教員情報
資格・免許
専門領域
学歴(略歴)
学術雑誌掲載論文
著書
学会発表
(最終更新日:2025-04-02 05:05:06.589583)
ヤナイ ヒロツグ
YANAI HIROTSUGU
矢内 洋次
所属
関西医科大学 乳腺外科学講座
職種
講師
■
資格・免許
医師
■
専門領域
遺伝性腫瘍
■
学歴(略歴)
1.
1998/04~2004/03
関西医科大学 医学部 医学科 卒業
2.
2010/04~2014/03
関西医科大学 大学院 修了
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
Prognostic significance of the expression levels of T-cell immunoglobulin mucin-3 and its ligand galectin-9 for relapse-free survival in triple-negative breast cancer 2022/06
2.
原著(症例報告除く)
Association between fatty acid synthase and adipophilin expression in triple-negative breast cancer 2022/04
3.
原著(症例報告除く)
Immunohistochemical analyses of the expression profiles of INSM1, ATRX, DAXX and DLL3 in solid papillary carcinomas of the breast 2022/04
4.
原著(症例報告除く)
Prognostic significance of adipophilin expression in biopsy specimens of patients with triple-negative breast cancer 2022/04
5.
原著(症例報告除く)
Immunohistochemical comparison of three programmed death-ligand 1 (PD-L1) assays in triple-negative breast cancer 2021/09
6.
原著(症例報告除く)
Immunohistochemical analysis of CD155 expression in triple-negative breast cancer patients 2021/06
7.
症例報告
IgG4関連疾患疑診群の1例 2021/03
8.
原著(症例報告除く)
Prognostic significance of PD-L1-positive cancer-associated fibroblasts in patients with triple-negative breast cancer. 2021/03
9.
原著(症例報告除く)
Presence of myxoid stromal change and fibrotic focus in pathological examination are prognostic factors of triple-negative breast cancer: Results from a retrospective single-center study. 2021/02
10.
原著(症例報告除く)
Adipophilin expression is an independent marker for poor prognosis of patients with triple-negative breast cancer: An immunohistochemical study. 2020/11
11.
原著(症例報告除く)
Direct comparison of magnetic resonance imaging and pathological shrinkage patterns of triple-negative breast cancer after neoadjuvant chemotherapy 2020/07
12.
原著(症例報告除く)
Mohs軟膏処置および術前化学療法によって切除可能となった局所進行乳癌の1例 2019/12
13.
原著(症例報告除く)
Intestinal stem cells contribute to the maturation of the neonatal small intestine and colon independently of digestive activity 2017/08
14.
原著(症例報告除く)
Intestinal cancer stem cells marked by Bmi1 or Lgr5 expression contribute to tumor propagation via clonal expansion 2017/02
15.
原著(症例報告除く)
Bmi1-positive cells in the lingual epithelium could serve as cancer stem cells in tongue cancer 2016/12
16.
原著(症例報告除く)
長期生殖幹細胞におけるBmi1の発現 2016/12
17.
原著(症例報告除く)
乳がん術前・術後補助化学療法[FEC(100)療法、TC療法]に対するPegfilgrastimの使用経験 2016/09
18.
原著(症例報告除く)
Congenital prepubic sinus: A case report and review of the literature 2016/03
19.
その他
【State of the art 癌幹細胞研究の最前線】 幹細胞イメージング 2016/02
20.
その他
男性非浸潤性嚢胞内乳癌の1例 2015/12
21.
原著(症例報告除く)
Maintenance of sweat glands by stem cells located in the acral epithelium 2015/10
22.
その他
Dual Her2 blockade が有効であった乳癌肝転移の一例 2015/09
23.
原著(症例報告除く)
Bmi1 expression in long-term germ stem cells. 2014/08
24.
その他
糸状乳頭上皮細胞の維持と再生を担う舌上皮細胞胞の同定 2014/06
25.
症例報告
舌上皮細胞3次元培養システムの確立 舌上皮幹細胞からのオルガノイド形成 2014/03
26.
その他
小児臍ヘルニア嵌頓の1例 2013/12
27.
原著(症例報告除く)
Establishment of a Novel Lingual Organoid Culture System:
Generation of Organoids Having Mature Keratinized Epithelium from Adult Epithelial Stem Cells 2013/11
28.
症例報告
腹腔鏡下先天性横隔膜ヘルニア根治術の一例 2013/06
29.
原著(症例報告除く)
Identification of stem cells that maintain and regenerate lingual keratinized epithelial cells. 2013/05
30.
原著(症例報告除く)
Multicolor lineage tracing methods and intestinal tumors. 2013/04
31.
症例報告
Pneumobiliaを合併した先天性十二指腸閉鎖の一例 2013/04
32.
