教員情報
資格・免許
所属学会等
学術雑誌掲載論文
著書
学会発表
(最終更新日:2025-04-02 05:05:06.589583)
タニグチ ヒサノリ
TANIGUCHI H.
谷口 久哲
所属
関西医科大学 腎泌尿器外科学講座
職種
講師
■
資格・免許
医師
■
所属学会等
1.
2003/05~
日本泌尿器科学会
2.
2003/05~
日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会
2024/05~
∟ 代議員
3.
2008/04~
日本生殖医学会
2022/06
∟ SIG男性不妊委員
2024/06~
∟ 代議員
2024/07
∟ 用語委員
2024/07~
∟ 編集委員
4.
2008/05~
日本メンズヘルス医学会
5.
国際性機能学会
2022/01
∟ ISSM Young Reserchers Committee
6.
日本IVF学会
2019
∟ 評議員
7.
日本アンドロロジー学会
2018
∟ 評議員
8.
日本性機能学会
2018
∟ 代議員
2024/07
∟ 男性性機能障害診断ガイドライン作成委員会 協力委員
5件表示
全件表示(18件)
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
Global Practice Patterns and Variations in the Medical and Surgical Management of Non-Obstructive Azoospermia: Results of a World-Wide Survey, Guidelines and Expert Recommendations 2025/01
2.
総説
Semen and sperm quality in male infertility treatment 2024/11
3.
原著(症例報告除く)
Global Practice Patterns in the Evaluation of Non-Obstructive Azoospermia: Results of a World-Wide Survey and Expert Recommendations 2024/10
4.
症例報告
A case of mixed neuroendocrine carcinoma–acinar adenocarcinoma: Utilization of triplet therapy for prostate cancer 2024/09
5.
総説
閉塞性無精子症に対する治療戦略 2024/09
6.
原著(症例報告除く)
新しい「LOH症候群診療の手引き」を用いた男性ホルモン補充療法の対象患者と治療効果に関する検討 2024/07
7.
原著(症例報告除く)
Comparison of Cabozantinib and Axitinib as Second-line Therapy After Nivolumab Plus Ipilimumab in Patients With Metastatic Clear Cell Renal Cell Carcinoma: A Comparative Analysis of Retrospective Real-world Data 2024/06
8.
総説
特集さあ始めようSurgical Andorology
閉塞性無精子症に対する精路再建術 2024/03
9.
原著(症例報告除く)
Prevalence and risk factors for overactive bladder symptoms in patients with artificial urinary sphincter 2024/02
10.
原著(症例報告除く)
Technical Aspects and Clinical Limitations of Sperm DNA Fragmentation Testing in Male Infertility: A Global Survey, Current Guidelines, and Expert Recommendations 2024/01
11.
原著(症例報告除く)
Controversy and Consensus on the Management of Elevated Sperm DNA Fragmentation in Male Infertility: A Global Survey, Current Guidelines, and Expert Recommendations 2023/10
12.
原著(症例報告除く)
Controversy and Consensus on Indications for Sperm DNA Fragmentation Testing in Male Infertility: A Global Survey, Current Guidelines, and Expert Recommendations 2023/07
13.
原著(症例報告除く)
令和4年4月からの不妊治療保険適用化に伴う保険医療機関における男性不妊診療の変化
~生殖医学会男性不妊 Special Interest Group (SIG)アンケートより~ 2023/07
14.
原著(症例報告除く)
Evaluation of sexual function after dutasteride treatment in patients with once-negative prostate biopsy and benign prostate hyperplasia 2023/05
15.
総説
Summary of the clinical practice manual for late-onset hypogonadism 2023/05
16.
総説
【腹腔鏡・ロボット支援手術のポート位置について,エキスパートの考え方を聞く】RALP 2023/04
17.
原著(症例報告除く)
【男性不妊診療のニューフロンティア-保険適用で変わる近未来像】外科治療 男性不妊治療における外科的精子採取 2022/09
18.
総説
Antisperm Antibody Testing: A Comprehensive Review of Its Role in the Management of Immunological Male Infertility and Results of a Global Survey of Clinical Practices 2022/07
19.
原著(症例報告除く)
テストステロン補充療法の方法と効果 2022/07
20.
原著(症例報告除く)
Consensus and Diversity in the Management of Varicocele for Male Infertility: Results of a Global Practice Survey and Comparison with Guidelines and Recommendations 2022/06
21.
総説
Sperm Vitality and Necrozoospermia: Diagnosis, Management, and Results of a Global Survey of Clinical Practice 2022/04
22.
原著(症例報告除く)
Establishment of a novel assessment of the quality of human spermatozoa measuring mitochondrial oxygen metabolism 2022/03
23.
原著(症例報告除く)
PBRM1 Immunohistochemical Expression Profile Correlates with Histomorphological Features and Endothelial Expression of Tumor Vasculature for Clear Cell Renal Cell Carcinoma 2022/02
24.
症例報告
Fluorescence in situ hybridization 法を用いて奇形腫との鑑別を行った後腹膜原発気管支原生嚢胞の1例 2022/01
25.
原著(症例報告除く)
Testosterone Therapy for Late-Onset Hypogonadism Improves Erectile Function: A Systematic Review and Meta-Analysis 2022
26.
その他
第9回白井賞(日本性機能学会各賞受賞コメント) 2021/12
27.
原著(症例報告除く)
Integration of NRP1, RGS5, and FOXM1 expression, and tumour necrosis, as a postoperative prognostic classifier based on molecular subtypes of clear cell renal cell carcinoma 2021/11
28.
原著(症例報告除く)
Tumor volume and tumor crossing of the axial renal midline predict renal function after robotic partial nephrectomy 2021/11
29.
原著(症例報告除く)
The Prevalence and Predictors of Penile Pain in Men with Peyronie’s Disease 2021/08
30.
原著(症例報告除く)
Predictors of Pursuing Intralesional Xiaflex in Peyronie's Disease Patients 2021/07
31.
原著(症例報告除く)
Predictors of Depression in Men With Peyronie's Disease Seeking Evaluation 2021/04
32.
