior in children with autism spectrum disorders and its diagnostic usefulness (口頭,一般) 2015/04
42.
Efficacy of intravenous administration of saline on cardiovascular functions in children with orthostatic dysregulation (口頭,一般) 2015/04
43.
自閉症スペクトラム障害児の視線滞留時間の検討 (口頭,一般) 2015/03
44.
心因性嘔吐を疑われたApert症候群の9歳女児例 (口頭,一般) 2015/03
45.
シェロングの起立試験による体位性頻脈症候群診断の妥当性に関する検討 (口頭,一般) 2014/09
46.
就学前と思春期の自閉症スペクトラム障害児の視線滞留時間 (口頭,一般) 2014/04
47.
定型発達の就学前児と思春期児童の顔ならびに社会的場面への視線滞留時間 (口頭,一般) 2014/04
48.
多胎児における視線パスの一致率に関する検討 (口頭,一般) 2014/03
49.
思春期高機能自閉症スペクトラム障害児の視線解析―II.視線滞留の対象と臨床像との比較による考察 (口頭,一般) 2014/01
50.
思春期高機能自閉症スペクトラム障害児の視線解析―定型発達児との視線滞留対象の比較- (口頭,一般) 2014/01
51.
わが国の起立性調節障害の小児における体位性頻脈症候群(POTS)の頻度 (口頭,一般) 2013/09
52.
関係機関が連携して見守ることで状況が改善した代理ミュンヒハウゼン症候群(MSBP)の一例 (口頭,一般) 2013/01
53.
好酸球性腸炎の治療中に心因性の腹痛を呈して不登校に陥った一例 (口頭) 2012/09
54.
院内学級通級生徒の心理社会的背景からみた不登校児への支援と進路状況 (一般) 2012/04
55.
就学年齢前後の発達障害児に対するデイキャンプの有用性 (口頭,一般) 2012/03
56.
卵が原因と考えらえた 好酸球性腸炎の1例 (口頭,一般) 2012/03
57.
家庭環境が問題となって治療に苦慮したSLEの一例 (口頭,一般) 2012/01
58.
小児心身症外来の治療過程で子どもが来院を拒否した結果、保護者のみの受診が継続している症例の検討 (口頭,一般) 2012/01
59.
卵が原因と考えられた好酸球性腸炎の一例 (口頭,一般) 2011/10
60.
6歳時に周期性嘔吐症を発症し、12歳時に片頭痛に移行した広汎性発達障害の1男児例 (口頭,一般) 2011/09
61.
学校へ発作時の対応を説明指導することで、発作頻度および発作の程度が減少した過換気症候群の3例 (口頭,一般) 2011/09
62.
心因性として紹介され身体的要因の見いだされた起立性調節障害と頭痛の合併学童例の検討. (口頭,一般) 2011/06
5件表示
全件表示(62件)
■
医療上の専門領域
小児科 小児心身症・発達障害・思春期