症例報告
舌糸状乳頭角化上皮細胞の維持・再生を担う舌上皮細胞の同定 2013/04
33.
症例報告
総動脈幹症を合併した先天性横隔膜ヘルニアの1救命例 2013/04
34.
症例報告
頸部皮下気管支原性嚢胞の1例 2013/04
35.
症例報告
ダブルバルーン法を用いた小腸内視鏡にてポリープ切除を施行したPeutz-Jeghers症候群の7歳女児の1例 2012/06
36.
その他
フローサイトメトリーによる多色細胞系譜マウスを背景に持つ遺伝子改変マウスの解析 2012/06
37.
その他
小児腸重積症 頻回再発例の臨床像と予防的手術 2012/06
38.
症例報告
血管型Ehlers-Danlos症候群に合併した後腹膜血腫の14歳男児例 2012/02
39.
症例報告
小児臍ヘルニア嵌頓の1例 2011/12
40.
症例報告
頭蓋内出血を合併した胆道閉鎖症の1例 2011/12
41.
症例報告
卵巣の一部から発生し茎捻転で発症した卵巣腫瘍の1例 2011/12
42.
症例報告
膵胆管合流異常症における手術適応および術式の再検討 膵・胆管合流異常症における手術適応と至適術式 2011/10
43.
症例報告
生検後に急速増大を認めた肋骨原発軟骨肉腫の1手術例 2011/01
44.
症例報告
胆嚢総胆管瘻の1例 2010/10
45.
その他
外科切除と化学療法が奏功した虫垂原発悪性リンパ腫の1例 2010
46.
原著(症例報告除く)
Choledochal cyst associated with duodenal atresia: case report and review of the literature 2009/11
47.
症例報告
先天性恥骨前瘻孔の1例 2009/05
48.
症例報告
乳癌腰椎転移巣に経皮的椎体形成術が著効した1例 2008/10
49.
症例報告
十二指腸傍乳頭憩室穿孔の1例 手術時期・術式についての検討 2008/07
50.
症例報告
虫垂原発悪性リンパ腫の1例 2007/07
5件表示
全件表示(50件)
■
著書
1.
部分執筆
第3章 遺伝性乳癌の治療コンセプト 1、遺伝性乳癌の疫学とその国際比較「乳癌診療 state of the art 科学に基づく最新診療」 2022/09
■
学会発表
1.
A case of asymptomatic Wilson disease diagnosed with genetic testing based on the genetic information of the sibling (ポスター掲示,一般) 2024/10/10
2.
The indications and implementation of BRCA testing in consecutive patients who underwent breast cancer surgery (ポスター掲示,一般) 2024/10/10
3.
Efficacy of olanzapine in the prophylaxis of delayed chemotherapy-induced nausea and vomitingients receiving dose-dense AC with a steroid-sparing regimen: A single-center pilot study (ポスター掲示,一般) 2023/12
4.
Fertility Preservation &HBOC Genetic Testing in Young Japanese Breast Cancer Patients: the Role of insurance Coverage (ポスター掲示,一般) 2023/12
5.
最新の乳癌治療について (口頭,特別講演・招待講演など) 2023/11
6.
当院で経験したAYA世代乳癌患者における妊孕性温存・遺伝的検査についての検討 (口頭,一般) 2023/11
7.
乳癌術前化学療法としてPembrolizumab投与中に発症した破壊性甲状腺炎の1例 (口頭,一般) 2023/11
8.
免疫チェックポイント阻害剤開始後、早期に発症したステロイド抵抗性irAE肺臓炎の1例 (口頭,一般) 2023/11
9.
PD-L1陽性進行・再発TNBCにおけるAtezolizumab/Pembrolizumabの治療成績 (ポスター掲示,一般) 2023/06
10.
T-DM1耐性HER陽性切除不能転移性乳癌に対し、T-DXdが著効した一例 (ポスター掲示,一般) 2023/06
11.
遺伝学的検査結果の解釈に難渋したBRCA2病的バリアントの1例 (ポスター掲示,一般) 2022/12
12.
単一三次施設における34歳以下妊婦の出生前遺伝学的検査の受検動向調査 (ポスター掲示,一般) 2022/12
13.
遺伝性乳がんについて (口頭,特別講演・招待講演など) 2022/10
14.
当院における乳癌遺伝子診療の現状と今後の展望 (ポスター掲示) 2022/07
15.
一卵性双胎の一方の卵巣癌発症を契機に BRCA1 病的バリアントを認め, 腹腔鏡下リスク低減卵 管卵巣摘出術と子宮摘出術を行った症例 (口頭,一般) 2021/03/06
16.
