教員情報
資格・免許
学術雑誌掲載論文
学会発表
(最終更新日:2025-04-02 05:05:06.589583)
サクラモト カズヒト
SAKURAMOTO K.
櫻本 和人
所属
関西医科大学 救急医学講座
職種
診療講師
■
資格・免許
医師
■
学術雑誌掲載論文
1.
原著(症例報告除く)
Development and validation of a prehospital termination of resuscitation (TOR) rule for Out - Of Hospital Cardiac Arrest (OHCA) Cases using general purpose artificial intelligence (AI) 2024/04
2.
原著(症例報告除く)
Evaluation of characteristics and prognosis of COVID-19 patients requiring invasive mechanical ventilation during dominance of nonvariant, alpha, delta, and omicron variants in tertiary hospitals of Japan 2024/02
3.
症例報告
墜落外傷による腹腔内他臓器損傷を伴わない外傷性胆嚢損傷の1例 2023/10
4.
原著(症例報告除く)
Efficacy of the shoelace technique for extremity fasciotomy wounds due to compartment syndrome 2023/09
5.
原著(症例報告除く)
Veno–venous extracorporeal membrane oxygenation(VV–ECMO)
導入により救命できた,換気障害による呼吸不全を併発した重症気道損傷の1症例 2023/08
6.
原著(症例報告除く)
Study of damage control strategy for non-traumatic diseases: a single-center observational study 2022/10
7.
症例報告
Lacosamide poisoning improved by hemodialysis 2022/08
8.
原著(症例報告除く)
Outcomes of patients with OHCA of presumed cardiac etiology that did not achieve prehospital restoration of spontaneous circulation: The All-Japan Utstein Registry experience. 2021/05
9.
原著(症例報告除く)
Pancreatic trauma: proposal for management algorithm 2021
10.
症例報告
Propofol suppresses ventricular arrhythmias:a case report of acute caffeine intoxication 2020/06
11.
原著(症例報告除く)
A strategy for improving the prognosis of non-occlusive mesenteric ischemia (NOMI): a single-center observational study. 2019/10
12.
原著(症例報告除く)
外傷性脾損傷・脾臓摘除後の重症外傷症例に発症した重症単純ヘルペス感染症の1例 2019/10
13.
原著(症例報告除く)
Factors associated with bowel necrosis in patients with hepatic portal venous gas and pneumatosis intestinalis 2019/05
14.
原著(症例報告除く)
関西医科大学附属病院ドクターカー運用開始後1年間の運用実績 2018/12
15.
その他
Evaluation of the effect of antithrombotic treatment against emergency endoscopic hemostasis for patients with hemorrhagic gastro-duodenal ulcers in the emergency and critical care center 2016/11
16.
その他
Ventricular septal perforation after blunt chest trauma due to blows from a fist 2016/03
17.
原著(症例報告除く)
Vasodilating prostaglandin E1 does not reproduce interleukin-1𝛃-induced oxygen metabolism abnormalities in rabbits 2015/01
18.
原著(症例報告除く)
輸血・輸液療法の考え方 輸液・輸血療法の理論 侵襲時の体液変動 2013/12
19.
総説
熱傷初期輸液プロトコルの運用とその有用性についての検討 2013/09
20.
症例報告
特発性食道破裂の1例 2013/01
21.
症例報告
出血性合併症を繰り返した重症急性膵炎の1例 2012/10
22.
総説
輸液管理のこんな時どうする? Q&A Q2:術後輸液管理のポイントを教えてください 2012/02
23.
その他
''今なぜこの輸液?''というギモンに答える!意外と知らない?!輸液指示の根拠 PART 1 術後輸液の進め方 なぜこの順番?なぜこの量? 2010/11
24.
原著(症例報告除く)
Feasibility and accuracy of second-look laparoscopy after gastrectomy for gastric cancer. 2009/10
25.
原著(症例報告除く)
【胃癌のすべて】 胃癌の治療 胃癌に対する手術 胃全摘後の空腸パウチ間置再建術 2008/04
26.
総説
胃・十二指腸穿孔 2007/06
27.
原著(症例報告除く)
食道多重癌に対する治療法の検討 2007/04
28.
原著(症例報告除く)
【外科領域におけるインフォームド・コンセントと医療安全対策】 胃外科におけるインフォームド・コンセントと医療安全対策 2007/02
29.