総説
Clinical Practice Guideline Recommendation on the Use of Low Intensity Extracorporeal Shock Wave Therapy and Low Intensity Pulsed Ultrasound Shock Wave Therapy to Treat Erectile Dysfunction: The Asia-Pacific Society for Sexual Medicine Position Statement 2021/01
33.
原著(症例報告除く)
Defining the impact of Peyronie's disease on the psychosocial status of gay men 2021/01
34.
原著(症例報告除く)
閉塞性無精子症とその治療 2020/11
35.
原著(症例報告除く)
Evaluating the Impact of Penile Girth Discrepancy on Patient Bother in Men With Peyronie's Disease: An Observational Study 2020/08
36.
原著(症例報告除く)
A randomized, open-label, controlled trial of monthly oral minodronate or semiannual subcutaneous injection of denosumab for bone loss by androgen deprivation in Asian men with prostate cancer: the PRevention of Osteopenia with Minodronate And DEnosumab (PROMADE) study 2020/07
37.
その他
Challenges in the Practice of Sexual Medicine in the Time of COVID-19 in Japan 2020/07
38.
原著(症例報告除く)
女性泌尿器科外来を受診した本邦中高年女性の性的活動調査 2020/06
39.
原著(症例報告除く)
Laparoendoscopic Single-Site Surgery for Urachal Remnants: A Single-Center Experience. 2020/04
40.
症例報告
Robot-assisted laparoscopic vesicule prostatectomy for mixed epithelial–stromal tumor of seminal vesicle 2020/04
41.
原著(症例報告除く)
当科における腹腔鏡下ドナー腎採取術の変遷 2020/04
42.
原著(症例報告除く)
Intraoperative Intracavernosal Liposomal Bupivacaine (Exparel) Injection Does Not Affect Systemic Hemodynamics 2020/03
43.
原著(症例報告除く)
Sexual Activity of Patients Undergoing Testicular Sperm Extraction. 2020/03
44.
原著(症例報告除く)
Adherent Perinephric Fat Is a Surgical Risk Factor in Laparoscopic Single-Site Donor Nephrectomy: Analysis Using Mayo Adhesive Probability Score. 2020/02
45.
原著(症例報告除く)
Clinical outcomes of microdissection testicular sperm extraction and intracytoplasmic sperm injection in Japanese men with Y chromosome microdeletions 2020/01
46.
その他
治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 血精液症 2019/08
47.
原著(症例報告除く)
Efficacy and safety of complete intra-ureteral stent placement versus conventional stent placement in relieving ureteral stent-related symptoms: A randomized, prospective, single-blinded, multicenter clinical trial. 2019/07
48.
原著(症例報告除く)
当院における80歳以上の骨盤臓器脱患者に対するTVM手術の治療成績 2019/07
49.
原著(症例報告除く)
Application of Sex Aids in Men With Sexual Dysfunction: A Review 2019/06
50.
原著(症例報告除く)
Testosterone Profiles after Brachytherapy for Localized Prostate Cancer. 2019/04
51.
原著(症例報告除く)
The narrow vesicourethral angle measured on postoperative cystography can predict urinary incontinence after robot-assisted laparoscopic radical prostatectomy. 2018/04
52.
原著(症例報告除く)
Health-related quality of life in infertile couples receiving testicular sperm extraction treatment. 2018/02
53.
原著(症例報告除く)
Correlation of whole kidney hypertrophy with glomerular over-filtration in live, gender-mismatched renal transplant allografts 2017/12
54.
原著(症例報告除く)
Preoperative sexual status of Japanese localized prostate cancer patients: comparison of sexual activity and EPIC scores 2017/12
55.
原著(症例報告除く)
当院における経腟的尿道憩室切除術の工夫 腹臥位開脚膝位の導入初期治療経験 2017/12
56.
原著(症例報告除く)
Urinary l-type fatty acid-binding protein is a predictor of early renal function after partial nephrectomy 2017/11
57.
原著(症例報告除く)
Urinary l-type fatty acid-binding protein is a predictor of early renal function after partial nephrectomy. 2017/11
58.
原著(症例報告除く)
Nationwide survey of urological specialists regarding male infertility: results from a 2015 questionnaire in Japan. 2017/10
59.
原著(症例報告除く)
単孔式腹腔鏡下尿膜管摘除術を追加ポートなしで行うための工夫 2017/06
60.
その他
【後期研修医がおさえておきたい泌尿器疾患TOP30 2017】 エッセンシャルアイテム 内分泌検査 2017/04
61.
原著(症例報告除く)
Factors Associated With the Development of Sarcopenia in Kidney Transplant Recipients 2017/03
62.
原著(症例報告除く)
Multi-Institutional Survey of Medical Treatment for Late-Onset Hypogonadism in Japan 2017/03
63.
原著(症例報告除く)
Influence of scars on body image consciousness with respect to gender following laparoendoscopic single-site versus conventional laparoscopic surgery 2017/02
64.
原著(症例報告除く)
Introduction of an Enhanced Recovery after Surgery Protocol for Robot-Assisted Laparoscopic Radical Prostatectomy. 2017/02
65.
その他
トラベルグラントを受賞して 2016/12
66.
症例報告
当科における腎移植後赤血球増多症の検討 2016/12
67.
症例報告
Short-term outcome and quality of life in kidney transplant recipient with monoclonal gammopathy 2016/11
68.
原著(症例報告除く)
去勢抵抗性前立腺癌に対するカバジタキセルを安全に使用するための血液毒性の予測 2016/08
69.
原著(症例報告除く)
Intravesical Prostatic Protrusion as a Predicting Factor for the Adverse Clinical Outcome in Patients with Symptomatic Benign Prostatic Enlargement Treated with Dutasteride 2016/05
70.
原著(症例報告除く)
Comparison of Cosmesis and Body Image After
Laparoendoscopic Single-Site Versus Conventional Laparoscopic Donor Nephrectomy 2016/04
71.
総説
【ART時代の男性不妊診療 いま泌尿器科医に求められていること】 疾患別治療 閉塞性無精子症 2016/03
72.
原著(症例報告除く)
腎移植後CKD-MBDに関する検討 2015/06
73.
原著(症例報告除く)
Contemporary outcomes of seminal tract re-anastomoses for obstructive azoospermia: A nationwide Japanese survey 2015/02
74.
