(最終更新日:2022-11-15 15:38:40)
  ヨシオカ ヒロシゲ   YOSHIOKA HIROSHIGE
  吉岡 弘鎮
   所属   関西医科大学  呼吸器腫瘍内科学講座
   職種   准教授
■ 専門領域
呼吸器腫瘍内科学
■ 学歴(略歴)
1. 1994/04~2000/03 岡山大学 医学部 医学科 卒業
■ 公的委員会・協会等
1. 日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG) 肺がん外科グループ代表委員(2017/4/1~)、効果安全性評価委員(2017/4/1~)
■ 所属学会等
1. 世界肺癌学会(IASLC)
2. 2000/04~ 日本内科学会
∟ 綜合内科専門医
3. 2000/06~ 日本呼吸器学会
∟ 呼吸器指導医
全件表示(29件)
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  Survival benefit of using pemetrexed for EGFR mutation-positive advanced non-small-cell lung cancer in a randomized phase III study comparing gefitinib to cisplatin plus docetaxel (WJTOG3405) 2022/09
2. 原著(症例報告除く)  Massive digital gene expression analysis reveals different predictive profiles for immune checkpoint inhibitor therapy between adenocarcinoma and squamous cell carcinoma of advanced lung cancer 2022/02
3. 原著(症例報告除く)  Phase I study of weekly nab‑paclitaxel plus carboplatin and concurrent thoracic radiotherapy in elderly patients with unresectable locally advanced non-small cell lung cancer. 2022/02
4. 原著(症例報告除く)  Phase II study of atezolizumab with bevacizumab for non-squamous non-small cell lung cancer with high PD-L1 expression (@Be Study) 2022/02
5. 原著(症例報告除く)  Osimertinib in poor performance status patients with T790M-positive non-small-cell lung cancer after progression of first- and second-generation EGFR-TKI treatments (NEJ032B) 2022/01
全件表示(67件)
■ 著書
1. 編集・監修  Lung Cancer Systemic Therapy: Why do experts choose this regimen?「EXPERT'S CHOICE 肺癌薬物療法レジメン」 2022/03
2. 部分執筆  第7章 小細胞肺癌の治療「患者さんのための肺がんガイドブック 悪性胸膜中脾腫・胸腺腫瘍を含む」 2021/11
3. 編集・監修  免疫チェックポイント阻害剤 実践ガイドブック  使いこなすためのコツ「免疫チェックポイント阻害剤 実践ガイドブック b使いこなすためのコツ」 2020/10
4. 部分執筆  タキサン「オンコロジークリニカルガイド肺癌化学療法」 2019/08
5. 部分執筆  II レジメン別プロのコツ 2非小細胞肺癌(III期) 5. Durvalumab(維持療法)「肺がん化学療法 副作用マネジメント」 2019/07
全件表示(6件)
■ 学会発表
1. 診断に苦慮したABPM症例の検討 (口頭,一般) 2022/07/30
2. ニボルマブ+イピリムマブ併用療法によって生じたradiation recall pneumonitisの一例 (口頭,一般) 2022/06/25
3. 非小細胞肺癌におけるIO+ケモとIO+IO±ケモレジメンの使分け (口頭,特別講演・招待講演など) 2022/03/30
4. 初回治療からDriver遺伝子を同定する意義と現状の課題 (口頭,特別講演・招待講演など) 2022/03/29
5. MET遺伝子変異陽性でテポチニブ使用後に乳糜胸腹水となった一例 (口頭,一般) 2022/03/05
全件表示(184件)
■ 受賞履歴
1. 2006 第11回アジア太平洋呼吸器学会総会 The Best Poster Award
2. 2009 西日本がん研究機構 WJOG個人賞
3. 2020 関西医科大学内科学第一講座 関西医科大学内科学第一講座 同門会賞(平川公行賞)
■ 研究の専門分野
呼吸器内科学, 血液、腫瘍内科学 (キーワード:胸部悪性腫瘍、肺癌) 
■ 医療上の専門領域
呼吸器腫瘍内科学