原著(症例報告除く)
【胃癌治療のトピックス】 早期胃癌に対する機能温存手術 幽門保存胃切除術の評価 2007/01
30.
原著(症例報告除く)
【食道癌に対する集学的治療】 進行食道癌に対する集学的治療の治療成績と問題点 2007/01
5件表示
全件表示(30件)
■
学会発表
1.
大阪府北河内圏域における「心肺蘇生を望まない傷病者への対応」に対する取り組み-経過報告- (ポスター掲示,一般) 2024/10/15
2.
当院における非外傷性疾患に対するダメージコントロール手術の検討 (口頭,一般) 2024/10/15
3.
熱傷感染を生じた小児熱傷症例特徴について (口頭,一般) 2024/10/15
4.
診断に難渋した重症筋無力症の1例 (ポスター掲示,一般) 2024/10/14
5.
急性一酸化炭素中毒における心筋障害の後方視的検討 (口頭,一般) 2024/10/13
6.
当院における高齢者の薬物中毒の検討 (ポスター掲示,一般) 2024/10/13
7.
消化管穿孔手術におけるclosed Negative Pressure Wound Therapy のSSI予防効果の後方視的検討 (口頭,一般) 2024/09/27
8.
深部静脈血栓症と後腹膜出血を併発した一例 (口頭,一般) 2024/07/20
9.
多発外傷を伴う重症頭部外傷に対して両側外域圧術を施行し救命し得た1例 (ポスター掲示,一般) 2024/04/25
10.
内視鏡的胆道ドレナージと腹水ドレナージで軽快した胆汁漏をとも会う鈍的肝損傷の2症例 (ポスター掲示,一般) 2024/04/25
11.
4週間の抗菌薬投与中に新たな疣贅を形成した感染性心内膜炎の1例 (ポスター掲示,一般) 2023/11/30
12.
重症COVID-19肺炎におけるオミクロン株の特徴と予後の検討 (ポスター掲示,一般) 2023/11/30
13.
当院救命センターの急性膵炎診療を振り返って今後の課題を検討する (ポスター掲示,一般) 2023/11/29
14.
重症カフェイン中毒に対して持続的血液濾過透析を導入し救命し得た1例 (ポスター掲示,一般) 2023/11/28
15.
当院に搬送された内因性院外心停止例の性差に関する検討 (口頭,一般) 2023/11/28
16.
当救命救急センターに搬送された過去6年間の院外心停止症例のALS-TOR基準をふまえた予後予測の検証 (口頭,一般) 2023/11/28
17.
汎用性人工知能(AI)を用いた病院前における救命処置中止基準(TOR)作成・評価に関する研究 (口頭,一般) 2023/11/28
18.
当院におけるSurgical rescueの現状 (口頭,一般) 2023/10/07
19.
非閉塞性腸間膜虚血に対する虚血進展の危険因子と予後因子の検討 (口頭,一般) 2023/10/07
20.
腹部刺創による腰動脈損傷に対し緊急開腹術後の経皮血管塞栓術によって救命し得た1例 (口頭,一般) 2023/06/01
21.
ショックが遷延する甲状腺クリーゼに対しCHDFを併用した血漿交換を用いた1例 (口頭,一般) 2023/03/18
22.
腹部緊急手術におけるclosed Negative Pressure Wound Therapyの臨床成績の検討 (口頭,一般) 2023/03/10
23.
外傷性上腸管膜動脈損傷に対しPTA ballon catheterによる局所止血を併用した根治的緊急止血術で救命し得た一例 (口頭,一般) 2023/03/09
24.
頚髄損傷後に発症した非閉塞性腸間膜虚血
( non-occlusive mesenteric ischemia:NOMI)の3例 (口頭,一般) 2022/10/19
25.
高齢者低体温症の検討 (口頭,一般) 2022/10/19
26.
十二指腸静脈瘤出血に対し経回結腸静脈的塞栓術を施行し奏功した1例 (口頭,一般) 2022/10/19
27.
多発外傷治療経過中に右上下肢麻痺が出現しC5頚髄急性硬膜下血腫を認めた1例 (口頭,一般) 2022/10/19
28.
減張切開創に対するShoelace法の有効性 (口頭,一般) 2022/07/01
29.
糖尿病性ケトアシドーシスに合併した橋中心髄鞘崩壊症を発症し改善した症例を経験した (口頭,一般) 2022/05/27
30.
VV-ECMOを導入し救命し得た重症気道損傷の一例 (口頭,一般) 2022/05/26
31.