原著(症例報告除く)
LOH症候群患者のQOLに対するARTの有用性 - ART効果判定としてのAMSおよびIIEF5の可能性 - 2015/01
75.
原著(症例報告除く)
男性更年期外来の現状とLOH症候群に対するホルモン補充療法(ART)のQOLに対する有効性 2015/01
76.
原著(症例報告除く)
Novel ureteroscopic navigation system with a magnetic tracking device: a preliminary ex vivo evaluation 2014/09
77.
原著(症例報告除く)
Recovery of Erectile Function after Nerve-Sparing Laparoscopic Radical Prostatectomy in Japanese Patients Undergoing Both Subjective and Objective Assessments. 2012/07
78.
症例報告
GC療法中にRenal salt wasting syndromeを来たした1例 2012/02
79.
原著(症例報告除く)
Symptomatic change in Japanese hypogonadal patients several years after androgen replacement therapy. 2011/09
80.
原著(症例報告除く)
当科における悪性腫瘍患者の精子凍結保存の現状と保存システムに関する検討 2011/07
81.
原著(症例報告除く)
腹腔鏡下腫瘍核出術を施行した後腹膜神経鞘腫の1例 2011/05
82.
原著(症例報告除く)
Change of aging male's symptoms(AMS) rating scale in Japanese late-onset hypogonadism(LOH) patients administered androgen replacement therapy 2011/04
83.
原著(症例報告除く)
泌尿器科外来を受診した中高年男性患者の性的活動調査 2010/12
84.
その他
精巣腫瘍に対する後腹膜鏡下リンパ節郭清:当院における工夫 2010/03
85.
その他
LOH症候群患者に対するアンドロゲン補充療法がQOLに及ぼす影響に関する検討 2009/12
86.
症例報告
男性更年期症状を呈し低ゴナドトロピン性性腺機能低下症と診断された1例 2009/02
87.
総説
【家庭医のためのメンズ・ヘルス読本】 ライフステージごとのアプローチ 男性更年期障害 2008/02
88.
症例報告
神経線維腫症I型患者に合併した後腹膜悪性神経鞘腫瘍の1例 2007/09
89.
症例報告
慢性骨髄性白血病に併発した持続勃起症の1例 2007/05
90.
症例報告
Low grade、low stageであったベリニ管癌の1例 2007/02
91.
その他
QOL OF PATIENTS WITH LOH: EFFECTS OF ART 2007
5件表示
全件表示(91件)
■
著書
1.
その他
骨軟部「小児・AYA世代がん患者等の妊孕性温存に関する診療ガイドライン」 2024/12
2.
部分執筆
Ⅲ腹腔鏡手術・ロボット支援手術
腎部分切除術「第3版泌尿器科周術期管理のすべて」 2024/03
3.
部分執筆
閉塞性無精子症に対する治療「生殖医療の必修知識2023」 2023/11
4.
部分執筆
14.テストステロン補充療法の効果「LOH症候群(加齢男性・性腺機能低下症)診療の手引き」 2022/12
5.
部分執筆
a-2閉塞性無精子症:原因が分からない時どうするか「不妊症・不育症診療 その伝承とエビデンス」 2019/11
6.
部分執筆
b-2非閉塞性無精子症:micro-TESEで精子が採取できなかった時、もう一度TESEを行うことは可能か「不妊症・不育症診療」 2019/11
7.
部分執筆
b精索静脈瘤手術:治療内容・手術別の成績比較・低位結紮術で再発したらどうするか「不妊症・不育症診療 その伝承とエビデンス」 2019/11
8.
部分執筆
b精路再建術が考慮される患者へのインフォームドコンセント(治療成績や術中所見から考慮される治療ストラテジー)「不妊症・不育症診療」 2019/11
9.
部分執筆
妊娠の生理 妊娠の成立 精子の形成「新不妊ケアABC」 2019/03
10.
部分執筆
Ⅱ男性不妊症 3.治療 2 精索静脈瘤, 不妊・不育診療指針 2016/11
11.
部分執筆
【2】不妊治療の実践 4男性不妊 A.男性F認証の診断 B.治療(非ART治療)「図説 よくわかる臨床不妊症学 一般不妊治療編」 2016/04
5件表示
全件表示(11件)
■
学会発表
1.
尿道血管腫の1例 (口頭,一般) 2025/03/15
2.
当科におけるロボット支援前立腺全摘除術の断端陽性率と術後生化学的再発の予測因子に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2024/12/15
3.
当院における腹腔鏡下ドナー腎採取術の治療成績 (口頭,一般) 2024/11/30
4.
IVCフィルター抜去困難により術式変更を余儀なくされた下大静脈腎癌腫瘍塞栓の一例 (口頭,一般) 2024/11/28
5.
ロボット支援下腎部分切除術後の腎機能低下を予測するリスク分類の構築 (ポスター掲示,一般) 2024/11/28
6.
当科におけるLSC/RSC初期症例の比較 (ポスター掲示,一般) 2024/11/28
7.
腎移植レシピエントに対する腎臓リハビリテーションの有用性 (口頭,一般) 2024/11/23
8.
当院における AYA 世代妊孕性温存精子凍結保存の現状 (口頭,一般) 2024/11/15
9.
逆行性射精に対する膀胱内精子回収法の成績と展望 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/11/14
10.
当院におけるAYA世代妊孕性温存精子凍結保存の現状 (ポスター掲示,一般) 2024/11/14
11.
当院における転移性褐色細胞腫・パラガングリオーマ 10例の検討 (ポスター掲示,一般) 2024/11
12.
陰茎折症7例の検討 (口頭,一般) 2024/09/14
13.
培養士の立場から (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/08/22
14.
培養士の立場から (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/08/22
15.
関西医科大学総合医療センターにおける腹腔鏡下仙骨膣固定術(LSC)の成績 (口頭,一般) 2024/08/04
16.
最近のアンドロロジー診療の話題~男性更年期障害と男性不妊症にスポットを当てて~ (口頭,一般) 2024/06/08
17.
精巣原発悪性リンパ腫13例の検討 (ポスター掲示,一般) 2024/06/08
18.
男性不妊症を学ぶための国内短期留学の経験 (口頭,一般) 2024/06/08
19.
