(最終更新日:2023-10-04 05:05:06.924552)
  イイダ ヒロカズ   IIDA HIROKAZU
  飯田 寛和
   所属   関西医科大学  理学療法学科
   職種   教授
■ 資格・免許
医師  医学博士
■ 専門領域
整形外科学
■ 学術雑誌掲載論文
1. 原著(症例報告除く)  Can serum C-reactive protein determine the timing of reimplantation in two-stage revised arthroplasty for periprosthetic hip infection? 2023/07
2. 原著(症例報告除く)  【人工関節における進歩 Ⅳ.各種人工関節置換術の各種アプローチ】2.人工股関節置換術 Modified retractor systemを用いたDall変法によるセメント人工股関節置換術 2023/04
3. 原著(症例報告除く)  【人工関節における進歩 Ⅷ.合併症対策】1.手術部位感染,人工関節周囲感染 Antibiotic-impregnated bone graftsを用いた人工股関節周囲感染治療,遺伝子検査による治療戦略 -――人工関節周囲感染の治療期間短縮と遺伝子検査による診断と適性抗菌薬の使用 2023/04
4. 原著(症例報告除く)  【人工関節における進歩 Ⅸ.術後後療法,リハビリテーションなど】3.サルコペニア 人工股関節置換術後の身体機能と骨格筋量の変化 -――人工股関節置換術患者におけるサルコペニア有病率に着目して 2023/04
5. 原著(症例報告除く)  CMK Trochanteric Plateを用いた人工股関節置換術後大転子骨折の治療成績 2023/03
全件表示(194件)
■ 著書
1. 部分執筆  人工股関節感染に対する一期的再置換「OS NEXUS No.12 股関節の再建法—成功への準備とコツ−」 2017
2. 部分執筆  [骨盤・股関節] 股関節への側方アプローチ Dall法(transgluteal approach)「Useful Surgical Approach-定型からオリジナルまで(新OS NOW No.28)」 2005
3. 部分執筆  【骨盤・下肢】 41.人工骨頭置換術、人工股関節置換術「整形外科術前・術後のマネジメント 第2版」 2005
4. 部分執筆  インプラント抜去法「整形外科Knack & Pitfalls 股関節外科の要点と盲点」 2005
5. 部分執筆  臼蓋形成術「下肢手術完全マスター」 2005
全件表示(13件)
■ 学会発表
1. セメントステムにおける アライメントの違いによる応力変化 (口頭,一般) 2023/07/28
2. 骨盤骨切り術後 人工股関節置換術の比較 (口頭,一般) 2023/07/28
3. Bony coverage changes of dysplastic hip following Spitzy shelf acetabuloplasty using a 3-dimensional model (ポスター掲示,一般) 2023/07/08
4. Can serum C-reactive protein determine the timing of reimplantation in two-stage revised arthroplasty for periprosthetic hip infection? (ポスター掲示,一般) 2023/07/08
5. Clinical outcome of the treatment for periprosthetic femoral fractures: Comparison between revised arthroplasty using a cemented long-stem and osteosynthesis (口頭,一般) 2023/07/08
全件表示(433件)