Open Abdominal Management(OAM)の功罪
~ 虚血進展の確認を目的とした OAM は有用か (口頭,一般) 2021/11/22
32.
血液透析により改善したラコサミド中毒による痙攣発作の一例 (口頭,一般) 2021/11/22
33.
当院における内因性疾患に対するOAM導入の適応と成績 (口頭,一般) 2021/11/22
34.
非閉塞性腸管虚血に対する予後因子と虚血腸管の進展の危険因子の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/11/22
35.
病院外心停止例に対する現場蘇生中止基準の検討 (口頭,一般) 2021/11/21
36.
回腸末端に嵌頓した胆石イレウスの1例 (口頭,一般) 2021/06/11
37.
非閉塞性腸管虚血に対する予後因子と虚血腸管の進展の危険因子の検討〜second look 手術は有用か? (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/04/08
38.
火災による気道熱傷に対してヘパリン・ムコフィリン吸入療法が奏功し、救命し得た一例 (口頭,一般) 2020/11/18
39.
救急現場オンサイトでの迅速感染症診断を可能にする超小型シークエンスシステムの確立 (口頭,一般) 2020/11/18
40.
大腸憩室出血に対する新規クリップによる内視鏡的止血術 (口頭,一般) 2020/11/18
41.
頸部食道憩室穿孔に合併した縦郭膿痕を超音波ガイド下ドレナージで加療した一例 (口頭,一般) 2020/11/18
42.
当院における非外傷性疾患に対するダメージコントロール手術の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2020/08/13
43.
膵外傷の診断・治療アルゴリズム (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2020/08
44.
Indocyanine Green 蛍光造影による腸管血流の評価に対する検討 (口頭,一般) 2019/10/26
45.
当院における門脈血栓症・上腸間膜静脈血栓症の検討 (口頭,一般) 2019/10/26
46.
来院時敗血症を伴った結腸穿孔周術期のプロカルシトニン測定 (口頭,一般) 2019/10/26
47.
Open Abdominal Management (OAM)におけるABTHERAの使用経験 (口頭,一般) 2019/10/25
48.
当科における急性胆嚢炎手術症例の検討 (口頭,一般) 2019/10/25
49.
非典型溶血性尿毒症症候郡(aHUS)による腎機能障害にエクリズマブが奏功した一例 (口頭,一般) 2019/10/04
50.
感染治療中に異常行動をきたした脳梁膨大部病変を伴う軽度脳炎・脳症(MERS)の1例 (口頭,一般) 2019/10/02
51.
大腸憩室出血の診断と内視鏡治療における腹部造営CTの有用性 (口頭,一般) 2019/10/02
52.
化膿性左閉鎖筋炎に合併した脳梁膨大部病変を伴う軽度脳炎・脳症(MERS)の1例 (口頭,一般) 2019/07/20
53.
当院における特発性食道破裂の治療経験 (口頭) 2019/07
54.
当院における頚椎・頸髄外傷に伴う頸部血管損傷の検討 (口頭,一般) 2019/06/06
55.
分子標的薬の影響が考えられた消化管穿孔の5例 (口頭,一般) 2019/03/08
56.
人工肛門造設を伴う腹部緊急手術における早期外科的ストーマ合併症の検討 (口頭,一般) 2019/03/07
57.
他疾患加療中に併発した無石性胆嚢炎11例の検討 (口頭,一般) 2019/03/07
58.
敗血症性ショックを伴う腹部緊急手術症例の治療戦略とDamage Control Strategyの妥当性の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2019/03/07
59.
腹部重症患者におけるOpen abdominal management の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2019/03/07
60.
Gastric emphysema and portal emphysema complicated with Superior Mesenteric Artery Syndrome (口頭,一般) 2018/11/21
61.
時期の異なる2次、3次施設間での乳幼児熱傷症例の比較検討 (ポスター掲示,一般) 2018/11/21
62.
当院における頚椎・頸髄外傷に伴う頸部血管損傷の検討 (ポスター掲示,一般) 2018/11/21
63.
The effect of antithrombotic treatment for emergency endoscopic hemostasis in patients with hemorrhagic gastro-duodenal ulcers: A single-center experience (ポスター掲示,一般) 2018/11/15
64.
外傷性脾損傷・脾臓摘出後に発症した重症単純ヘルペス感染症の1例 (口頭,一般) 2018/06/22
65.