当院での急性陰嚢症に対するTWIST scoreを用いた検討 (ポスター掲示,一般) 2024/06/08
20.
前立腺がん監視療法中における病理学的所見とPI-RADSスコアの関連性の検討 (ポスター掲示,一般) 2024/04/27
21.
肥満患者におけるロボット支援腎部分切除術のTrifecta達成に関する検討:BMI25未満,25以上30未満,30以上の比較 (ポスター掲示,一般) 2024/04/27
22.
下大静脈腎癌腫瘍塞栓に対する免疫チェックポイント併用療法の効果 (ポスター掲示,一般) 2024/04/26
23.
筋層非浸潤性膀胱がんに対するBCG維持療法と導入療法の無作為前向き研究 (ポスター掲示,一般) 2024/04/26
24.
進行性尿路上皮癌に対する最新の治療成績に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2024/04/26
25.
当院における前立腺癌に対するトリプレット療法の初期使用経験 (ポスター掲示,一般) 2024/04/26
26.
クリーゼを契機に凝固壊死を呈した褐色細胞腫/パラガングリオーマの2例 (ポスター掲示,一般) 2024/04/25
27.
当院における転移性副腎腫瘍に対する周術期成績の検討 (ポスター掲示,一般) 2024/04/25
28.
Development and temporal external validation of a simple risk classification tool with location index and tumor volume for the prediction of renal function after robotic partial nephrectomy (口頭,一般) 2024/04/07
29.
前立腺がん監視療法中における病理学的所見とPI-RADSスコアの関連性の検討 (口頭,一般) 2023/12/10
30.
関西医大附属病院の地域医療の取り組みの紹介 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2023/11/18
31.
Hood Techniqueがロボット支援前立腺全摘除術の術後尿禁制に与える効果に関する検討 (口頭,一般) 2023/11/11
32.
後腹膜鏡下手術で安全に摘出した大動静脈間に位置するパラガングリオーマの1例 (ポスター掲示,一般) 2023/11/11
33.
ロボット支援下腎部分切除術における術後の腎機能低下を予測する腫瘍の位置因子の検討 (ポスター掲示,一般) 2023/11/10
34.
高難度のRAPNにてisolated renal calyxを避ける工夫を行った一例 (口頭,一般) 2023/11/10
35.
失禁0をめざした前立腺全摘出術(RALP) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2023/11/10
36.
腎部分切除術後の再発に関連する組織所見の検討 (ポスター掲示,一般) 2023/11/10
37.
当院における妊孕性温存精子凍結の現状 (口頭,一般) 2023/11/09
38.
当院における前立腺癌に対するトリブレット療法の初期使用経験 (ポスター掲示,一般) 2023/10/21
39.
関西医科大学附属病院における難治性過活動膀胱に対するボツリヌス療法の初期経験 (ポスター掲示,一般) 2023/10/14
40.
ipilimumab・nivolumab併用療法を行った転移性腎細胞癌50例の検討 (口頭,一般) 2023/10/13
41.
フマル酸ヒドラターゼ遺伝子欠損腎細胞癌に対し1st line で免疫チェックポイント阻害薬を使用した2例 (口頭,一般) 2023/10/13
42.
人工尿道括約筋埋込術後患者における過活動膀胱の有病率と危険因子についての検討 (口頭,一般) 2023/10/13
43.
アンドロロジー診療の最前線妊孕性温存の最前線 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2023/10/12
44.
LOH診療の実践セミナー LOHの診断に必要な知識 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2023/09/10
45.
Transurethral Enucleation with Bipolar (TUEB) の安全性と有効性 (口頭,一般) 2023/09/07
46.
TUL後の尿管ステント位置が排尿機能に及ぼす影響についてのランダム化比較試験 (口頭,一般) 2023/09/07
47.
LOH症候群について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2023/06/23
48.
新しい「LOH症候群診療の手引き」を用いた男性ホルモン補充療法対象患者の検討 (ポスター掲示,一般) 2023/06/23
49.
当院における妊孕性温存精子凍結の現状 (ポスター掲示,一般) 2023/06/23
50.
AN ANALYSIS OF THE PSYCHOLOGICAL BOTHER IN MEN WITH PEYRONIE'S DISEASE (ポスター掲示,一般) 2023/04/29
51.
当院における妊孕性温存精子凍結の現状 (口頭,一般) 2023/03/04
52.
後天性血友病を合併した去勢抵抗性前立腺癌の 1 例 (口頭,一般) 2023/02/18
53.
術中神経モニタリングにより神経合併症なく核出しえた仙骨前面神経鞘腫の 1 例 (口頭,一般) 2023/02/18
54.
Hood Techniqueを施行したロボット支援前立腺全摘除術の初期経験 (口頭,一般) 2022/11/11
55.
Wideband Dopplerを用いたECIRSの周術期成績 (口頭,一般) 2022/11/11
56.
褐色細胞腫に対する術前メチロシン投与の有用性に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2022/11/11
57.
腹腔鏡下副腎摘除術過去278例の周術期成績についての検討 (ポスター掲示,一般) 2022/11/11
58.
筋層非浸潤性膀胱癌の治療歴を有する膀胱全摘症例の臨床的検討 (ポスター掲示,一般) 2022/11/10
59.
去勢抵抗性前立腺がん患者に対するエンザルタミドの効果 (ポスター掲示,一般) 2022/10/20
60.
鏡視下手術と開放手術を併用し副腎摘除術を施行した褐色細胞腫の1例 (口頭,一般) 2022/10/08
61.
急性陰嚢症におけるTWISTスコアの有用性の検討 (ポスター掲示,一般) 2022/10/07
62.
人工尿道括約筋埋め込み手術を受けた患者の性生活調査 (口頭,一般) 2022/07/07
63.
小径腎癌の周囲組織浸潤に関与する臨床的因子に関する後方視的検討 (ポスター掲示,一般) 2021/12/09
64.
当院におけるカバジタキセルの治療成績 (ポスター掲示,一般) 2021/12/09
65.
当科における人工尿道括約筋埋め込み術の成績と排尿関連QOLに与える影響に対する検討 (ポスター掲示,一般) 2021/12/07
66.