胎児骨の形態評価に 3D 超音波検査が有用であっ た骨系統疾患の 2 症例 (ポスター掲示,一般) 2020/11
17.
保険診療における BRCA1/2 遺伝学的検査(コンパニオン診断を除く)を施行した女性乳癌症例 の検討 (口頭,一般) 2020/11
18.
トリプルネガティブ乳癌における術前化学療法後のMRIと病理学的収縮パターンの比較検討. (ポスター掲示,一般) 2020/10
19.
当院での後期高齢者乳癌の傾向および治療方針の検討 (ポスター掲示,一般) 2020/10
20.
乳癌脳転移に対して全脳照射後にPalbociclibおよび Fulvestrantを投与し奏効した1例 (一般) 2020/10
21.
尿崩症により発症し術後20年で診断された乳癌下垂体転移の1例 (口頭,一般) 2020/10
22.
Adipophilin expression as an independent marker for poor prognosis of patients with triple-negative breast cancer. (ポスター掲示,一般) 2020/06
23.
神経線維腫症1型に合併した乳癌の4症例 2020/02
24.
乳癌治療方針に対する遺伝カウンセリングの影響の検討 (ポスター掲示,一般) 2019/11/08
25.
ゲートウェイ遺伝カウンセリングを導入した出生前診断対応体制の効果判定 (ポスター掲示,一般) 2019/11/06
26.
Fabry病症例に発症した乳癌の治療選択の制限 (抄録のみ,一般) 2019/10
27.
Evaluation of educational program for nurses on cancer genetics and genomics (ポスター掲示,一般) 2019/09/28
28.
Genetic counseling is indispensable for breast cancer patients with hereditary diseases (ポスター掲示,一般) 2019/09/27
29.
クライエントの背景に関わらずコミュニケーションが満足につながった 当院の出生前遺伝カウンセリングより (口頭,一般) 2019/08/04
30.
神経線維腫症1型に合併した若年発症乳癌の2症例 (ポスター掲示,一般) 2019/08/03
31.
当院におけるER(+)HER2(-)進行再発乳癌に対するCDK4/6阻害剤投与直後のEverolimusの治療成績 (ポスター掲示,一般) 2019/08
32.
悪性リンパ腫と識別困難であったIgG4関連疾患疑診群症例 (ポスター掲示,一般) 2019/07
33.
当院におけるER(+)HER2(-)進行再発乳癌に対するPalbociclibの治療成績 (ポスター掲示,一般) 2019/07
34.
当院における原発性乳癌に対する化学療法施行中のPegfilgrastim使用実績 (ポスター掲示,一般) 2019/07
35.
Mohs軟膏処置および術前化学療法によって手術可能となった局所進行乳癌の1例 (口頭,一般) 2019/06
36.
StageⅣ乳癌治療中に右鎖骨下CVポート断裂を認めた症例 (口頭,一般) 2019/05
37.
遺伝性乳がん診療における取り組みについて (口頭,特別講演・招待講演など) 2019/02
38.
神経線維腫症1型に合併した乳癌の2例 (ポスター掲示,一般) 2018/10
39.
当院におけるHER2陰性進行再発乳癌に対するエリブリンの治療成績 (ポスター掲示,一般) 2018/05
40.
HER2陽性乳癌に対する術前補助化学療法の治療経験 (ポスター掲示,一般) 2017/10
41.
トラスツズマブ(ハーセプチン)に関連した心機能障害の2症例 (口頭,一般) 2017/09/16
42.
HER2陽性早期乳癌に対するトラスツマブ+パクリタキセルによる術前補助化学療法の治療経験 (ポスター掲示,一般) 2017/07
43.
乳癌腋窩リンパ節転移陽性症例に対するセンチネルリンパ節生検の検討 (ポスター掲示,一般) 2017/07
44.
当院におけるステレオガイド下マンモトーム生検の検討 (ポスター掲示,一般) 2017/04
45.
当院において経験した乳房Paget病11例の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/06
46.
当院におけるHER2陽性進行・再発乳癌に対するぺルツズマブ・トラスツマブエムタンシンの治療経験 (ポスター掲示,一般) 2016/06
47.
当科における進行・再発乳がんに対するエリブリン投与症例の検討 (ポスター掲示,一般) 2016/06
48.
当院における乳癌術前・術後化学療法(FEC/TC療法)に対するpegfilgrastimの治療経験 (口頭,一般) 2016/05
49.
早く見つける乳癌・前立腺癌 (口頭,特別講演・招待講演など) 2015/11
50.
Dual Her2 blockadeが有効であった乳癌肝転移の一例 (ポスター掲示,一般) 2015/10
51.
当院において経験した男性乳癌10例の検討 (口頭,一般) 2015/09
52.