気管切開術後に合併したカフ上凝血塊による気道閉塞に対してVV-ECMOが有効であった1例 (口頭,一般) 2018/06/16
66.
集中治療分野におけるたこつぼ型心筋症の検討 (口頭,一般) 2018/06/02
67.
当院における過去7年間の乳幼児熱傷症例の検討 (口頭,一般) 2018/05/17
68.
出血性胃十二指腸潰瘍における抗血栓薬服用者の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2018/03/08
69.
上部消化管穿孔における術後合併症発生因子の検討 (口頭,一般) 2018/03/08
70.
当院における非閉塞性腸管虚血症の治療成績と治療方略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2018/03/08
71.
当院における門脈ガス血栓・腸管気腫症と腸管壊死の有無に関連する因子の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2018/03/08
72.
救命救急センターにおけるPOT法を用いたMRSA院内感染の分子疫学解析 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2018/02/21
73.
当施設における熱傷初期輸液療法の有用性についての検討 (口頭,一般) 2018/01/20
74.
当救命センターに敗血症患者におけるqSOFAスコアの検証 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2017/10/26
75.
敗血症における循環不全と血液凝固異常についての検討 (口頭,一般) 2017/10/26
76.
ICTを活用した搬送実態から見える大阪府北河内圏域の救急搬送の課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/10/25
77.
救急車による転院搬送についての検討 (ポスター掲示,一般) 2017/10/24
78.
治療経過中に発症したサイトメガロウィルス(CMV)腸炎の3例 (口頭,一般) 2017/10/24
79.
Clinical evaluations of dynamic computer tomography on arrival, before colonoscopy for colonic diverticular bleeding:A single-seater experience (ポスター掲示,一般) 2017/09/26
80.
緊急手術を要した大腸穿孔症例の予後因子の検討と当施設の今後の取り組み (ポスター掲示,一般) 2017/09
81.
当院での外傷性膵損傷に対する治療戦略 (ポスター掲示,一般) 2017/09
82.
カフェイン中毒による心室細動にpropofolが有効であった一例 (ポスター掲示,一般) 2017/05
83.
当院救命救急センターにおける大腸憩室出血の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/03
84.
Evaluation of the effect of antithrombotic treatment against emergency endoscopic hemostasis for patients with hemorrhagic gastroduodenal ulcers in the emergency and critical care center (口頭,一般) 2016/11
85.
緊急手術を要した汎発性腹膜炎を伴う大腸穿孔症例の予後因子の検討 (口頭,一般) 2016/11
86.
劇症型溶血性連鎖球菌感染症に腸管虚血を合併した一例 (ポスター掲示,一般) 2016/11
87.
重症外傷患者におけるDamage Control Resuscitationの検討 (口頭,一般) 2016/11
88.
生体侵襲を評価する赤血球表面マーカー測定の試み (ポスター掲示,一般) 2016/11
89.
当院における重症体幹部外傷治療への現状 (ポスター掲示,一般) 2016/11
90.
当院における重症体幹部外傷の治療成績と今後の課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/09
91.
99%酢酸誤飲による腐食性食堂炎・胃炎に対し急性期に手術を行い救命し得た1例 (口頭) 2016/07
92.
当院における特発性食道破裂の治療経験 (ポスター掲示,一般) 2016/07
93.
インフルエンザワクチン接種を契機として発症しステロイドが著効した重症急性肺障害の一例 (ポスター掲示,一般) 2016/05
94.
鋼鉄製ベアリングにて陰茎絞扼症を来たした一例 (ポスター掲示,一般) 2016/05
95.
門脈血栓症の3例 (ポスター掲示,一般) 2016/05
96.
Clinical evaluations of the effect of antithrombotic treatment against emergency endoscopic hemostasis for patients with hemorrhagic gastro-duodenal ulcers:a single-center experience (ポスター掲示,一般) 2015/12/05
97.
緊急手術を要した汎発性腹膜炎を伴う大腸穿孔症例の予後因子の検討 (口頭,一般) 2015/11
98.
3度熱傷受傷面積は過小評価される可能性がある (口頭,一般) 2015/10
99.
出血性十二指腸潰瘍における抗血栓薬の検討 (口頭,一般) 2015/10
100.
糖尿病に合併した気腫性腎盂腎炎の2例 (ポスター掲示,一般) 2015/10
101.
99%酢酸誤飲による腐食性食道炎・胃炎に対し,急性期に手術を行い救命し得た1例 (ポスター掲示,一般) 2015/07
102.