Evaluation of sexual function after dutasteride treatment in patients with once negative prostate biopsy and benign prostate hyperplasia. (ポスター掲示,一般) 2021/11/19
67.
Sexual activity of aged Japanese women who visited a female urological outpatient clinic (ポスター掲示,一般) 2021/11/19
68.
Sexual activity of patients undergoing testicular sperm extraction (ポスター掲示,一般) 2021/11/19
69.
LESS/RPS 腹腔鏡下ドナー腎採取術:低侵襲性・整容性を追求した当科の術式の変遷 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2021/11/13
70.
小径腎癌の周囲組織浸潤に関与する臨床的因子に関する後方視的検討 (ポスター掲示,一般) 2021/11/11
71.
腹腔鏡下膀胱部分切除術 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2021/11/11
72.
ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘の手術時間に影響する解剖学的パラメータの検討 (口頭,一般) 2021/11
73.
去勢抵抗性前立腺癌に対してカバジタキセル療法群のOSに影響を及ぼす因子の検討 (口頭,一般) 2021/10/17
74.
腹圧性尿失禁に対する人工尿道括約筋埋め込み術が排尿関連 QOL に与える影響に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2021/10/08
75.
テストステロン補充療法の効果 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2021/09/19
76.
Accurate calculation of tumor volume and tumor crossing of the axial renal midline are preoperative predictors of reduced estimated glomerular filtration rate after robotic partial nephrectomy (ポスター掲示,一般) 2021/09/13
77.
Japanese Urological Association(JUA):Panel Discussion on Clinical Cases : How to Manage for Complex Male Infertility Cases? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2021/09/13
78.
人工尿道括約筋埋め込み術が排尿関連 QOL に与える影響に関する検討 (口頭,一般) 2021/06/13
79.
陰嚢部痛を主訴とする精索静脈瘤に対する顕微鏡下低位結紮術前後の疼痛評価 (口頭,一般) 2021/02/27
80.
虚血性持続勃起症に対して4回の脱血と洗浄、2回のT-shunt法を施行した1例 (口頭,一般) 2021/02/27
81.
細胞外フラット解析によるヒト精子ミトコンドリアの代謝測定系の構築 (口頭,一般) 2021/02/27
82.
持続性勃起症総論 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/02/27
83.
前立腺肥大症患者に対するデュタステリド投与が性機能に与える影響に関する検討~sub-analysis of PREDICT study~ (ポスター掲示,一般) 2020/12/22
84.
当院における転移性腎細胞癌の治療成績 (ポスター掲示,一般) 2020/12/22
85.
当院における40歳以上の不妊患者に最適な卵巣刺激法 (一般) 2020/12/03
86.
細胞外フラックス解析を用いたヒト精子の代謝測定系の構築と品質評価への応用 (ポスター掲示,一般) 2020/12
87.
当院における40歳以上の不妊患者に最適な卵巣刺激法 (口頭,一般) 2020/12
88.
転移を有する腎細胞癌に対する免疫チェックポイント阻害剤の治療成績 (口頭,一般) 2020/11
89.
当院「男性尿失禁外来」開設後の状況報告 (口頭,一般) 2020/11
90.
当院での人工尿道括約筋植込術についての臨床的検討 (口頭,一般) 2020/11
91.
当院における「男性尿失禁外来」開設後の人工尿道括約筋(AMS800)埋め込み術の検討 (口頭,一般) 2020/11
92.
当院におけるカバジタキセルの治療成績 (口頭,一般) 2020/11
93.
日本人における、淡明腎細胞癌に対するClearCode34 Modecular subtypesの有用性 (口頭,一般) 2020/11
94.
日本人における、淡明腎細胞癌に対するClearCode34 Molecular subtypesの有用性 (ポスター掲示,一般) 2020/10/25
95.
陰嚢部痛を主訴とする精索静脈瘤に対する顕微鏡下低位結紮術の術前後疼痛評価 (口頭,一般) 2020/02/29
96.
当院における高齢不妊患者に最適な卵巣刺激法 (口頭,一般) 2020/02/29
97.
診断が困難であった嚢胞性褐色細胞腫の1例 (口頭,一般) 2020/02/15
98.
MAPスコアとAPFを用いた単孔式腹腔鏡下ドナー腎採取術の難易度評価 (ポスター掲示,一般) 2019/11/23
99.
腹腔鏡下腎部分切除術とロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術についての臨床的検討 (ポスター掲示,一般) 2019/11/22
100.
陰嚢部痛を主訴とする精索静脈瘤に対する顕微鏡下低位結紮術の術前後疼痛評価~Preliminary Report~ (ポスター掲示,一般) 2019/11/07
101.
凍結保存期間10年の精巣内精子にて妊娠に至った1例 2019/11/07
102.
前立腺生検における動画説明ツールの有用性検証 (一般) 2019/11/01
103.
転移を有する腎細胞癌に対するイピリムマブ・ニボルマブの初期経験 (ポスター掲示,一般) 2019/11
104.
当院における「男性尿失禁外来」の現状 (ポスター掲示,一般) 2019/11
105.
当院における転移性腎細胞癌に対するニボルマブの治療成績 (ポスター掲示,一般) 2019/11
106.
鑑別に困難であった下大静脈浸潤を伴う副腎腫瘤の1例 (口頭,一般) 2019/10/19
107.
腎原発Ewing肉腫の1例 (口頭,一般) 2019/10/19
108.
重度膀胱癌・子宮全摘術後や再発した骨盤臓器脱:経腟手術の立場から (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2019/09/14
109.
骨盤骨折の既往がある腹圧性尿失禁患者に対して透視下にてTVTを施行した1例 (ポスター掲示,一般) 2019/09/12
110.
いま聞いておきたい男性不妊症・性機能障害 (口頭,一般) 2019/08/18
111.
女性泌尿器科外来を受診した患者の性的活動 (口頭,一般) 2019/07/06
112.
密封小線源治療の術前ホルモン療法によるテストステロン値の変化の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2019/06/22
113.
尿道 Squamous intraepithelial neoplasia の1例 (口頭,一般) 2019/05/25
114.
MAPスコアとAPFを用いた単孔式腹腔鏡下ドナー腎採取術の難易度評価 (口頭,一般) 2019/05/17
115.