当院において経験した男性乳癌9例の検討 (ポスター掲示,一般) 2015/07
53.
当院における抗血栓療法継続による乳癌手術における安全性の検討 (ポスター掲示,一般) 2015/07
54.
マウス精巣における組織幹細胞の同定 (ポスター掲示,一般) 2015/04
55.
高度肝機能障害に伴うHer2陽性乳癌に対してpertuzumabとtrastuzumabのdual blockadeが有効であった一例 (口頭,一般) 2014/09
56.
舌上皮細胞3次元培養システムの確立:舌上皮幹細胞からのオルガノイド形成 (口頭,一般) 2014/04
57.
舌糸状乳角化上皮の維持・再生を担う舌上皮幹細胞の同定 (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/12
58.
舌糸状乳頭角化上皮細胞の
維持・再生を担う舌上皮幹細胞の同定 (口頭,一般) 2013/10
59.
舌糸状乳頭角化上皮細胞の維持・再生を担う舌上皮幹細胞の同定 (口頭,一般) 2013/06
60.
胸腔鏡下先天性横隔膜ヘルニア根治術の1例 (口頭) 2013/05
61.
Pneumobilia を合併した先天性十二指腸閉鎖症の1例 (口頭,一般) 2012/08
62.
総動脈幹症を合併した先天性横隔膜ヘルニアの1救命例 (口頭,一般) 2012/08
63.
NO乳がんに対する腋窩手術省略の妥当性 (口頭,一般) 2012/06
64.
膵・胆管合流異常症における手術適応と至適術式 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/11
65.
成人ヒルシュスプルング病の1手術例 (口頭,一般) 2011/10
66.
超・極出生体重児における臍部人工肛門造設術の検討 (口頭,一般) 2011/10
67.
乳癌術後地域連携クリニカルパスの導入と現状 (口頭,一般) 2011/09
68.
小児鼠径Amyandヘルニアの1例 (ポスター掲示,一般) 2011/07
69.
小児特発性胆石症の検討 (ポスター掲示,一般) 2011/07
70.
小児白線ヘルニアの検討 (ポスター掲示,一般) 2011/07
71.
仙尾部嚢胞状奇形種の5例 (ポスター掲示,一般) 2011/07
72.
当科におけるvanishing testisの診断についての検討 (ポスター掲示,一般) 2011/07
73.
反復性腸重積の1例 (ポスター掲示,一般) 2011/07
74.
腹腔鏡検索で明らかとなり一期的手術を施行した腹腔内交又性精巣転位の1例 (口頭,一般) 2011/07
75.
腸重積を疑われたO-157大腸炎の2例 (ポスター掲示,一般) 2011/06
76.
虫垂が嵌頓した稀な幼児そけいヘルニアの1例 (口頭,一般) 2011/01
77.
胃原発奇形腫の2例 (口頭,一般) 2010/12
78.
重度心身障害児に発症した急性腹症 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2010/11
79.
重度心身障害児に発症した急性腹症 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2010/11
80.
新生児臍部人工肛門造設術の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2010/11
81.
重複尿道の1例 (口頭,一般) 2010/08
82.
重複尿道の1例 (口頭,一般) 2010/08
83.
臍囊胞の1例 (口頭,一般) 2010/08
84.
小児腸重積再発症例の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2010/06
85.
頭蓋内出血で発症した胆道閉鎖症の3例 (ポスター掲示,一般) 2010/06
86.
膵solid and cystic tumorの1例 (口頭,一般) 2009/11
87.
臀結合体の1例 (口頭,一般) 2009/11
88.
先天性横隔膜以上に対する治療戦略 (口頭,一般) 2009/10
89.
当院におけるステレオガイド下マンモトーム生検例の検討 (口頭,一般) 2009/07
90.
小腸内視鏡下ポリープ切除術を施行した小児Peutz-Jeghers症候群の1例 (ポスター掲示,一般) 2009/06
91.
成人期に治療を行ったHirchsprung病の1例 (ポスター掲示,一般) 2009/06
92.
臍部人工肛門造設術の検討 (口頭,一般) 2009/06
93.
前縦隔腫瘍に対する 術前ステロイドパルス治療の経験 2009/02
94.
新生児における臍部人工肛門造設術の検討 (口頭,一般) 2008/11
95.
乳癌腰椎転移巣に経皮的椎体形成術が著効した1例 (口頭,一般) 2008/11
96.
微細石灰化病変で発見した非触知乳癌に対する乳房温存手術の工夫 (ポスター掲示,一般) 2008/11
97.
乳癌の縦隔リンパ節転移による気管支狭窄後、7年間PRを維持している一例 (口頭,一般) 2007/06
5件表示
全件表示(97件)