広範囲熱傷治療におけるハイブリッド法では空気暴露と母床真皮化は不要である (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/06
103.
遅発性外傷性横隔膜ヘルニアの一例 (ポスター掲示,一般) 2015/06
104.
当施設における外傷性膵損傷の検討 (口頭,一般) 2015/06
105.
血管内治療を施行した小児外傷性脾損傷の1例 (口頭,一般) 2015/02
106.
広範囲熱傷治療におけるハイブリッド法では空気暴露と母床真皮化は不要である (口頭,一般) 2015/01
107.
大阪府北河内医療県での当施設のあり方と役割 (口頭,一般) 2014/11
108.
救急医が直接精神科病院を回診する新しい診療モデルの意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2014/10
109.
胸部デコルマン損傷の一例 (ポスター掲示,一般) 2014/10
110.
鈍的外傷による十二指腸損傷の一例 (口頭,一般) 2014/10
111.
ハイブリッド型植皮術併用による広範囲熱傷治療戦略 (口頭,一般) 2014/06
112.
胸部殴打による外傷性心室中隔穿孔の一例 (口頭,一般) 2014/06
113.
循環作動薬の使用における院内標準化への取り組み (ポスター掲示,一般) 2014/06
114.
鈍的腹部外傷後の遅発性小腸狭窄に対しダブルバルーン内視鏡下拡張術を試行した1例 (ポスター掲示,一般) 2014/06
115.
ハイブリッド型植皮術併用による広範囲熱傷治療戦略 (口頭,一般) 2014/01
116.
腫瘍摘出が奏功した抗NMDA受容体脳炎の一例 (ポスター掲示,一般) 2013/10
117.
少量ヘパリン投与によりヘパリン起因性血小板減少症を来たし、肺血栓塞栓症・肝出血を発症した1例 (ポスター掲示,一般) 2013/10
118.
広範囲熱傷治療における培養表皮ジェイズの位置づけ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/06
119.
肛門周囲を含む広範囲熱傷に対して人工肛門を造設した一例 (口頭,一般) 2013/06
120.
肛門周囲を含む広範囲熱傷に対して人工肛門を造設した一例 (ポスター掲示,一般) 2013/06
121.
広範囲熱傷治療における培養表皮ジェイスの位置づけ (一般) 2013/01
122.
重症熱傷患者に対する初期輸液プロトコル運用の効果 〜より安全な超早期手術をめざして〜 (口頭,一般) 2013/01
123.
造影CTの骨盤骨折による損傷血管の診断能 (口頭,一般) 2012/11
124.
病院外で遭遇したCPA (口頭,一般) 2012/06
125.
術前化学療法中の腹部刺創による肝損傷の1例 (口頭,一般) 2012/03
126.
当施設における特発性食道破裂の治療経験 (口頭,一般) 2012/03
127.
入院中の転倒による皮下出血がコントロールできずDIC・多臓器不全に至った1症例 (口頭,一般) 2012/02
128.
出血合併症を繰り返した急性重症膵炎の1例 (口頭,一般) 2011/09
129.
当救命救急センターの救急搬送患者の現状 (口頭) 2011/07
130.
腕立て伏せを契機に発症した横紋筋融解症の一例 (口頭) 2011/07
131.
初期輸液プロトコールの検証 (口頭,一般) 2011/06
132.
当院における外傷性膵損傷に対する治療方針 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/03
133.
超早期手術熱傷例に対する術前輸液療法の評価 (口頭,一般) 2011/02
134.
乳児の異物誤飲の一例 (ポスター掲示,一般) 2011/02
135.
救急医療現場における外科医のあり方、近隣救急病院との連携実績より (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2010/11
136.
胸部局所高度進行食道癌に対する術前補助化学放射線療法の効果 (口頭,一般) 2010/11
137.
ICU入室患者の便性状についての検討 (口頭,一般) 2010/10
138.
当院でのDIC治療の経験 (口頭,一般) 2010/10
139.
当施設でのCHDF施行時における抗凝固剤メシル酸ナファモスタットの検討 (口頭,一般) 2010/10
140.
二次救急医療機関と救命救急センターのあるべき姿ー近隣市民病院との連携実績を踏まえて (口頭,一般) 2010/10
141.
非外傷性横紋筋融解症に対する大量輸液療法プロトコール (口頭,一般) 2010/10
142.