Defining the impact of peyronie's disease on psychosocial status in gay versus heterosexual men (ポスター掲示,一般) 2019/05/05
116.
Evaluating the impact of penile girth discrepancy on penile instability and patient bother in men with peyronie's disease (ポスター掲示,一般) 2019/05/05
117.
Testosterone profiles after brachytherapy for localized prostate cancer (ポスター掲示,一般) 2019/05/05
118.
筋層非浸潤性膀胱がんに対する術後BCG注入療法に関する無作為比較試験:導入6回versus導入+維持1回(3,6,12,18か月) (ポスター掲示,一般) 2019/04/20
119.
尿中L-FABPを用いたシスプラチンによる薬剤性腎障害の予測 (口頭,一般) 2019/04/19
120.
腹腔鏡下前立腺摘出術(LRP)およびロボット補助下腹腔鏡下前立腺摘出術(RALP)における、神経温存手術が術後再発に及ぼす影響 (口頭,一般) 2019/04/19
121.
精巣内精子採取術(TESE)を志向したカップルの性生活に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2019/04/18
122.
当院における転移性腎細胞癌に対するパゾパニブの治療成績 (ポスター掲示,一般) 2019/04/18
123.
A critical analysis of utility of LIESWT for ED:Study methodological challenges and limitations (口頭,一般) 2019/04/12
124.
当科におけるドナー腎採取術の検討 (口頭,一般) 2019/03/09
125.
T-shaped shunt法にて改善した虚血性持続勃起症の一例 (口頭,一般) 2019/02/23
126.
凍結保存期間10年の精巣内精子にて妊娠に至った1例 (口頭,一般) 2019/02/23
127.
移植後の腎動脈血栓症に対して、t-PA全身投与が奏功した1例 (口頭,一般) 2019/02/16
128.
原発巣治癒後、急激な遠隔転移を認めた非筋層浸潤性膀胱がんの1例 (口頭,一般) 2019/02/16
129.
関西大学におけるCMV感染症に関する検討 (口頭,一般) 2019/02/15
130.
腎移植後の掻痒症と睡眠の検討 (口頭,一般) 2019/02/13
131.
腹腔鏡下前立腺摘出術(LRP)およびロボット補助化腹腔鏡下前立腺摘出術(RALP)における、神経温存手術が術後再発に及ぼす影響 (ポスター掲示,一般) 2018/12/09
132.
関西医科大学におけるドナー採取術の変遷 (口頭,一般) 2018/11/29
133.
当院のロボット支援下腹腔鏡下腎部分切除と腹腔鏡下腎部分切除術の治療成績の比較 (ポスター掲示,一般) 2018/11/28
134.
アキシチニブからニボルマブへ変更後にhyper-progressionを来した腎細胞癌多発転移の1例 (口頭,一般) 2018/10/13
135.
シスプラチン投与後に高度な低Na血症を来した1例 (口頭,一般) 2018/10/13
136.
当院における去勢抵抗性前立腺癌に対する新規ホルモン治療薬(1st line)についての臨床的検討 (ポスター掲示,一般) 2018/10/06
137.
関西医科大学附属病院腎泌尿器外科における尿路上皮癌に対するペンブロリズマブの初期治療経験 (ポスター掲示,一般) 2018/10/05
138.
腎門部腫瘍に対するロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の検討 (ポスター掲示,一般) 2018/10/05
139.
転移を有する腎細胞癌に対するニボルマブの初期経験 (ポスター掲示,一般) 2018/10/05
140.
当科における人口括約筋(AMS800)埋め込み手術の成績 (ポスター掲示,一般) 2018/10/05
141.
尿中L-FABPはシスプラチンによる薬剤性AKIの早期診断マーカーになりうるか (ポスター掲示,一般) 2018/10/05
142.
男性不妊外来受診患者の性生活と総テストステロン値に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2018/07/14
143.
前立腺がんに対する密封小線源治療がテストステロン値に与える影響に関する検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2018/06/15
144.
腎移植レシピエントの筋肉量評価におけるクレアチニン/シスタチン比の有用性 (口頭,一般) 2018/05/25
145.
Testosterone profiles after radiation therapy for prostate cancer (ポスター掲示,一般) 2018/05/21
146.
The impact of intralesional xiaflex on psychosocial outcomes in men with peyronie's disease. (ポスター掲示,一般) 2018/05/20
147.
ロボット支援腹腔鏡下前立腺・精嚢全摘除術(RALP)を施行した精嚢原発Mixed epithelial-stromal tumor(MEST)の1例 (口頭,一般) 2018/05/02
148.
前立腺癌の診断におけるMRIの有用性 (ポスター掲示,一般) 2018/04/21
149.
CVP(Contact laser Vaporization of the Prostate)の初期経験 (口頭,一般) 2018/04/19
150.
関西医科大学附属病院での腎癌転移巣切除症例の検討 (ポスター掲示,一般) 2018/04/19
151.
腎細胞癌pT3aNOMOの臨床的検討 (ポスター掲示,一般) 2018/04/19
152.
Surgical results of cystine urolithiasis:a single center experience (ポスター掲示,一般) 2018/04/18
153.
当院における単孔式腹腔鏡下腎盂形成術 (口頭,一般) 2018/03/31
154.
当科の単孔式腹腔鏡下腎盂形成術の成績 (口頭,一般) 2018/03/31
155.
当院で施行した精巣腫瘍に対するテストステロン負荷試験3例の検討 (口頭,一般) 2018/02/17
156.
両側腎癌術後に皮膚病編を認め、fumarate hydratase(FH)遺伝子検査にて診断が確定したHereditary leiomyomatosis and RCC(HLRCC)
の1例 (口頭,一般) 2018/02/10
157.
腎癌転移巣切除症例の予後検討 (ポスター掲示,一般) 2017/11/26
158.
単孔式腹腔鏡下尿膜管摘除術を追加レポートなしで行うための工夫 (ポスター掲示,一般) 2017/11/26
159.
当院におけるTESEの検討 (口頭,一般) 2017/11/26
160.
膀胱尿道角によるRALP術後尿失禁の予測についての臨床的検討 (口頭,一般) 2017/11/26
161.