Efficacy of the lymphangiography for chylothorax following esophagectomy (口頭,一般) 2010/09
143.
Efficacy of the lymphangiography for chylothorax following esophagectomy (ポスター掲示,一般) 2010/09
144.
小腸間膜原発巨大デスモイド腫瘍の1例 (口頭,一般) 2010/09
145.
食道癌術後の食道気管支瘻に対し筋皮弁が有効であった1例 (ポスター掲示,一般) 2010/08
146.
胸部局所高度進行食道癌に対する術前化学放射線療法の有用性の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2010/07
147.
高齢者・慢性閉塞性肺疾患患者におけるヘルメット型マスクの有用性 (口頭,一般) 2010/07
148.
薬剤性血小板減少症の一例 (口頭,一般) 2010/07
149.
外傷性右横隔膜ヘルニアの1救命例 ~横隔膜肋骨起始部離断に対する再建の工夫~ (口頭,一般) 2010/06
150.
当施設におけるDIC治療の現況 (口頭,一般) 2010/06
151.
S状結腸穿孔で診断し得た成人型Hypoganglionosisの一例 (口頭,一般) 2010/05
152.
特発性出血を合併した血球増多症の2例 (口頭,一般) 2010/05
153.
Thrombotic Microangiopathy Induced by ADAMTS-13 Consumption with Severe Burn Patient Treated with Plasma Exchange (口頭,一般) 2010/03
154.
外傷性右横隔膜ヘルニアの1救命例 ~横隔膜肋骨起始部離断に対する再建の工夫~ (口頭,一般) 2010/03
155.
診断に難渋した外傷性右横隔膜損傷の1例 (口頭,一般) 2010/03
156.
当院における特発性食道破裂の治療経験 (口頭,一般) 2010/03
157.
重篤な血小板減少の診断・治療の難渋した全身熱傷の1例 (口頭,一般) 2010/02
158.
重篤な血小板減少の診断・治療の難渋した全身熱傷の1例 2010/02
159.
cT4進行食道癌に対する治療戦略 (口頭,一般) 2009/11
160.
当施設における大腸憩室炎の検討 (口頭,一般) 2009/11
161.
当院におけるARDSに対するシベレスタットNaの有効性の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2009/10
162.
当施設における大腸穿孔例の検討 (口頭,一般) 2009/10
163.
Non-T4 StageII/III食道癌に対する治療戦略,特にT3症例に対する治療法について (口頭,一般) 2009/07
164.
通勤中突然CPAとなり現場と病院との見事な連携で救命し得た一例 (口頭,一般) 2009/07
165.
保存的加療にて軽快した両側flail chestの一例 (口頭,一般) 2009/07
166.
cT4食道癌の治療方針 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2009/06
167.
多発外傷に合併したヘパリン起因性血小板減少症(HIT)の一例 (口頭,一般) 2009/06
168.
関西医科大学附属枚方病院救命救急センター開設後3年間の推移と課題 (口頭,一般) 2009/03
169.
鈍的腹部外傷による胃粘膜裂傷の一例 (口頭,一般) 2009/03
170.
治療に難渋した食道癌術後,食道気管支瘻の1例 (口頭,一般) 2008/11
171.
食道嚢腫の一例 (口頭,一般) 2008/11
172.
当科における噴門側胃切除の検討 (口頭,一般) 2008/11
173.
自傷行為により敗血症から播種性血管内凝固症候群(DIC)を生じたMunchausen症候群の1例 (口頭,一般) 2008/10
174.
当院における出血性胃十二指腸潰瘍症例の検討 (口頭,一般) 2008/10
175.
口腔内での花火破裂を契機とした咽頭穿孔による頸部腫瘍に対し、頸部・縦隔ドレナージ術が奏効した一例 (口頭,一般) 2008/09
176.
関西医科大学付属枚方病院救急センターの開院後2年間の推移 (口頭,一般) 2008/03
177.
胃癌におけるSecond Look Laparoscopy の有用性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2008/02
178.
膵dermoid cystの一例 (口頭,一般) 2008/02
179.
RI胃排出試験による幽門保存胃切除術の機能評価 (口頭,一般) 2007/11
180.
十二指腸癌との鑑別が問題となった胆嚢十二指腸瘻嵌頓胆石の1例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2007/11
181.
妊婦を契機に発見された腹膜偽粘液腫の一例 (ポスター掲示,一般) 2007/11
182.
噴門側胃切除術の機能評価 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2007/11
183.
胃癌患者に対する全ての胃切除法に適応したクリニカルパスの作成とその評価 (口頭,一般) 2007/10
184.
当院における胃切除術クリニカルパスのバリアンス分析 (ポスター掲示,一般) 2007/10
185.
高齢者食道癌に対する治療法の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2007/07
186.
大腸癌に対する腹腔鏡下手術-当院症例の問題点- (ポスター掲示,一般) 2007/07
187.
当院における回腸人工肛門閉鎖術の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2007/07
188.
幽門保存胃切除術(PPG)後の長期経過例の評価 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2007/07
189.
PD術後食道表在癌の1例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2007/06
190.
高齢者食道癌の検討 (ポスター掲示,一般) 2007/06
191.
再発・進行食道癌に対するNedaplatin/Vindecin併用療法の有用性 (ポスター掲示,一般) 2007/06
192.
食道癌術後異時性多発残食道癌に対する根治的CTR後に再発を認めた1例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2007/06
193.
進行食道癌に対する術前化学放射線療法の功罪 (ポスター掲示,一般) 2007/06
194.
皮膚筋炎症状が軽快、増悪を繰り返した食道三重複癌の一例 (ポスター掲示,一般) 2007/06
195.
G-CSF産生食道癌の1例 (口頭,一般) 2007/05
196.
Linear staplerを用いた食道胃管吻合 (ポスター掲示,一般) 2007/04
197.
Gastrointestinal Quality of Life Indexを用いたPPGの評価 (口頭,一般) 2007/03
198.
全ての胃切除法に適応可能なクリニカルパスの作成と評価 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2007/03
199.
早期胃癌に対する幽門機能温存手術後の評価 (口頭,一般) 2007/03
200.
PD術後食道表在癌に対しsalvage局所切除が有効であった1例 (口頭,一般) 2007/02
201.
PPG術後のQOL評価 (口頭,一般) 2006/11
202.
食道原発メラニン欠乏性悪性黒色腫の1例 (ポスター掲示,一般) 2006/11
203.
進行食道癌に対する集学的治療の治療成績と問題点 (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2006/11
204.
食道多重癌に対する治療法の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2006/10
205.
PD術後食道表在癌に対し、salvage局所切除が有効であった1例 (口頭,一般) 2006/09
206.
胃切除後食道癌に対する食道切除・胸腔内空腸Roux-Y再建法 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2006/07
207.
食道癌術後虹彩転移の1例 (ポスター掲示,一般) 2006/06
208.
進行食道癌化学放射線療法における治療効果判定の限界について (ポスター掲示,一般) 2006/06
209.
進行食道癌化学放射線療法後の腹腔リンパ節再発に対しsalvage手術が奏功した一例 (ポスター掲示,一般) 2006/06
210.
肝硬変合併、食道GISTの1例 (口頭,一般) 2006/05
211.
PPG術後の排出遅延に対する治療 (口頭,一般) 2006/01
212.
胃転移を伴った進行食道癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2005/07
213.
腹腔鏡下尿膜管切除術の経験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2004/06
214.
胃迷入膵より発生した腺癌の2例 (ポスター掲示,一般) 2003/11
215.
腹部大動脈瘤の圧迫により十二指腸狭窄を来した1例 (ポスター掲示,一般) 2003/11
216.
Nedapuratin、 Vindesine(併用療法)が奏効した再発食道癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2003/06
217.
巨大腸間膜リンパ管腫に対し腹腔鏡補助下嚢腫亜全摘術と硬化療法を併用した1例 (ポスター掲示,一般) 2003/05
218.
術前診断が困難であった線維腺腫内のDCISの一例 (口頭,一般) 2003/05
219.
仙骨前嚢胞状リンパ管腫の1例 (口頭,一般) 2003/05
220.
仙骨前嚢胞状奇形腫の2例 (ポスター掲示,一般) 2003/05
221.
腹腔鏡下V-Pシャント留置術の検討 (ポスター掲示,一般) 2003/05
222.
腹部大動脈瘤の圧迫により十二指腸狭窄を来たした一例 (口頭,一般) 2003/03
223.
仙骨前嚢胞上奇形腫の1例 (口頭,一般) 2002/08
224.
穿孔を来したmeconium diseaseの一例 (口頭,一般) 2002/08
225.
特殊なcloacal exstro;hyの一例 (口頭,一般) 2002/08
5件表示
全件表示(225件)