逆行性射精を伴う夫婦に対する選択的不妊治療 (口頭,一般) 2017/11/17
162.
膀胱尿道角によるRALP術後尿失禁の予測についての臨床的検討 (ポスター掲示,一般) 2017/11/17
163.
術前CVD療法で手術可能となった悪性褐色細胞腫の1例 (口頭,一般) 2017/05
164.
多臓器に浸潤した褐色細胞腫に術前化学療法を行って切除しえた1例 (口頭,一般) 2017/05
165.
BMI1発現量は筋層浸潤性膀胱がんの予後予測因子 (ポスター掲示,一般) 2017/04
166.
OVA(ovalbumin)発現マウス前立腺癌細胞株を用いたMst1欠損による増強された細胞障害性T細胞の機能と腫瘍抑制効果 (口頭,一般) 2017/04
167.
関西医科大学附属病院における腹腔鏡下腎部分切除術とロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術における導入初期の比較 (ポスター掲示,一般) 2017/04
168.
関西医科大学附属病院開設後10年間の小児泌尿器腹腔鏡手術 (ポスター掲示,一般) 2017/04
169.
去勢抵抗性前立腺癌に対するカバジタキセル慮0鵜法の臨床的検討 (ポスター掲示,一般) 2017/04
170.
光学式Motion capture systemを用いたrobotic surgeryにおける肢位分析 (口頭,一般) 2017/04
171.
腎部分切除術における術後腎機能予測因子としての尿中L-FABPの有効性の検討 (ポスター掲示,一般) 2017/04
172.
右精巣腫瘍部分切除を行った精巣類表皮嚢胞の一例 (口頭,一般) 2017/03
173.
自然消失を来した腎動静脈奇形の1例 (口頭,一般) 2017/01
174.
TULにおける透視時間の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/11
175.
我が国における男性不妊に対する件さ・治療に関する調査研究 泌尿器科領域生殖医療専門医へのアンケート調査より その1 男性不妊患者数ならびに疾患分類の調査結果 (ポスター掲示,一般) 2016/11
176.
我が国における男性不妊に対する検査・治療に関する調査研究 泌尿器科領域生殖医療専門医へのアンケート調査より その3 婦人科との連携に関する調査について (ポスター掲示,一般) 2016/11
177.
我が国における男性不妊に対する調査・治療に関する調査研究 泌尿器科領域生殖医療専門医へのアンケート調査より その2 男性不妊に対する検査・治療についての調査結果 (ポスター掲示,一般) 2016/11
178.
関西医科大学附属病院におけるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の初期経験 (ポスター掲示,一般) 2016/11
179.
単孔式腹腔鏡下手術における写真を使用した質問票による整容性評価 (ポスター掲示,一般) 2016/11
180.
単孔式腹腔鏡下尿膜管摘除術(臍温存・追加ポートなしのこだわり) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/11
181.
無精子症患者とその配偶者のQOL調査 (ポスター掲示,一般) 2016/11
182.
膀胱結石を合併した前立腺肥大症に対する非外科的治療の有用性の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/11
183.
2本アームによる仙棘靭帯固定でのTVM初期成績 (ポスター掲示,一般) 2016/10
184.
腰椎麻酔科におけるTULの治療成績 (ポスター掲示,一般) 2016/10
185.
前立腺全摘除術を施行した患者の術前性交頻度とEPIの性機能スコアに関する検討 (ポスター掲示,一般) 2016/10
186.
回腸新膀胱に自然穿孔を生じた1例 (口頭,一般) 2016/09
187.
性別ミスマッチによる移植腎容積と糸球体過剰ろ過との関係 (口頭,一般) 2016/09
188.
前立腺全摘除術後の感染性リンパ嚢腫からseptic pulmonary emboliを生じた1例 (口頭,一般) 2016/09
189.
前立腺全摘除術を施行した患者の術前性交頻度に関する検討 (口頭,一般) 2016/08
190.
LOH患者に対するARTの効果と治療前テストステロン値に関する検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/06
191.
MGUSを合併した生体腎移植の1例 (口頭,一般) 2016/05
192.
MGUSを合併した生体腎移植の1例 (口頭,一般) 2016/05
193.
KUBによる至適尿管ステント長の予測についての検討 (ポスター掲示,一般) 2016/04
194.
「テストステロンを斬る」LOH症候群に対するテストステロン補充療法 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/04
195.
OVA(ovalbumin)発現マウス前立腺癌細胞株に対する細胞障害性T細胞の効果 (口頭,一般) 2016/04
196.
マウス精子形成幹細胞の挙動:精上皮stageとの関連性 (ポスター掲示,一般) 2016/04
197.
ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘における術後回復能力強化プログラム(ERAS)の導入 (ポスター掲示,一般) 2016/04
198.
腎部分切除術後の腎容積とMAG3シンチグラフィ―の関係性の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/04
199.
前立腺容積が70ml以上の症例に対する経尿道的前立腺核出術(Transurethral enucleation with bipolar:TUEB)における一塊核出術の成績 (ポスター掲示,一般) 2016/04
200.
多孔式と単孔式腹腔鏡下腎盂形成術の比較 (ポスター掲示,一般) 2016/04
201.
腹膜透析カテーテルの腹壁固定術(PWAT法)の臨床検討 (ポスター掲示,一般) 2016/04
202.
関西医科大学における腎移植医療推進のための体制づくり (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/03
203.
腎移植後赤血球増多症の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/03
204.
第11、12胸椎椎弓切除と後腹膜腔鏡下手術で切除し得た後腹膜神経鞘腫の1例 (口頭,一般) 2016/02
205.
LOH症候群患者のテストステロン値とアンドロゲン補充療法の有用性に関する検討 (口頭,一般) 2016/01
206.
提供前と移植後の腎容積(および腎機能)の比較 画像解析ソフトウェアVINSENTを用いた検討 (ポスター掲示,一般) 2015/10
207.
LOH症候群患者に対するARTの効果とテストステロン値ならびにAMSの変化に関する検討 (口頭,一般) 2015/09
208.
Synapse Vincentを利用した腹腔鏡下上半腎部分切除術の1例 (口頭,一般) 2015/09
209.
LOH症候群に対するテストステロン補充療法の現状と課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/06
210.
副腎癌術後再発に対し、転移巣切除が有効であった1例 (口頭,一般) 2015/05
211.
Contemporary outcomes of seminal tract re-anastomoses for obstructive azoospermia:A nationwide Japanese survey (ポスター掲示,一般) 2015/04
212.
LOH症候群患者のQOLに対するARTの有用性 (口頭,一般) 2014/09
213.
精子死滅症例は高度乏精子症例に比べ精巣内精子回収法によって治療成績が向上する (口頭,一般) 2013/11
214.
当院における前立腺全摘除術後の性機能の検討 (ポスター掲示) 2012/11
215.
低テストステロン患者に対するアンドロゲン補充療法の造血作用に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2011/07
216.
Recovery of erectile function after nerve sparing laparoscopic radical prostatectomy: a comparative study between subjective questionnaires and audio-visual stimulation tests using Rigi-Scan in Japanese patients (ポスター掲示,一般) 2011/06
217.
関西医科大学における精子凍結保存に関する検討 (ポスター掲示,一般) 2010/11
218.
男性更年期症状を有する患者の排尿症状とARTによる変化 (口頭,一般) 2010/11
219.
関西医科大学附属滝井病院における前立腺癌密封小線源永久挿入治療後の性機能変化の検討 (口頭,一般) 2010/10
220.
腹腔鏡下腫瘍核出術を施行した後腹膜神経鞘腫の1例 (口頭,一般) 2010/09
221.
腹腔鏡下腫瘍核出術を施行し後腹膜神経鞘腫の1例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2010/09
222.
Change of Aging Male's Symptoms (AMS) Rating Scale in Japanese Late-onset Hypogonadism(LOH) Patients Administered Androgen Replacement Therapy (口頭,一般) 2010/07
223.
RigiScan Plusを用いた腹腔鏡下神経温存前立腺全摘除術患者の術後勃起能に対する客観的評価 (口頭,一般) 2010/07
224.
閉塞性無精子症に対する手術 (シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2010/07
225.
16. RegiScan®Plusを用いた腹腔鏡下神経温存前立腺全摘除術患者の勃起能評価 (一般) 2010/06
226.
intrafascial nerve sparing 法による腹腔鏡下前立腺摘除術のcancer controlに関する評価 (口頭,一般) 2010/04
227.
後腹膜神経鞘腫に対する腹腔鏡下腫瘍核出術の経験 (一般) 2010/04
228.
本邦中高年男性における性的活動調査 2010/03
229.
後腹膜神経鞘腫に対する腹腔鏡下腫瘍核出術の経験 2010/01
230.
Intrafascial Nerve Sparing techniqueによる腹腔鏡下前立腺全摘出術のoncological outcome (口頭,一般) 2009/11
231.
体外受精説明会における患者の意識調査とその後の治療経過について (一般) 2009/11
232.
体外受精説明会における患者の意識調査とその後の治療経過について (ポスター掲示,一般) 2009/11
233.
当院での腹腔鏡下腎盂尿管全摘術における合併症の臨床的検討 (ポスター掲示) 2009/11
234.
当科における後天性低ゴナドトロピン性男子性腺機能低下症の検討 2009/11
235.
Health related quality of life in Japanese late onset hypogonadism patients administered androgen replacement therapy in past years. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2009/10
236.
腹腔鏡下神経温存前立腺全摘除術患者の術前勃起能に関する客観的評価 2009/09
237.
当科における低ゴナドトロピン性性腺機能低下症の検討 2009/07
238.
HoLEP手術初期の経験 (口頭,一般) 2008/04
239.
LOH症候群に対するアンドロゲン補充療法(ART)によりQOLは向上し、維持される (ポスター掲示,一般) 2008/04
240.
当教室でのメッシュ手術における合併症の検討 (口頭,一般) 2008/04
241.
本邦中年男性におけるテストステロンとメタボリックシンドローム構成要素に関する検討 (ポスター掲示) 2008/04
242.
トルコ鞍空洞症による続発性低ゴナドトロピン性性腺機能低下症の1例 (口頭) 2008/03
243.
経過観察中に残存腫瘤が著明に縮小した性腺外胚細胞腫の1例 (口頭,一般) 2008/02
244.
Analisis of Changes in QOL of Patients with Late-onset Hypogonadism Patients Receiving Androgen Replacement Therapy. (一般) 2007/11
245.
HoLEP初期20例の検討 (口頭,一般) 2007/11
246.
QOL of Patients with LOH: Effects of ART (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2007/11
247.
子宮全摘術後の膣脱に対する腹腔鏡下膣仙骨固定術の検討 (口頭) 2007/11
248.
男性更年期外来受診患者における性機能とホルモン補充療法による変化 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2007/11
249.
健康中年男性におけるテストステロンとメタボリックシンドローム関連因子に関する検討 (口頭) 2007/07
250.
男性更年期障害評価用質問紙からみた健康中年男性の性機能についての検討 (口頭,一般) 2007/06
251.
神経繊維腫症I型患者に合併した後腹膜悪性神経鞘腫瘍の1例 (口頭,一般) 2006/12
252.
精巣上体腫瘤にて発見された悪性リンパ腫の1例 (口頭,一般) 2005/09
253.
後腹膜鏡下dismembered pyeloplastyの経験-我々が最近用いてる方法 2005/04
254.
肺扁平上皮癌腎盂転移の1例 (口頭,一般) 2004/12
255.
経尿道的尿管砕石術(TUL)の臨床的検討 (一般) 2004/11
256.
上部尿路腫瘍に対する腎尿管全摘除術:腹腔鏡下手術と開放手術の検討 2004/11
257.
卵巣癌初回治療後10年を経て膀胱粘膜への再発を認めた1例 (口頭,一般) 2004/06
258.
膀胱原発平滑筋肉腫の1例 (口頭,一般) 2004/06
259.
後腹膜鏡下ドナー腎摘出術の経験 2004/04
260.
腎癌に対する鏡視下手術の予後の検討 (一般) 2004/04
261.
腹腔鏡下手術における合併症の検討 (一般) 2004/04
262.
卵巣癌膀胱転移の1例 (口頭,一般) 2004/02
5件表示
全件表示(262件)